[30051]
XCOPY
投稿者:MSR さん
2001-05-23 22:42:54
XCOPYの使用について教えていただけますでしょうか
以前にも XCOPY を使って HDのバックアップをしていたのですが
XCOPY 後 HDを入れ替えて起動させると
システムディスクが ・・・・ と表示されてしまいます
XCOPY の使い方は
A:WINDOWS>XCOPY A: B: /R /I /S /K /Y /C /H /E /F Enter です
A:現在使用中のHD B:バックアップ用HD
B: は FDISK で BOOT 可にしています
PCは V200/S7青札 SCSI + 7720UW でも Xa10(G8VWV) IDE HD でも同じ症状で
OS WIN98SE
以前は、バックアップしたHDで起動できたんですが
機種を変えても 同じでした
根本的に何か間違っていますでしょうか?
-
O3A3 さん
2001-05-23 23:12:47
SYSコマンドを使っていないからかも。
-
イイセミ さん
2001-05-24 01:23:24
もとのHDDと新しいHDDの基本的な接続(Master、Slaveの設定など)がまちがって
いないか調べてみてください。
先日、うちでもHDDの入れ替えを実施しました。
(PC-9821Xs改、4.3GBすべてFAT32で領域確保)。
接続をもとに戻して再起動し、起動ディスクでFDISKをもういちどかけます。
領域をいじらなければ普通コピーしたデータは消えないと思います。
当然フォーマットの前に一度かけたものとは思いますが、もう一度アクティブにし、
BOOT可にしてください。
(当然設定はそうなっていると思いますが、あえて再設定してください)。
その後再起動。うちではこれでバッチリ起動できましたよ。
-
CLUBS さん
2001-05-24 07:46:04
おはようございます。XCOPYですが、使い方はあってます。しかしA:WINDOWS>の階層で
行うと、WINDOWSフォルダーしかコピーできていないはずです。
従って、A:>のところでXCOPYを行ってください。
ちなみに、A:WINDOWS>CD でA:> に変わります。
-
MSR さん
2001-05-24 07:49:18
O3A3 さん ありがとうございます
この場合のSYSコマンドとは何でしょうか?
イイセミ さん ありがとうございます
起動ディスクで FDISKもしております(この前 DISKINITも知りました
コピーした内容はBドライブに残っており(現在使用のHD A:を起動時 確認済み)
SCSIで起動の場合は ID、ターミネータの設定変更
IDEで起動の場合は マスター、スレーブの設定変更をおのおのしているんですが
バックアップHDをA:にして起動させると(A:だけの場合 A:B:両方の場合共に)
システムディスクが無いと表示されます
A:B 二つのHDの場合は 起動メニューは表示されんですが
バックアップHDをA:にしているとやっぱり システム ・・が無いと
やっぱり、コピー自体が上手くいっていないのでしょうか?
-
BVV5 さん
2001-05-24 09:02:21
disikinit…format…sys が一連の準備作業です。
このあと、xcopyをやってください。
98シリーズは複数の領域を起動可能に出来ますので忘れずに。
-
かば さん
2001-05-24 10:10:39
SYSコマンドは、「システム転送」を行って、そのドライブ(領域)から起動できるようにするコマンドです。formatのときに「/s」オプションでシステム転送してあれば不要ですが、今の場合、症状から見てたぶんこれがなされていないのだと思います。
今からでもよいので、古いドライブをマスター、新ドライブをスレーブにして古い方から起動したWindowsのdos窓またはdosモードから、「sys a: b:」を実行してください。「起動ディスク」がつくってあれば、ドライブの設定を変えずにこのFDから起動した状態でやることもできます(ただしその場合は、ドライブ名がふだんと変わっていますから、充分注意してください)
なお他の方のコメントに一言付け加えますと、xcopyコマンドはWindowsのdos窓で実行しなければなりません。dosモードで起動した状態でxcopyすると、ファイルのコピーが正常に行われません(長いファイル名がこわれる)。
CLUBS さん
その必要はありませんよ。対象パスをA:のように絶対指定していますから。
-
MSR@会社 さん
2001-05-24 15:33:17
皆さんありがとうございます
原因は ”disikinit…format…sys が一連の準備作業です。
あたりのようでしょうか?
確かに、formatのときに「/s」オプション を行っておりません
ただ、以前は同じ作業で、バックアップが取れていたのに
それが出来なくなった これはなぜでしょうか?
知らないうちに、教えていただいた一連の作業をしていたのでしょうか?
今は会社ですので、家に帰ってから試してみたいと思います
-
CLUBS さん
2001-05-24 18:15:43
失礼しました。良く書式みてませんでした。(^_^; アハハ…
-
MSR@家 さん
2001-05-24 19:48:04
早速、自宅にてアドバイスいただきました
formatのときに「/s」オプション にて 動作できるようになりました
DOS-プロンプトからですが
A:>FORMAT B: /S を、行ってから XCOPY で、上手くいきました
ありがとうございました
-
まりも さん
2001-05-24 22:20:08
>以前は同じ作業で、バックアップが取れていたのに
XCOPYのオプションで隠しファイルのコピーがなされていれば、SYSコマンドが不要になりますが、それは、フォーマット時に 同じWindows9xのFORMATを使用してある場合に限ります。ブートセクタIPLが適切に書かれていないとだめです。以前にMS-DOS 6.20やバージョン違いの Windows95で FORMATしてあった領域の場合は、IPLが Windows98のものではないので、起動できないと言うことがありえます。
-
MSR@家 さん
2001-05-25 02:03:29
まりも さん
勉強になりました
-
かすが☆。 さん
2001-05-25 02:14:30
>コマンドはWindowsのdos窓で実行しなければなりません
これは忘れやすいので注意が必要ですね。
#xcopy32の方でもダメでしたっけ?
-
K.Takata さん
2001-05-25 02:24:35
>#xcopy32の方でもダメでしたっけ?
少し前にモバイラー掲示板で話題になりましたが、xcopy と xcopy32 のどちらを使っても最終的に処理を行うプログラムは同じですので、全く違いはありません。(DOS モードか DOS 窓かに関係なく、Win95 では xcopy32.exe が、Win98 では xcopy32.mod が処理を行います。)
-
かすが☆。 さん
2001-05-25 03:30:33
ありがとうございます。勉強になりました。