-
でんでん さん
2001-04-26 21:50:13
補足 : 各シリーズの最終機種と書くのを忘れていました。
-
shi さん
2001-04-26 22:16:38
Anにもありますよ。
As3Ap3にはないです。
-
ほへ さん
2001-04-26 23:03:07
Lowでも全く同じ症状が出ているなら、Middleモードがあったところで
その機種を使う限りほぼ間違いなく駄目だと思いますけど。
動かそうとしているゲームのタイトルは?
-
Ce2使い さん
2001-04-26 23:05:34
システムセットアップメニューで、GDCクロックを2.5MHzに
切り換えてみてはどうでしょうか?
-
でんでん さん
2001-04-26 23:19:24
Anもそうですか。
オークションで高値で落札されている理由がなんとなくわかりました。
ゲームタイトルはドラゴン・マスター・シルクとXEDISSという18斤ゲームで、
起動した機種はXv13W16(K6-3-400MHz)です。
-
RNX さん
2001-04-26 23:37:43
>Lowでも全く同じ症状が出ているなら、Middleモードがあったところで
>その機種を使う限りほぼ間違いなく駄目だと思いますけど。
Middleモードが有る機種と無い機種ではLowモードの機能が異なります(前者はV30エミュ、後者はMiddle有り機種のMiddleに相当)。よってMiddleモードを持つ本体を探す意義は有るのでは?
-
いーとん さん
2001-04-27 00:52:11
CPU が K6-III だからではないでしょうか?
☆元の CPU が有るなら試しに換えてみて確認されては如何でしょうか。
-
TDF さん
2001-04-27 01:03:59
ドラゴンマスターシルクですか。
ウチのRa266で普通に動いていたような・・・。
Ce2使いさんの「GDCクロックを2.5MHz」に1票。
-
HIR さん
2001-04-27 01:29:41
SILKはうちのXt13でもちゃんと動いてました。
みなさん言われるように、GDCでしょう。
-
でんでん さん
2001-04-27 07:14:03
皆さん、いろいろありがとうございます。
お蔭様でドラゴンマスターシルクはGDCを2.5MHzに
変更することで解決できました。ありがとうございます。
でもXEDISSの方は駄目でした。
CPUの変更をするのが大変なので、できれば表題のとおりMiddleモードのある
各シリーズの最終機種を教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
-
SY さん
2001-04-27 08:37:42
(初代Aメート(Ae,AsAp)は有ったと思いますが、別室に置いてあるので未確認です)
ゴミだと思うので括弧入り(滅)
-
大雨 さん
2001-04-27 09:26:17
その手の機械ならエプソンシリーズがいいと思いますが、機種名がわかりません。
-
ZAD さん
2001-04-27 09:31:38
トコロで、解像度は関係無いのかな???
確か、640*400の表示じゃないと、
まともに動かないゲームも有りますよ。
-
総額7600円 さん
2001-04-27 09:32:12
-
風 早彦 さん
2001-04-27 09:48:33
手持ちのAp/U2にはHi/Mid/Lowの3種類の周波数切り替えスイッチがあります。(フロントパネル)
HiはDX2/66MHz全速、Middleは半速の33MHz、LowはCPUライザーに積んであるV30そのものを使って10MHzだか8MHzだかで使用だったと思いますが、いかんせん長らく使ってないため、確認のしようがありません。LowモードのときはWindows3.1が起動しなかった覚えがあります。
-
ほへ さん
2001-04-27 09:50:02
High/Middle/Lowを頻繁に切り替えるなら、前面スイッチで一発切り替えの
初代A-MATEのAp/As/AeおよびAfが適していますね。
Ap2/As2/AnにもMiddleモードはありますがセットアップメニューからの切り替えです。
#そういえばAp2/As2/AnもPOWER LEDには3色型が使われていますけど、これらの機種が
緑色以外に光っているのを見たことがないです。MiddleでもLowでも常に緑なのは何故?
