>PCI音源とUSB音源はどちらが快適なのでしょうか
DVD再生ならSCSI接続のDVD-ROM(UIDE接続は即却下)必須でUSB音源のほうが快適←断言
3DゲームならPCI音源ののほうがいいでしょうかねぇ・・。
うちは結構USB機器を同時に繋げてますね
環境 V200M(流れ星)+Memory 96MB
CPU HK6-MS500-N4(466MHzで駆動中・静穏化のため)
GA-VDB16
SC-UPU2/PCI+AEC-7720UWx2
YAMAHA DP-U50/USB音源使用
http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/maniax/sled11578.htmlOS Win98+SP、Win98SE、Win2K
常時接続
NEC SmartVision/USB・・本体直
NEC製USBハブ経由
・USBタブレット、DP-U50、アイオーデーター製USBハブ、ミツミ製ホイール付きマウス
アイオーデーター製USBハブ経由
・カシオ製プリンター付きマウス、どこでもいっしょトロ、トラックボール
どこでもいっしょトロ経由
・スヌーピー
SmartVision起動中はDP-U50で音を出しています。
映像転送レートは6Mbit/s+音声です。
トロを起動させておいても大丈夫ですが、スヌーピーは眠らしておかないとリソース不足でSmartVisionのアプリは落ちます(笑 ・・ネットに繋げたままでしたが。
眠らしておけばこの状態でマウスプリンターの印刷も可能です。(Win9x使用時)
ゲームに関してはWin98+SPよりWin98SE及びWin2Kのほうがいいですね
Win98+SPだとゲーム中音が跳ぶと再起動しないと直らないときが多いです。
また3Dmarkなどのデモモードでも途中で音が消えてしまうことが多いです。
共にWin98SE及びWin2KだとUSB音源に関してはWin98+SPよりいいようです。
#Win2KのほうがWin98SEよりもいいんですが、ゲームにIF-SEGA/98が使えないのが痛すぎ(悲
>SmartVision起動中はDP-U50で音を出しています。
WaveStar及び安物の怪しいUSB音源だとプレビュー中に一時的に止まる。
DP-U50及び本体の音源では大丈夫です。
映像の転送レートを7.5Mbit/sに変更しても大丈夫です。