[2945]  PC98DAの内蔵HDDについて
投稿者:MA係長 さん   2000-02-03 22:01:15
皆さんはじめまして。MA係長というものです。某ページで紹介していただきこちらへ
来ました。
PC9801DAの内蔵HDD(100MB)に、SCSIボードの外付けHDDを使用する
場合、どのような設定にしたら良いのでしょうか。
ロジテックのHDDのマニュアルには「DAのような内蔵HDDを持つものには、認識IDの
関係上使用する事が出来ません」とありました。実際装着するとメモリーチェックから先に
進みません。
このマシンはオークションにて入手したもので、マニュアル等はありませんでした。また、
持ち主の方は「HDDを取り外すか、ICMのSASI→SCSI変換ケーブルを使用する
しかない」をおっしゃっておりました。このケーブルも入手困難のようでして…。

ジャンパかディップスイッチで切り替えが効くようでしたらその方法を教えてください。
長々と申し訳ありません。直接メールにてご連絡いただいても構いませんので、どうか
よろしくお願い致します。
  1. チバちゃん さん   2000-02-03 22:32:34
    はじめまして,MA係長さん。

    私の記憶に間違いがなければ,内蔵ハードディスクは55互換ボードに繋がっているもの
    だったと思います。55ボードは,NECチェックをするので,NEC以外の機器は繋がらない
    ようになっています。サードパーティ製のハードディスクなどの中には,NECチェックを
    ごまかすために,NEC製のようにみせるものがありました。
    また,NEC製のものでも,大容量のものは使えないかもしれません。
  2. さいた さん   2000-02-03 23:41:47
    DAの場合、まず最初に内蔵されているHDDがSASIなのかSCSIなのかを調べてください。
    100Mなので、多分SCSIではないかと思いますが…
    もし、SASIのHDDでしたら、HDDの後ろのコネクターにはSCSIのHDDは接続できません。
    SASIのHDDだけが接続できる事になります。
    もしSCSIだったら、HDDの後ろのコネクターにはSCSIのHDDが接続できます。
    ただ、内蔵HDDのSCSIインターフェースは設計が古いですから、NECチェックの他にも、HDDの容量制限があるかもしれません。
    なお、SASIのHDDの場合には、原理的には内蔵HDDを外さなくてもSCSIインターフェースボードをCバスに取りつける事はできるはずなのですが、実際にはいろいろとトラブルが出るようなので、内蔵HDDを外してSCSIボードを取りつける事をおすすめします。
    内蔵HDDがSCSIでしたら、当然ですが内蔵HDDを外さないと、SCSIボードを取りつける事は不可能です。
  3. くりすと さん   2000-02-04 00:57:43
     ちょっと違うかもしれませんが、私が大昔にPC-9801RAにTEXA製の内蔵型180MBのSCSI-HDD(55L相当のSCSI-BIOS付)を接続していたときにCバス用SCSI-2(これまたTEXAのSplice540に付属していたやつで名前忘れましたけど)に接続して使っていました。
     具体的にどうしたかというと、内蔵の方のSCSI-BIOSは殺してI/Oポートは標準のCC0h以外にしてボードのほうはデフォルト(BIOS ONでI/OポートはCC0h)でやっていました。もともと内蔵の内蔵型のものがそこまでできるのかどうかは不明なので何ともいえないのですが…
  4. ともくん さん   2000-02-04 02:09:30
    特殊な方法を使えば、追加でSCSIボードを増設し、DOS上で内蔵HDと同時使用も可能です
    ASPIマネージャーを標準でサポートする
    アダプテックのAHA-1030を使用することです
    AHA-1030のBIOSをカットし
    内蔵HDにASPIマネージャーを組み込みます
    起動は、内蔵からのみですが、データドライブとして追加HDが使用できます
    フリーソフトで他のボードでも可能かもしれませんが
    AHA-1030以外では試したことはありません
  5. wish. さん   2000-02-04 03:38:49
     DAで100MBなら、SCSIですね。NEC純正品でも、最近のものは「NEC」のベンダ名を返さないので、使えない場合が多いようです。
     最悪、内蔵HDDを取り払って、新たにSCSIボードを増設するという手段もありますが、どうしても内蔵HDDとインターフェースを生かしたければ、こんなソフトもありますので活用されてみては。
    http://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se009720.html
  6. TRISS さん   2000-02-04 18:15:26
    イレギュラーな方法として、DA内蔵の HDDユニットから、I/F部分を外してドライブだけにし、
    CバスにSCSIボードを増設した後、ケーブルを本体の中に引き込むという手があります。(^ ^;;)
    ちなみに自分の場合は、Cバス用 SCSIボードで、
    内蔵 SCSI用コネクタのあるものを使い、内蔵 HDDユニットの I/Fを外して、HDDドライブをそこに繋いで使っています。
    細かいやり方は、自分のページを参考にしてください。

    http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nakajima-jr/index.htm

    ゴミレスですいません。m(_ _)m

  7. MA係長 さん   2000-02-05 00:57:29
    みなさん色々とありがとうございます!とりあえず私はハードに関しては
    自信がありませんので、内蔵HDDは殺して外付けHDDを優先させる
    ことにします。本当にありがとうございました!