[29466]  OSについて
投稿者:猫のしっぽ さん   2001-05-06 00:31:50
PC9821Xa13とPC9821Xa7をもっていますが、PC9821のWIN95
Ver 4.00.95Bてあるのでしょうか?
やっぱし、350Hzに対応しているとかUSBサポートされているのでしょうか?
教えてください。
お願いします。
PC9821Xa13
HDD 15G
C−BUS 86ボード、SCSI(AHA−1030P)
PCI GA−VDB16
  
  1. dtx さん   2001-05-06 00:44:10
    OSR2のUSBつきでしたら、USBつきのマシン用に存在しています。
    手に入れるのならばMSDNに入会すればよいかと。
  2. DOM さん   2001-05-06 00:44:21
    一応存在はしますが・・・。
    350MHz以上のCPUを使うには(K6系だけだったかな?)別途パッチ当て要。
    USBには一応対応しています。
    が、今からの新規入手は不可能ですので忘れた方が良いかも。
  3. DOM さん   2001-05-06 00:47:07
    ありゃ、かぶりました(^^;
    でも今からMSDNに入会して手に入るんですか?
  4. ひばり さん   2001-05-06 01:08:19
    マイクロソフトが95の販売&サポートは打ち切りの公表をしたはずだから、難しいかも
  5. ほへ さん   2001-05-06 01:20:03
    ていうか、Win95OSR2なら良くてWin98では駄目な用途っていったい何なんですか?

    欲しがる人が定期的に現れては、約款違反だと怒られるか、MSDNに入りなさいなどと
    旧式化したOSのためにはあまりにも費用のかかる非現実的選択肢を提示されるか
    (でもこれももう駄目みたいですね)
    そのわりにWin98を薦める人があまりいらっしゃらないのが理解できないのですが。
  6. 毎黒仮節渡万 さん   2001-05-06 12:43:37
    > Win98を薦める人があまりいらっしゃらない
    現行製品で誰でも知っているはずのWin98が欲しいとあえて書いていないわけですから、事情は知らないけれど本人が望んでいるわけだし、Win95OSR2について答えてあげるのがよいかなあ…と。

    今年の春先に送られてきたMSDN「巨大バインダー」にはWin95DDKは入っていましたが、OS自体はどうだったかな…? 転職してからWin95には触っていないもので…。

    P.S.
    USBサポートが欲しいならWin98が無難だと思います。
  7. sou さん   2001-05-06 14:27:29
    今年のMSDNの初回にWin95VersionsのCDが有り、それにOSR2が入ってました。
    今入会しても手に入るかは分かりませんが、可能性はあるのではないでしょうか?

    しかし、OSR2のためにMSDNに入会するのは、ちとお金がかかりすぎる気がしますが・・・
  8. dtx さん   2001-05-06 14:29:53
    もう既にMSDNでもWin95はうちきられていましたか。

    #OSR2の混乱したUSBだけにしか対応していない機器用(あるのか?)に欲しいのかなぁと。
  9. わし さん   2001-05-06 15:35:42
     今年の1月30日に届いたバインダー内には、入っていました。
    MSDNのDLサイトにも有ったはずと思って、みましたけど、すでに削除されたようです。
    MS−DOS6.2や、Win3.1はまだちゃんとDLできるのですが。

    USBが目的ならば、Win98か2000を使うべきでしょう。
    Xa13あたりの機種では、USBボードを増設しなければならないですが、その増設USB
    ボードに、Win95用のドライバーは付いてきませんから、ボード自体を認識できないと
    思います。

    それでも、私はOSR2には、利用価値はあると思います。
    まずは、スペック的にWin98ではちょいと辛い機種などにはOSR2が良いですし。
    あとは、Win98用のドライバーが無いハードウェア構成のマシンとか。
    Win95でFAT32が使えるのは魅力的です。
    私も、実験的に、OSR2非対象のXa16,St15,RvIIなどに、インストールして
    みましたけど、ちゃんとインストール出来るし、ドライバー類も標準でリテール品より多い
    ですし、なかなか良いと思います。

