[27821]  メモリチェック終了後ブートしないXv13/W16
投稿者:ぷよよん さん   2001-03-18 16:22:49
 メモリカウントまでしか進まないXv13/W16のジャンクを手に入れました。
現在の状況ですが、メモリは8MB×2、2ndキャッシュ256KB、HDD、CDDは無し、
CPUは標準のP54C 133MHz、VRMコネクタにはVRMはありません。PCIには標準の
ミレニアムのみ刺さっています。
HELP+リセットでセットアップメニューは使用できます。ESC+1+HELPも、
CTRL+GRPH+CAPS+カナも、ちゃんと表示できました。GRPH+1、GRPH+2も
ちゃんと機能します。
通常メモリカウントが終わると一瞬画面表示が消えてHDD・FDDブートに進み、
何もなければシステムディスクを…という表示になるはずですが、カウント
画面のまま止まっています。

(1)まずミレニアムを撤去後、ESC+HELP+9でメモリスイッチ初期化を実施
  しましたが状況変わらず。
(2)ブートデバイスがないのに、実際にはあると思って固まってるのかと
  思い、FDDも外しましたがNG。
(3)メモリがおかしい?と思ったのですがEDO ECCの手持ちがないので、
セットアップメニューで16MB空間の使用を設定してみたところ、正常
にカウントされました。(640KB+14336KB OK)→(640KB+15360KB OK)
2ndキャッシュも外しましたが変わり無し。
  もしかしてメモリがECCじゃなかったらどういう症状になりますか?
MEMORY PARITY ERRORという表示が出てカウントもしないですよね。

 このメモリカウント後ハングアップ症状は、PCIでSCSIボードとかを
増設したときに、リソース競合になると起こることがある、というのは
見たことがあったのですが、PCI初期化しても変化ないと言うことは、
やはりマザーボードが故障していると考えるしかないのでしょうか。
 あと、マザー上にはジャンパがいくつかありますが、いずれかが余分
もしくは不足かもしれないという事ぐらいしか思いつかないのですが、
何か確認できることがあればぜひご教授ください。
  1. SeAL さん   2001-03-18 16:35:27
    逆にブートできるフロッピーディスケットを突っ込むとどういう動作をしますか?

    NECマシンってブート装置選択をDOSコマンド(Switch.Exe)で行ってた気が...
  2. いーとん さん   2001-03-18 17:08:50
    バックアップ用のバッテリを抜いてみたらどうなりますかねぇ。
  3. デンドロビウム さん   2001-03-18 17:36:59
    >もしかしてメモリがECCじゃなかったらどういう症状になりますか?
    パリティ無しのSIMMを第1バンクに装着すると、カラフルな模様が出てその場でハングアップ(?)します。第1バンクにECC EDO SIMMやパリティ有りのFPM SIMMを装着し、第2バンクのみパリティ無しのSIMMを装着した場合は、第1バンクぶんのメモリをカウントした後メモリエラーで止まり、そのまま起動を続行します。
  4. ヒデ さん   2001-03-18 20:21:53
    私も経験があります。Xa16/R16ですが、メモリカウント後何をやっても
    NGでした。(起動FDDディスクを入れてもNG)
    その時はとにかくマザーボー廻りの掃除しました。
    CPU、メモリ(セカンドキャッシュ含む)、PCIバス、Cバス
    電源廻り等を徹底的にホコリを除去したら、すんなり起動しました。
    原因は違うかもしれませんが、参考にして下さい。
  5. ぷよよん さん   2001-03-18 22:28:06
    短い時間に結構な数のフォローいただき、恐縮です。
    TO:SeALさん
     FDからのブートも症状変わりません。
     (もちろん98用にIPL&システム入れています)。Xa7/C4のHDDを別のマシンで
     DOS6.2システム入れたのをつけましたが、同じでした。
    TO:いーとんさん
     まだ現物を確認してないんですが、バックアップバッテリは交換できますか?
     98ノートでは金属フレームにくっついた上で半田付けされているのを見た記憶
     があります。
    TO:デンドロビウムさん
     ということはECCがついていると見て間違いなさそうですね。
     そういえばパリ付きならFP-SIMMでも使えるんですよね。
    TO:ヒデさん
     このご指摘の内容が一番効きそうですね。
     おそらく私の手元にくる前はバラバラだったんでしょう。
     早速試してみます。

    それではみなさんフォローありがとうございました。
  6. いーとん さん   2001-03-18 22:38:59
    デスクトップ機(タワー含む)ではバッテリが厚めの両面テープで張り付けられており、接続はコネクター式のワイヤーですから交換は容易です。
  7. ぷよよん さん   2001-03-20 16:21:17
    TO:いーとんさん
     早速電池確認しました。電圧を測ると定格3.0Vのところ2.4Vしかありませんでしたので、
    交換してみました。最初ついていたSANYO ML2430(3.0V)は店頭で見つからなかったので、
    定格とサイズのほぼ同じパナCR2330に付け替えてみました。
     まず電池なしにして起動、およびESC+HELP+9を実施しても状況同じ。
     つぎに電池をつけると、黄色文字でPASSWORD DESTOROYED (未設定でしたが(^^;)
     と出て、再起動するとSET SOFTWARE DIPSWITCHが表示され、再起動しましたが
     やはり変化なし。2.4Vでも内容は保持されていたみたいですね。
     電圧が来ていないとほかにどんな不具合が出る可能性がありますか?
    TO:ヒデさん
     かなり掃除してみましたが、今のところ改善ありませんです(^^;
    もうすこしがんばってみます。
  8. いーとん さん   2001-03-20 18:26:00
    > まず電池なしにして起動、およびESC+HELP+9を実施しても状況同じ。
    この時点でバッテリのせいでは無い様ですねぇ。
    あと考えられるのはやはりジャンパ設定(CPU倍率)でしょうか......
  9. masashi さん   2001-03-20 21:03:43
    メモリかCPUが怪しいような、CPUを一度交換してみてはどうでしょうか、
    無印のPentium200MHzでもあれば一度試されてはいかがでしょうか、

    あとジャンクということですが、もしやPC-NETに5980〜7980円で売っている奴でしょうか、(オイオイ)
    実は私も一台昨日ゲットしまして、手で運んで持ちかえりました。(爆)

    私のXv13/Wは当分放置予定ですが、ぷよよんさんのマシンがうまく動くことを祈ってます。