>本体のIDE BIOSは関係無かったような気がしますが
これは、UIDE-66&98が本体のIDE BIOSの仕様(シリンダ数/ヘッド数)にしたがっている意味ということで、関係してくると思うんですが。従来との互換性を無視すれば、32GB上限を超えることは可能ですが、OSとの絡みもあり、難しいのだと思います。NECが新しいDISK BIOS仕様を策定しない限り、サードパーティーも対応が取れないと思います。
SCSIにしても、PC-9821 X-B02L以降のSCSI BIOS仕様に合わせているので、SC-UPCIだとATでは2Tバイトまで認識できるようですが、PC-98ではそのSCSI BIOS仕様で引っかかってしまうのだと思います。ちなみに、この辺りの情報は、私が調べたのではなく、まりもさんのホームページの情報などを参考にしてます。
http://homepage1.nifty.com/marimono/hdcapa.htmlまりもさんありがとうございます。