[31531]  9801FSのFDD
投稿者:きこり さん   2001-06-30 02:59:32
知人の事業所で古いシステムの用に9801FSが稼働
しているのですが、寄る年波には勝てず、最近第1FDD
が危なくなってきました。

過去ログからFD1138C/Dというドライブらしいのですが、
さすがの物好きの私も、1.25ドライブは手持ちがあり
ません。

9821AP3についていたFD1138Tという似た型番なら
あるのですが接続ができるでしょうか。

1.25さえ読み書きできればよいのですが。よろしく
お願いします。
  1. 総額7600円 さん   2001-06-30 09:37:06
    FD1138CはFD1138T搭載機で2mode_FDDとして動作するようです:
    http://www12.freeweb.ne.jp/computer/ematei/kenkyu/98fd.htm
    多分回転速度制御信号(?)の有無が両者の違いの主なものでしょうから,逆もできそうな気はしますが…
    なお,外付2mode3.5インチFDD(1ドライブ)なら差し上げられます.
  2. HIR さん   2001-06-30 11:54:26
    1138Tと1138Cはピンの数が違うので刺さらないと思いますが・・・。
    因みに、1238T搭載機に1138Dを付けてみたら、認識しませんでした。

    尚、1138Dが一台余っている(動作不明)ので、良ければ差し上げます。
  3. きこり さん   2001-06-30 15:41:22
    総額7600円さん HIRさんありがとうございます。

    >FD1138CはFD1138T搭載機で2mode_FDDとして動作するようです
    >1138Tと1138Cはピンの数が違うので刺さらないと思いますが・・・。

    お二人のご意見に食い違いが・・・?
    私の手元にあるFD1138Tは26ピンですがFD1138Cは違うのでしょうか?

    お二人のご親切には感謝します。いま手元に実機が無いのでとりあえず
    動作確認をしてみた結果、場合によってはお願いするかもしれません。
    そのときには よろしくお願いします。

     
  4. HAMLIN さん   2001-06-30 21:35:07
    私はPC-9801FSを持っていないので実機確認できませんが、26ピンタイプのFD-1138T(P/N:134-506026-011-0)でしたら、多分動作すると思います。26ピンコネクタの13ピンをHレベルとすると1.25MBモードとなると思います。Hレベルにするには、FDD側のケーブルコネクタで13ピンを接続せず開放状態にします。
    単純にそのまま接続してもFDDは壊れないと思いますので実験されてはいかがでしょうか?もっとも保証は致しかねますが・・・・・
  5. HIR さん   2001-06-30 23:36:31
    9801FA等で使用されている1138Dは、34ピン(電源コネクタ別)です。
  6. きこり さん   2001-07-01 06:51:18
    皆さんの有用な情報提供に感謝します。
  7. きこり さん   2001-07-02 15:06:28
    たった今、実機確認してきました。同様の事で困るような人は少ないとは思いますが
    DATAの記録のために報告しておきます。

    1.9801FSのFDDはFD-1138Cで26ピンでした。私のFD-1138Tとは外見的にはそっくり。
    2.単純に接続してFDD起動するとIOエラーと表示する。
    3.HAMLINさんの情報を元にFD-1138Tの13ピンをカットして接続すると、何事もなく
      起動しました。!(^^)!!(^^)!!(^^)!

    今時、2DDは使うことも無いのでこれで十分です。
    HAMLINさんの情報が無ければ、使用不能ということで片づけてしまうところでした。
    改めて、お礼申し上げます。m(_ _)m