[30889]  FA−02のスルー化
投稿者:はむはむ さん   2001-06-14 00:29:31
こんばんは!以前にA−E11の認識でお世話になりました。過去ログで見たのですが、FA−02SCSIカードをスルー化するには基板に細工が必要であると見ました。これについて詳しくお聞かせ願えませんか?検索してみましたが、見当たりませんでした。よろしくお願いいたします。
  1. Feldlotos さん   2001-06-14 00:57:02
    あれ?PC-9821A-E10のスルー化は記憶にありますがFA-02はできたっけ?
    55チェックありますよね、あのボード。

    A-E10であれば、

    http://www.geocities.co.jp/Broadway/5004/pc98x1.htm

    を参照するのがよろしいかと。
  2. ほへ さん   2001-06-14 01:14:11
    スルー化と呼ばれるそもそもの理由は、専用スロット用SCSIアダプタを
    SCSIホストアダプタとしてでなく、ファイルスロットやHDDベイに繋がるSCSIバスラインを
    外部に引き出すための配線板としてだけ利用するからです。
    SCSI-BIOSのROMや制御チップは、機能しないように設定を変更するか
    物理的に取り去ってしまうので、元が55チェックありだろうと何だろうと関係ありません。
    (設定変更だけでは95以降のWindowsのハードウェアウィザードに発見されてしまうので
    Windowsでの完全なスルー化のためには物理的に部品を取り去るのは必須です)

    FA-02だったら、ROMと制御用ASIC(YAENOMUTEKI?)とSCSIコントローラ(WD33C93)の
    3つを全部取ってしまえば、まぁ間違いなく完了でしょう。
  3. さん   2001-06-14 03:17:27
    ちょうど一昨日やりました>チップ外しのFA−02スルー化
    ほへさんがおっしゃるとおりこれら3つのチップをはがせばできると思います。ただ自分の場合、なんか知らないけどちゃんと動かなかったので、直付の抵抗などの細かいものとディップスイッチ以外はほとんど外しました(抵抗とかは剥がすとOUTです)。
    たぶん外すときにどこかがショートしていたのだと推察してます。現在WaveSMITからのスルーで元気に動いています。
  4. 総額7600円 さん   2001-06-14 10:08:30
    A-E10の場合,完全スルーボード化はコネクタ部のピン(っていうのかな)のうち3本(具体的なピン番号は不明)をニッパでちょんぎればOKと聞いたことがありますが,原理は同じなんでしょうね.

    FA-02のリソース食いスルーボード化は結構報告がありますが,ボード上のターミネータがパッシブであるため,SCSI-2ボードと接続して使う場合不安が残ります.実際不具合の報告をいくつか目にしました.
  5. 毎黒仮節渡万 さん   2001-06-14 21:12:30
    FA-02のスルー化は「ざべ」誌にも載っていた古い古〜い話です(^^;
    割り込みを空いている場所に、I/Oポートは0CC0h以外にして、BIOSは…どうしたっけか(T_T)
  6. はむはむ さん   2001-06-14 23:46:51
    A−E10のスルー化は実践しているのですが、FA−02だと不具合が生じてしまって…。どこかにROMなどを取り外すところが写真で表示されているページはご存知ないですか?