[30933]  PC-9821Xa16/W16のVRMについて
投稿者:mocco さん   2001-06-14 19:36:49
はじめまして。moccoと申します。
今までROMさせていただいていたのですが、ちょっと不安な事がありましたので質問させて
いただきます。

PC-9821Xa16/W16を使い続けているのですが、AMD製K6-200が余っていたこともあり、下駄・
VRM等の電圧対策をせずに刺してみました。1-2週間は表面上問題なく動作し、ベンチも早く
なったので喜んで使用していたのですが、昨日ピポッすらも言わなくなってしまいました。
マザー・電源を疑ってみたのですが、Webを調べるうちにVRMが怪しいのではないかと思って
今日確認してみたところ、VRMで使用しているICに穴があいておりました・・・
とあるサイトによると、Xa16/W型番にはVRMが付いているものと付いていないものの二種類
あり、VRMが付いていないものはVRMソケットの周りのジャンパ8個がショートしているとい
うことでした。で、VRMをはずしてジャンパ8個をショートさせてみたところ、問題なく起動
するようにはなりました。このまま使い続けても問題ないものなのでしょうか?
それとも、VRMを入手して刺した方がよいのでしょうか?

VRMは現在入手が難しいという話ですので、問題なければこのまま使い続けたいと思っている
のですが、これ以上壊れてしまうとイヤですので・・・

長々とすみませんが、よろしくお願いします。
  1. デンドロビウム さん   2001-06-14 20:46:01
    200MHz版のK6は電圧が2.9Vですから、CPUの心配もした方がいいと思いますが・・・。個人的にはゲタの使用をおすすめします。

    ・・・・どちらかというとMMX掲示板向きかな??
  2. わし さん   2001-06-14 20:50:28
    標準のVRMなら、外して保管してありますが、人にあげてしまうと後で困りそう。
    ところで、そのK6−200のコア電圧とか、消費電力はどんななのですか?
    W型番のマシンで、VRM無しのって、Pen133のマシンかと思っていましたが、Pen
    166でも有りましたか?
    クロックの高いマシンに、VRMがついてくるので、そのCPUの消費電力に係わるのかと
    も思っていました。
    標準のVRMを壊すだけの電力を消費するCPUですと、次はマザーボードを破壊する可能性
    も有るのではないかと懸念されますが。
  3. さん   2001-06-14 20:52:38
    その前にすでにVRMで使ってるICが焼けてしまったのでしたらVRM刺しても無意味では?
  4. mocco さん   2001-06-14 23:14:33
    早速のレスありがとうございます。
    書き忘れましたが、現在はPentium100で動かしております。
    #Xa16に付いていたPentium166はDOS/Vで動かしてしまっておりますので。
    Pentim166or200を買ってくる事も考えております。

    >デンドロビウムさん
    CPUについては余っていたこともあり、ダメ元で付けてみました。
    過去ログ・Webの情報でMMXをそのまま載せてる方がいらっしゃいましたので。
    K6は壊れてしまってもいいかなぐらいの気持ちだったのですがVRMは・・・
    とりあえず今はPentium(非MMX)以外付ける気はありませんので、VRMのあり・
    なしによるマシンへの影響が心配です。

    >わしさん
    いただこうなんて、そんなずうずうしい事思ってませんので安心して下さい。
    VRM必須だと考えていた時は、ジャンクのXa16/Wを考えておりました。
    もし、今の状態では危ないということでしたら、再度ジャンクを検討するつも
    りです。K6コア電圧はデンドロビウムさんの仰るように2.9Vです。消費電力は
    私も知りません。というか、消費電力がこんなに影響するものだと思っており
    ませんでした。VRMの有無についてはサイトを見なおしたところ、Xa/Wについて
    の記載となっておりましたので、VRM無はXa13/Wの事を指していたのかもしれま
    せん。Pentiumの消費電力について調べてみましたが、133以前と166以降では大
    きく変わっているようですね。とすると、Pentium100のままだったらこの状態
    でも問題無いが、166に戻そうとすると電力供給に問題ありという事ですね。
    ODPはどうなのでしょう?