-
HIR さん
2001-04-27 10:11:55
EPSONならば殆ど全ての機種でOK。
更に動作中の切り替えも可能。
-
ほへ さん
2001-04-27 10:13:45
>LowはCPUライザーに積んであるV30そのものを使って
V30の実物が載っていたのはRA/RS/RXまでの話で、DA/DS/DX以降の機種の
V30相当モード/Lowモードは、メインのCPU(80286/386/486etc.)に大量のウェイトを入れて
プロテクトメモリを見えなくしたものです。よって、非常に古いソフトに散見される
V30固有命令をつかったものは当然動作しません。
-
TDF さん
2001-04-27 15:24:52
ふとHDDの中を見てみるとXEDISSがインストールされっぱなしでしたので、早速動確とってみました。SILKの所でも書きましたが機種はRa266(Pen3@366)です。
結論から言うとなんの問題もなく起動しました。
DOS画面リフレッシュレートを31kにも変えてみましたが、これまた問題は起こりませんでした。
実行ファイルのタイムスタンプを見ると95年製なので、いくらなんでもV30モードがどうのこうのはないように思います。
やはりK6-IIIが問題になっているのでしょうね。
過去ログでWAITをかける事で起動可能になるとかいろいろあった様な気がします。
それらの手段はどうでしょうか?
-
ALI さん
2001-04-27 16:48:19
こんにちは。
ものは試しにK6-IIIのL1,L2を切ってやってみてはいかがでしょうか。
-
SY さん
2001-04-27 20:20:48
初代A追加情報
ハイレゾボードを積むとlowが使えなくなる(middle相当)らしい。(マニュアルより)
周波数?見てくるの忘れました。<(_ _)>
-
うるうる さん
2001-04-28 23:23:50
PC-9821Cs2,PC-9821Ce2の両機種にCPUのMiddleモードがあります。
これは486-16MHz相当モードです。
-
でんでん さん
2001-04-29 10:23:46
Xv13のcpuを戻してやってみましたが、私の環境では無理でした。
もしかしたらメモリードライバー関係がいたずらしているのかな
ちなみにドライバーはI-O-DATEのものです。
Xメイトシリーズは全滅でキャンビーシリーズはMiddleモードが存在しますか
どの機種まで存在していますか?
-
TDF さん
2001-04-29 16:34:54
XEDISSの動作環境ってどういうのだったかな?
いえ、タマにFM音源必須・マウス必須ってのがあるじゃないですか。
>ドライバーはI-O-DATEのものです。
「I-O-DATA」ですね。
当方もVMM386を使用してますが、ちゃんと起動できています。
サウンドはWaveStarでPnPは切ってあり、リソースは86音源のデフォルトと一緒にしてあります。
一応CONFIG.SYSとAUTOEXECの内容です。
BUFFERS=8
FILES=8
FCBS=1
LASTDRIVE =I
DEVICE=A:SYSIOSPROVMM386.EXE /W=CC /U=D0-D7,DF,E8-F3 /NECID
DEVICEHIGH =A:SYSIOSPRODC10.EXE 4096 A: B: <DISKキャッシュ
DEVICEHIGH =A:SYSIOSPROMOFAMODISK.SYS <MOドライバ
DEVICEHIGH =A:SYSIOSPROASPISCPC.SYS
DEVICEHIGH =A:SYSCDSDMINI.SYS /D:CD_101 /I6
DEVICEHIGH =A:DOSSETVER.EXE
DOS=HIGH,UMB
SHELL=A:COMMAND.COM A: /P /E:512
@ECHO OFF
PATH A:;A:DOS;A:WINDOWS;A:BIN;A:SYS;A:FILER;A:LHA;A:MIFES;A:GRAFX
SETPATH A:GRAFXGAME;A:GRAFXGP;A:SOUND;A:SYSIOSPRO;A:SYSIOSPROMOD
SETPATH A:NU;A:MUSIC;A:LSIC86;A:LSIC86BIN;A:FXGABIN <PATH拡張ソフト
PROMPT=$P$G
SET TEMP=A:TEMP
SET DOSDIR=A:DOS
SET MIFES=A:MIFES
SET NU=A:NU
SET ACPOPT=DRIVE:E:3,F:3,G:5
LH MSCDEX /E /K /D:CD_101 /L:I
LH DOSKEY
LH TRAY S /K:0cgs:1c:$0F <CDトレイ開閉
XFLUT /U56 <拡張FILES
BEX 16 /H <拡張BUFFERS
DOSMIX /P15 /F10 /M08 /L12
この環境で600000バイト以上開けてあります。
手持ちで起動できなかったのは人形使い2くらいだったかな?
CPUを戻してもだめと考えるに、ソフトのほうの不具合を疑いたくなりますねぇ。(^^;
何処かで動作確認は出来ないですか?