[31155]  FM音源を搭載するメリットとは?
投稿者:秋月信彦 さん   2001-06-20 07:37:17
おはようございます、秋月です。

お世話になっております。

実は、FM音源ボードのことなのですが...。これは、載せるメリットという
のはどんなものがあるのでしょうか?

というのも、WaveStarを使っているのですが、Win98SEではどうしても
動かないですし、なんだか再生がもたつく感じですし、PCMだけでいいなら外して
みるかな〜と思ったものでして。

メインのマシンはほぼWin常用で、MIDIも外付けのモジュール等が使っている
マシン以上に転がっているので、エミュレーションでの再生も不要です。PCMは
X-Mate PCMが内蔵されてるし...

というわけで、音源を載せるメリットってのは、どんなのがあるのでしょう?(^^;)。

現在、手持ちの音源ボードは86音源、WaveStar、118音源、SB16の4つです。

マシンはV20のCPUをK6-IIのアクセラレータ+メモリ64MB増設という状態です。

これら音源を使われておられるかた、ご教授いただければ幸いです。

#やっぱり、ジョイスティック使用可くらいなのかなぁ...
  1. 3921 さん   2001-06-20 09:00:45
    WaveStarはWin98SEでも動くと思いますが。WaveSatr+MIDIStar/GSが我が家では稼動中です。
    私のマシンはV200でK6-III+550Mhz+128MBといったところです。
    ドライバも昔のQ-VisionのサイトにNTとWin95,98用でありました。
    この音源DOSでもWindowsでも使えてかなり便利ですが(MIDIももちろん使えます)たまに音が割れたりします。Windowsの時だけ今のところ発生してるので処理能力の限界なのかもしれませんが。ちなみに標準搭載の音源は殺しています。
    DOSがメインならWaveStarはかなり使えるボードだと思いますが、Windowsだけならとりわけ必要な感じはしないです。
  2. ほへ さん   2001-06-20 09:06:35
    Windowsで専ら使うマシンでのFM音源"ボード"の搭載意義なら、おっしゃるとおり
    ジョイスティックコネクタが付いてくることくらいかも知れません。
    ですが86ではそのメリットすら無いですね。
    外付けのGS/GM/XG準拠の音源が既にあるならなおさらです。118などに搭載可能な
    MIDI音源ドータボードすら存在意義を失います。

    なんだかんだ言ってもFM音源はDOSベースのゲームをする場合に一番存在意義があるでしょう。
    その場合は逆に86が最も理に適った選択になりますが、そんなことはもうご存じですよね。
  3. BlackBox さん   2001-06-20 09:10:07
    DOSのゲームでBGMが鳴ります
  4. aya さん   2001-06-20 10:13:14
    : なんだかんだ言ってもFM音源はDOSベースのゲームをする場合に一番存在意義があるでしょう。

    ゲームだけでもないです。コレを楽器として使っていた人たちもいましたし、います(苦笑)
    どちらにせよ、Windowsで無理をして使う必要のあるモノではありません。
    環境と音源によってはDOS窓でDOS資産の音をならすこともかなり困難だったりしますし。
  5. エクセリア さん   2001-06-20 11:39:09
    うまく動作しない原因で考えられるのは、WaveStarのROMが古いために、その不具合が出てるからではないでしょうか?Windows9xではまず問題なく動くはずなので。あと、PCIセットアップディスクで他の非PnPボードのリソースは予約されてますか?

    うちのPC-9821Xa12ではWaveStarがもうかれこれ3年以上メイン音源として君臨しています。
    DOSゲームも結構ありますので、FM音源はないと使い物にならないですし。
    うちのXa12ではDOSゲームもWindows98(1st)も両方出来るように環境構築してありますから、そういった意味ではこのボードは必須です。
    Windows上ではMate-X PCMほどではないにしろPCMも十分実用になりますし、音質もそこそこですから。
  6. DOS_GAMER さん   2001-06-20 12:10:27
    FM音源のメリットとは?と書かれていながら、86,118、WaveStar、SB16とDOSゲーマーが欲しいものをほぼすべて所持さているところが、なんとも。。自慢としか思えないのは私だけでしょうか。
  7. びばぼん さん   2001-06-20 14:37:57
    >>楽器として使っていた人たちもいましたし、います(苦笑)
    私もその一人ですが…(爆)
    最近はWindowsでは重くなりちょいと邪魔げなので,DOS専用マシンに付けています.
    あと,私はWaveSMITですが,MIDIのドーターがあるのでそのために載せてます.
  8. エクセリア さん   2001-06-20 15:38:52
    >自慢としか思えないのは私だけでしょうか。

    自慢でもなんでもないような。「後期型WaveStarもってます」とかならそうかもしれませんが、118やSB16は対応ゲームが少なく、そんなにDOSゲームでのありがたみがPC-98ではないような気がするんですけど。SB16に関してはたしかに対応DOSゲームがあったのは覚えてますけど。
  9. 秋月信彦 さん   2001-06-20 19:04:06
    たくさんのレス、本当にありがとうございます。m(_ _)m

    >3921さん

    それが、最初の一回だけは鳴りますが、再起動すると!マークがでて動かなくなってしまうのです<98SE

    ドライバのバージョンを変えたり、86音源のドライバでやってみたり、いろいろやってみましたが
    ダメでした。仕方が無いので、SEは諦めて無印(FE)のWin98で動かしています。

    >ほへさん、BlackBoxさん

    DOSゲーは、専用にマシンがありまして...(^^;)。それに前述の86音源が載っています。

    >ayaさん

    確かにFM音源は味があります(僕も昔、X1などでやっていました)。でも、音色のエディットが難しくて...(^^;)。
    マルチプルとかがマスターできませんでした。うーむ。

    >エクセリアさん

    いえ、CバスにはWaveStar以外に差さっていません。PCIにメルコバンシーがあるくらいです。

    確かにSB16は対応ゲームがちょっと...(^^;)。26K互換のドーターでもあれば、
    もっと役に立ちそうなんですが...今、手に入るのでしょうか?

    >DOS_GAMERさん

    別に自慢しているわけでは無いです(^^;)。全部中古ですし、ほとんどヤフオクからです。

    >びばぼんさん

    WaveStarとかのドーターって、DOSでも使えて便利ですね、確かに。DOS版のレコンポーザから
    使えて驚いたのを覚えてます。

    本当にありがとうございました。さっそく、取りかかってみます。
    >ALL
  10. ほんだ さん   2001-06-20 20:05:05
    3921>ほんだです。なぜか間違って入ってしまいました。すみません。
    我が家の音源は修理に出したこともあり、最終版のROM(WST07A)が乗っています。
    ドライバはHPに公開されていた最終Verの1.06を使っています。
    ただこのドライバもWST01,WST02では使用不可と書かれていたのでROMによってはもう駄目なのかもしれません。サポートも事実上終了してるので諦めるしかないかも。
  11. FLAKPANZER さん   2001-06-22 14:33:37
     自分もXt初代でWave Starを使用していますが、Win98SEまで、まったく問題ありません。
     それより、W2Kで動かなくなる方が問題です。(最初は動いてた)
     ROMの交換は2重音源化(X-PCMとの共存)のためで、単独で使用する分には問題なかったような。
     まあ、折角の98なのですからFM音源があった方が良いかも。
     2つ音源があるメリットもありますので、詳しくはうちのページでどうぞ。
    http://www.asahi-net.or.jp/~wi2t-iigy