    MSDN会員になって貰えるのは、OSR2だけではなく、最新の物を含めていろいろと
    送られてくるので、それも欲しければお得だと思います。
  10. HO さん   2001-05-06 16:28:31
    横から口出してすみません…。私自身Win95OSR2はまったく必要ないのですが…「MSDN」って何ですか?何となく怪しげな響きがあるのですが(ってことはないか)。よかったらどなたかお教え下さい。
  11. バイザー さん   2001-05-06 16:39:22
    MSDN=Microsoft Developer Networkですね。
    詳しくはこちらを。

    http://www.microsoft.com/japan/developer/dn_info/
  12. BVV5 さん   2001-05-06 19:32:00
    >MSDN
    太っぱらに30万をドンとM$に払うと入会できる組織です。開発者用なので全世界向けのOSが入っていたりします。
    #去年だと69800で入会できたような…一般人には無縁な世界です。
  13. Casper-01 さん   2001-05-06 19:50:22
    私の記憶では「正規購入したOS」とは扱いが異なり、
    「開発向け専用」に使用することに対してのみのOSの使用権だった様な気がしますが。
    (PCの動作試験とかも範疇の筈)
  14. ひばり さん   2001-05-06 21:39:14
    そうそう、USBをOSレベルで正式にサポートしているのは、WINDOWS98SEなので、(WINDOWS98は、サポートしているけど、正式じゃなかったと思う。)WINDOWS95osr2.xよりは、個人的には、導入のしやすさ(SETUPのし易さ)等、総合的に、今はWINDOWS98SEにしています。
  15. HO さん   2001-05-06 22:33:58
    なんと!
    「MSDN」って…そんな「組織(?)」が存在するとは…。そしてさらにそこに入っている方が少なくともこのスレッドにはぼこぼこ(!)登場しているとは…。なんとすごいことか!
    私のようにお金がなくて(愛情はあるつもりですが)古い98につかまっている人々の悩みに答えてくださっているとは!
    掲示板っていいなあ…しみじみ。(こういう掲示板はここだけかもしれませんが)これからも御世話になります!
  16. HO さん   2001-05-06 22:45:40
    すみません。本題に触れるの忘れました。
    私自身は、V166S5CのWin95OSR2インストールモデルを使っていましたが、残念ながらUSBはまともに動きませんでした。(ドライバーがまったく使い物にならない。)
    CPUをK6-2の400にして再インストールは可能でしたが、すぐWin98にUPして、何とかUSBがまともに動くようになりました。ただ、ひばりさんのおっしゃるように、Win98ではSP1を入れても98マシンですと、機種、個体によって動作の状況がだいぶ異なるようです。
    (私の場合、エプソンのPM760Cが、V166の流星で時々認識されないことがありましたが、同じドライバでV233M7の青札では今のところエラーも全くなく、安定動作しています。)
    #USBコネクタやハブのつなぎ方も同じにして。
  17. さん   2001-05-06 23:08:30
    USBだけを考えて安定させるならWindows2000も手だと思います。
    Windows98でだめでもWindows2000ならOKというのも有りますので。
  18. m5963 さん   2001-05-06 23:12:37
    V233M7D3のWin95OSR2のUSBでは、EPSONプリンタの
    PM800Cは、ダメでした。RolandのUA100は動作しています。
    メーカーがWin95向けのUSBドライバを作っていないと、使用できな
    いのではないかと思います。
  19. DEN_EI さん   2001-05-07 01:59:06
    >>MSDN
    >太っぱらに30万をドンとM$に払うと入会できる組織です。開発者用なので全世界向けのOSが入っていたりします。
    これはMSDNでも最上級の「ユニバーサル」です。
    この場合はOSだけでなく、MS製品のほぼ全て(VisualStudio系など)が配布されます。
    企業などで時々お目にかかるのはほぼ間違いなくこれですね。

