[30392]  PC9801BA/U6が使えない
投稿者:みー さん   2001-05-30 17:17:32
ひょんなことからPC-98のホルダーになりました。
残念なことに、OS(win95)が立ち上がりません。
システムディスク等が無いため再インストールも不可能です
以下の内容で修理の方法を教えていただけませんか?
使用機:PC−9801BA/U6
メモリ:640+11000(端数あり)KB
HDD:メルコDSC-N2000NS(スカジーブート)、内蔵HDD1台(容量不明-接続していません)
CDROMは付いていません
起動、システムディスク類無し。WIN95も持っていません。(再インストール不可)
症状:通常に立ち上がりますが、WIN95のロゴあたりからDOS画面(エラ−表示)に変わります。
エラーの内容(以下)
CONFIG.SYSにエラ−があります:行6
次のファイルが足りないか、壊れています:A:EXCACHEEXCACHE.EXE
CONFIG.SYSにエラ−があります:行7
次のファイルが足りないか、壊れています:A:WINDOWSHIMEM.SYS
次のファイルが足りないか、壊れています:A:WINDOWSIFSHLP.SYS
 microsoft(R) WINDOWS95
   (C)〜           1981-1995
コマンドまたはファイル名が違います。
C:>A¥DDEU¥IDCDROMMSCDEX.EXE/D:CD_101
コマンドまたはファイル名が違います。
C:>rem-BY WINDOWS SETUP:A:WINDOWSCOMMANDMSCDEX.EXE/D:SCCD0001
C
C:>
WIN.COMが見つかりません、WINDOWSの読み込みを続ける事はできません。
C:>
以上です。
  1. BlackBox さん   2001-05-30 17:34:03
    CONFIG.SYSに登録しているファイルやWindows95の起動に必要なファイルが消えているようです
    また、Cドライブから起動しているので、内蔵HDDのA、Bドライブは認識はされているが何らかの問題があって起動できなくなっているようです
    A、Bドライブの中はどうなっていますか?
    tabキーを押しながら起動すると起動時のメニューが出るのですが、A、Bドライブから起動できますか?

    内蔵HDDを外して再インストールが手っ取り早いでしょうね
  2. みー さん   2001-05-30 20:45:57
    BlackBoxさん
    早速のご教授有難うございます
    A,Bドライブの確認をしました
    いずれとも MS-DOS 6.20の表記です
    起動可能なドライブではありません

    内蔵HDDを外して再インストールとの事ですが
    私の周りにはPC98のホルダーがいません
    FDD版のWIN95も持っていないためお手上げです
    DOS/Vは周りにありますが・・・・・・・・・・・・・・
  3. 真空管猫 さん   2001-05-30 21:43:40
    入手した時の最初から起動しなかったのか、使っている途中から駄目になったか?で少々違ってきますが他にシステムを持っていないのでしたら、お手上げに近いです。使っている途中から駄目になった場合は元に戻せる確率は増えますがMS-DOSの知識がどうしても必要になります。(DOSの知識がお有りなら御自分で解決できると思いますが・・)
  4. みー さん   2001-05-30 23:02:23
    真空管猫さんありがとうございます
    使っている途中から駄目になりました
    不特定少数(5〜6人)が触っています
    DOSの知識はありません
  5. (と)(こ)の(ま) さん   2001-05-31 16:03:40
    実機を使用したことがありませんので,あくまで推測ですが・・・

    [推論1]
    (内蔵HDD1台(容量不明-接続していません)とお書きになっていますが,これが違っていたと仮定します)

    1)以前環境設定をされた方が,内蔵ハードディスクを物理的に取り外さずに無効化した(=システムセットアップメニューで,内蔵ハードディスクを”切り離す”にした)状態で新規にハードディスクを取り付け,環境設定をした。)
    2)何かの拍子にシステムセットアップメニューの設定が初期化されてしまい,内蔵ハードディスクが復活してしまった。

    [推論2]
    (内蔵HDD1台(容量不明-接続していません)とお書きになっていますが,これが本当だったと仮定します)

    1)以前環境設定をされた方が,SCSIハードディスクのパーティションを3つ作成し,環境設定をした。(でもなんでCドライブから起動・・・?)
    2)誰かが間違ってAドライブとBドライブを気持ちよくフォーマットしてしまった( ̄∇ ̄;

