[27483]
9821V12のジャンパーピン
投稿者:
Kohchan
さん
2001-03-10 07:19:21
NEC9821V12をグレードアップに挑戦しようと思っております。先ず最初にジャンパーピンでCPUをクロックアップしたいのですが、ピンの位置が分かりません。ベテランの方からのご教示頂ければ幸いです。
BlackBox
さん
2001-03-10 10:16:25
ここのリンクのページからPC-98リンク集にいくことができます
V12を持っている方のページに写真つきで説明があるかもしれません
BlackBox
さん
2001-03-10 10:46:40
と思ったらPC-98リンク集の98リンクは復旧中、武蔵野通信はリンク切れでした(汗
武蔵野通信は↓です
http://www.musasino.org/
ハチ坊
さん
2001-03-10 23:09:23
CPUとPCIの間あたり、メモリの左位の所にあるジャンパを設定することで
FSBを60→66に変更可能です。
「パソコンアップグレード情報」にジャンパ設定が書かれていますので参考にして下さい。
http://ankyo.tripod.co.jp/upgrade.html
また、FSBはこのジャンパで変えられますが、MMX化やK6等(インテル以外のCPU)
を使用するには下駄が必要になります。
自分もV12使いです、クロックアップはどこまで出来るか分かりませんが頑張って下さい。
まるこ
さん
2001-03-10 23:31:11
みなさんこんばんは。
V12のジャンパですが、わたしの所有するV12にはCバスのケースの下にもあります。
こちらはCPUの倍率設定です。4本ピンが立っていて、正面に向かって左2本を
ショートさせると2倍、右だと3倍、右左で2.5倍、ぜんぶ開放で1.5倍です。
WinChipを載せるなら1.5倍設定(CPU側4倍)が必須ですね(笑
kmast
さん
2001-03-11 00:42:58
Pentium 120MHzは66.6*2.0の133MHz以上(2.5倍以上)では起動すら出来ない(ピポらない)
可能性が極めて高いので、クロックアップは期待なさらない方が良いと思うます。
みっちい
さん
2001-03-11 08:18:49
私もV12を持っていて、Pentium120を133Mhzで動かそうとした事があります。その時はWindowsが起動できましたが、フリーズしたりしてすごく不安定になったので、これはやらない方が良いと思います。
Kohchan
さん
2001-03-11 10:38:34
有益な情報を頂き有り難うございます。手始めにクロック周波数アップから初めて、MMX,
AMD-K6へとトライしていきたいと思っています。今後とも宜しくご指導をお願い致します。
Dorcom Log viewer "Tachi Aoi" Rev-20050626.0055"
by G-ani (K.O.T.B.GRIFFON)
[
戻 る
]