    >#去年だと69800で入会できたような…一般人には無縁な世界です。
    これは(多分)その1つ下のクラスの「プロフェッショナル」で、
    MS製のOS全てや、各種SP,開発キット等が配布されます。
    私もこの「プロフェッショナル」に入っていますが、やっぱり個人だとこれ位が限界の様で…(^^;;;。
  20. ペンチアム さん   2001-05-07 07:58:43
    >#去年だと69800で入会できたような…一般人には無縁な世界です。
    それが、昨年だと6月までWindows 2000 Developerなるパッケージが存在して、これをユーザ登録するとMSDN会員になれたんですよ。値段も6万円台前半ぐらいで、ヨドバシ等のポイント使えば5.5万円ぐらいでした。おそらくこれでMSDNに加入した逸般人(ぉ は結構いるでしょう。
    …さて、MSKKから更新のお知らせがきているのだが、どうしようかな(爆
  21. エクセリア さん   2001-05-07 17:51:35
    >USBをOSレベルで正式にサポートしているのは、WINDOWS98SEなので

    これって初耳なんですが(大汗 どこに記述されてましたか?知りたいです。Windows98が出た当初はUSBサポートが売りだったはずなので。
    #IEEE1394なら、確かにWindows98SecondEditionで正式にOSレベルでサポートしているんですが。
  22. わし さん   2001-05-07 18:02:43
    >…さて、MSKKから更新のお知らせがきているのだが、どうしようかな(爆
    同じ悩みに一票追加!
    密かに、Windows XP Developer なる製品が発売されないかと期待していたりして。
    しかし、更新用の優待パッケージが67,800-らしいから、あまり価格差は無いかな?

    ところで、更新しなかったからと言って、まさか今までに貰ったものを全部帰せとは言わない
    でしょうね?MSDN事務局さん。
    でも、使用を続けると違法になるのかな?
  23. 神楽 さん   2001-05-07 19:12:36
    USBはWin98の最初のやつから正式サポートだったと思います。
    しかし、皆さんも書かれているとおり、Win98SEやWin2000を使用した方がいいと思います。

    ちなみに、Win95の各バージョンはアーカイブCD-ROMを申し込めば入手できます。

    >でも、使用を続けると違法になるのかな?
    良さそうな感じがします。

    >これでMSDNに加入した逸般人(ぉ は結構いるでしょう。
    私もWindows2000DeveloperでMSDNに加入した逸般人の一人です(笑
  24. ひばり さん   2001-05-08 01:15:07
    >USBをOSレベルで正式にサポートしているのは、WINDOWS98SEなので
    あれ?雑誌なんかにもSE出始めた頃は良くかかれていた。(OSのコアな部分に食い込んでの対応としては、)←が原因で、周辺機器各社のサポート欄にも、WINDOWS98でなく、WINDOWS98SE対応と記載されているものも見かける。(実際、店員にも何度か同様の事言われた事があるです。安定性としても、SEが上らしいです。)
    しかし、実際、WINDOWS98でも、USBサポートはちゃんと、謡ってはいた気がする。
  25. たなべ さん   2001-05-08 12:32:53
    USBは、Windows98とWindows98SEとでは制御方法が違っていて、
    Windows98SEが出たときにはよく問題になりましたね。
  26. masashi さん   2001-05-10 00:56:34
    >…さて、MSKKから更新のお知らせがきているのだが、どうしようかな(爆
    私のところにも来てました。(笑)

    今、更新するかしないか悩んでるのですが更新してもPC-98の新しいOSが手に
    入るわけでもないですしね

    CDをこれでもかというぐらい送りつけてきますからね(爆)MSDN
    現在、皆さんもキングファイル3冊と大きいCD収納ケース2つに、
    定期的にばらばら送られてきたCDの山だと思うのですが、