    [推論1]が正しければ簡単に直りますよね。(設定だけだし)
    [推論2]が正しかったら・・・ちょっと大変です
  6. みー さん   2001-05-31 23:43:33
    こんばんわ (と)(こ)の(ま) さん 
    私の拙い説明にご教授頂きほんとに有難うございます
    「推論1」についてですが・・・〜システムセットアップメニューと書かれていますが
    そもそもそれがわかりません   PC98特有な操作ですか?
    また固定ディスク#1が内蔵HDDだと思われますが動いていたときも壊れたときもケーブルは外れていました(動かなくなった時に私が繋ぎました)
    「推論2」ですがパーティションは切られていないと思います
    A,Bのフォーマットもされていないと思います
    ここで相談ですがシステムアップメニューには物理的環境は必要ですか→ディスク類は全然ありません
    申し訳ありませんが設定の方法を教えて頂けませんか?
  7. (と)(こ)の(ま) さん   2001-06-01 00:20:08
    >システムセットアップメニュー
    テンキーの「8」のすぐうえに「HELP」キーがあります。これを押しながら電源ONするかリセットをすると現れるメニューのことです。ディスク類は一切必要ありません。

    >(動かなくなった時に私が繋ぎました)
    ということは、始めにお書きになったエラーメッセージは、内蔵ハードディスクを取り付けた後の物ですか?
    そうだとしたら、ご面倒でもまた外してください。
    PC−9821では外付けSCSIハードディスクよりも先に、内蔵IDEハードディスクに優先してドライブ文字(A、B等)が割り振られてしまいます。
    外付けSCSIハードディスクがAドライブであることを前提にWindowsがセットアップされていたところへ内蔵ハードディスクが追加されてしまうと、ドライブ文字が狂ってしまい、Windowsは起動できなくなります。

    内蔵ハードディスクを取り外した状態で起動したときのエラーメッセージを書いていただくと、何かわかるかもしれません。
  8. ZAD さん   2001-06-01 10:17:53
    ゴミ補足です。m(__)m
    (と)(こ)の(ま)さんの言われる様に、内蔵HDDを繋いでしまった為?に
    ドライブレター(HDDの順番?)が変わってしまった見たいですね。
    例。。。
    内蔵HDD切離し時=>外付けHDD=>A〜ドライブ
    内蔵HDD認識時=>外付けHDD=>B〜ドライブ
                      ↑ 
    (内蔵HDDのパーティションによって違います)

    私はBA/〜を使った事は無いので、何とも言えないのですが。。。
    98のシステムセットアップ・メニューは、以下の手順で出ます。

    ・HELPキーを押したままま、リセットするか電源を入れる。

    あとは、システムセットアップ・メニュー設定の中に
    「内蔵固定ディスクを切り離す・・・」というモノが在りますので、
    それを変更する事で、内蔵HDDの使用可・不可が選べます。
    あと使用環境によっては、勝手にデフォルト設定(内蔵HDD使用可)に
    戻る時も在ります。
    (この可能性が在るような。。。)
    とにかく、内蔵HDDを切離して起動して見て下さい。
  9. ZAD さん   2001-06-01 10:21:21
    ゴミ補足2です。m(__)m
    (と)(こ)の(ま)さんのレスと、一部ダブってしまいました。
    申し訳有りません。m(__)m
  10. みー さん   2001-06-01 10:33:55
    動きました(驚き)!! Yatta Yatta
    (と)(こ)の(ま) さん ・・・・あ〜り〜が〜と〜う!!
    内蔵HDDのケーブルを外して立ち上げてみると何時も(壊れている時)と違う画面になり
    95も先へ行っている感じでした  
    ノートンのエラーとか、ランチのエラーとかの表示が出て止まってしまいましたが再起動掛けたならばなんと・・・・・セーフモード立ち上げ画面が-------Yatta〜ここから設定(削除ファイルや解像度を修正した結果)今デフラグ中です
    ほんとにありがとう  いやいや〜ありがとございます
  11. みー さん   2001-06-01 10:37:54
    ZADさん 遅れ馳せながらどもどもです
    ありがとうございます