    >もさん
    新しいVRMを探して、という事を言いたかったのですが・・・
  5. さん   2001-06-14 23:27:17
    失礼しました。私の勘違いです。
  6. はる さん   2001-06-14 23:32:34
    >166に戻そうとすると電力供給に問題ありという事ですね。
    Xa13/W12(VRM無し)でPentium200MHzをさして2年以上
    使っていましたが問題ありませんでした。(倍率のみ変更)
    現在はK6−233MHz(core3.2v)を直付けで使って1年ほど
    たちますが特に異常は起きていません。
  7. mocco さん   2001-06-15 18:34:25
    >はるさん
    情報ありがとうございます。
    その後の調査の結果、Xa/W, Xv/Wでもロットにより電源が違うという事が書かれておりました。
    http://member.nifty.ne.jp/chabin/pc98/mvrmx2.htm
    (トップが見当たらなかった為、ページへリンクを張ってしまいます。)
    これによると、126Wと90Wの二種類あるという事ですので、126WのものはVRM無しなのでは
    ないかと勝手に想像することにします。ちなみにうちのXa16は90Wでした。
    VRMより入手が簡単そうですので電源交換を検討しつつ、しばらく様子を見ることにします。
    ありがとうございました。
  8. 星(ま) さん   2001-06-15 19:51:51
    > これによると、126Wと90Wの二種類あるという事ですので、

    そのページが間違っていますね。Xv/W(タワー)は200W,Xa/W(デスクトップ)は145W出力の電源が搭載されている筈です。
    ちなみに各CPUのコア部消費電流(max)と、3.3Vに換算したときの消費電流は
     P54C 133MHz 3.4A (@3.6V) → 3.1A (@3.3V)
     P54C 166MHz 4.25A(@3.6V) → 3.9A (@3.3V)
     P54C 200MHz 4.6A (@3.6V) → 4.2A (@3.3V)
     P55C 233MHz 6.5A (@2.9V) → 7.4A (@3.3V)
     K6  200MHz 7.5A (@3.0V) → 8.3A (@3.3V)
    となります。(P54Cは単一電源なのでI/O部の消費電流も含む)

    Xa/W型番の3.3V出力は max 10Aなので、K6 200MHzを直載せするのは電源容量の点でも不足するし、マザーボードもCPUにそれだけの電流が流れることは想定していないでしょう。
    P54C(Pentium)であれば 200MHzでも余裕の筈ですが、K6系を載せる場合にはやはり下駄を使うべきでしょうね。
  9. 真空管猫 さん   2001-06-15 23:14:23
    メーカーが発表している電流値なんて非常に現実的な値ではありません。実測してそれを元に話を展開して行くことをお勧めします。(^^)
  10. ほっぷ さん   2001-06-16 07:57:39
    > これによると、126Wと90Wの二種類あるという事ですので、
     星(ま) さんが書き込みされているとおり、最大200w/145wと思いますが、200w電源には3.3vと5v出力をあわせて126wという記述があるのですが、これを、著者が電源の最大出力と勘違いされています。
     紹介されたページに、書いてある電源容量は、それぞれ200w/145w程度になると思います。
  11. mocco さん   2001-06-16 22:32:54
    レスありがとうございます。
    星(ま)さんの話ですと、P54Cの200MHzまでなら付属の電源で余裕で耐えられるという事
    ですね。なんでVRMが付いてたのでしょう・・・
    うーん、マシンの事を考えると、P54Cの200MHzですかねぇ。できればはるさんのように
    K6-233を乗せてみたいのですが・・・(じゃんぱらではK6-233の方が安いみたいですし)
    #MMX化の話題になってしまい、申し訳ありません。
    参考までにK6-233の3.3V動作時の消費電力を教えていただきたいのですが。>星(ま)さん
    (できれば自分で計算したかったのですが、計算式が分かりません(泣))
  12. はる さん   2001-06-17 00:53:48
    >参考までにK6-233の3.3V動作時の消費電力を教えていただきたいのですが。
    ざっと計算してみましたが、あらためてみると結構無茶な使い方してます。
    K6-233の標準消費電力は3.2v駆動時で約5.3A、3.3v駆動時は約5.5Aほどですが
    最大消費電力は3.2v駆動時で約8.8A、3.3v駆動時は約9.1Aにもなります。
    私のマシンでは今のところ問題が出てませんが人に勧められる使い方ではありませんね。
  13. 4neria さん   2001-06-17 13:53:56
    >P54Cの200MHzまでなら付属の電源で余裕で耐えられるという事ですね。
    >なんでVRMが付いてたのでしょう・・・
    過去ログにXv/W、Xa/Wの一部ロットはES版P54Cを搭載していてVRMが必要と書いてありました。
    ES版は通常よりも消費電力が高いのでしょうかね。
  14. mocco さん   2001-06-19 19:56:38
    はるさん、4neriaさん、レスありがとうございました。
    返事遅くなってすみません。
    とりあえず、K6は危険という事と通常のCPUであればVRMは要らないという事のようですね。
    現在のP54C-100でも問題は出ていない感じですので、しばらくこれで使ってみて、遅さに
    我慢できなくなったら、今回頂いたレスを参考にPentiumかMMXを載せてみます。
    また、何かありましたら質問させて頂くかもしれませんが、その際は宜しくお願いします。