[2733]  CD-RとCD-RWについて
投稿者:びぎなー さん   2000-02-01 12:11:54
恥をしのんでお聞きします。
CD-RとCD-RWの違い教えていただければ、これ幸いです。
お願いします。
  1. バリュー さん   2000-02-01 12:16:34
    CD-Rは、一度書き込んでしまえば、終わり
    CD-RWは、再度使用可能
    メディアは、CD-RWの方が高いです。
    何方か補足訂正願います。
  2. S15 さん   2000-02-01 12:55:24
    CD−RはほとんどのCD−ROMドライブやCDプレーヤーで使えますが、CD−RWは対応ドライブ以外は使えず、CDプレーヤーに至ってはまず使えないはずです。
    以上、間違っていたら訂正お願いします。
  3. S15 さん   2000-02-01 12:57:52
    ↑もちろん書き込んだ後のディスクです。(^^;
  4. まななん さん   2000-02-02 00:10:44
    確か、プレスCD-ROMのレーザー反射率が90%以上、CD-Rが80%以上、CD-RWが60%以上だったと思います。
    一時期KENWOOD製のCDプレイヤーでCD-Rがかかりにくいと聞きましたが今はどうでしょうね?
    ちなみに手持ちではPioneerのCLD-R6GではCD-RWが全く問題なくかかりました。
  5. エマティ さん   2000-02-02 12:57:05
    1)メディアの価格がCD−RW用はCD−R様に比べて5〜7倍くらい高価なので、最低でも5回は書き換えしないと元が取れません。
    2)書き換えする場合、1度全部消去する必要がありますので、MOとかに比べて、使い回す場合に不便です。
    3)ドライブにもよりますが、CD−Rで焼くのに比べてCD−RWで焼く場合は速度が遅い場合が多いです。
    RWという機能はあこがれているのですが、あまり役にたたない様に思います。
    ちなみに私が買ったときは4・8のCD−Rが22.8K、2・2・8なCD−RWが19.8kでしたが、速度を取ってCD−Rにしました。
    「RW機能を使いまくってるぜ。」という方がいらっしゃいましたら、是非レス御願いします。
  6. TDF さん   2000-02-02 15:38:28
    >レーザー反射率
    通常のCD-ROMが70%、CD-Rが65%、CD-RWが20%と聞いたのですが・・・。
    私の聞いたのが間違ってるのかな?(^^;
  7. すなが さん   2000-02-02 15:54:53
    メディアの違いか、ドライブの違いを聞いているのかよく分からないですが。
    皆さんメディアの違いを書いているようなのでドライブの違いをちょっと書い
    てみます。

    CD-RとCD-RWドライブの決定的な違いは、CD-RWでしかCD-RWのメディアを書けな
    いといったところです。
    あとは、CD-Rの書き込みは最近では12倍や8倍と高速なものが多いですが、
    CD-RWの書き込みは4倍の物が主流です。
    これはCD-RWドライブが遅いといっているのではなくて、CD-RWのメディアに書き
    込むときに限ります、書込(CD-R)12倍速、書換(CD-RW)4倍速、読込32倍速と
    いったドライブも存在するので、速度的にCD-RWの方が不利といったことはありま
    せん。
    ドライブの価格差は小さいので、特別な使い方をするのでなければCD-RWの方が
    お買い得だと私は思います。

    ちなみに私は、CD-RWを使用していますがメールファイルやダウンロードしたソフト、
    ドライバー等ちまちましたデータをバックアップするのに使っていて重宝しています。
    #貧乏性なのでブランクCDをあけるのはもったいない気がするんです、でも長期間
    保存したい(変更しない)データは書換えの出来ないCD-Rでバックアップしますが

    書換(CD-RW)は無くても困ることは無いと思いますが、あっても困りません。
    CD-RWメディアは高いと言われていますが、200円未満の物も最近出回っていてCD-R
    メディアとの価格差もあまり無い状態です、ただ今の200円のメディアでは信頼性は
    皆無なのかもしれませんが。将来的には安定した安いメディアも登場すると思います。
  8. 愛犬もも さん   2000-02-02 16:53:34
    > TDFさん
    > 通常のCD-ROMが70%、CD-Rが65%、CD-RWが20%
     オレンジブックの規格ではそうなっていますので、合っていますよ。(三井のメディアは平均70%を超えるらしいです。)

     CD-RWメディアですが、反射率の低さを補強するAGC(Automatic Gain Control)回路が付いていれば、CD-ROMドライブでも読み取り可能です。<ただ、スペック表に記載されていない場合が多いですが。
  9. Jinn さん   2000-02-02 17:43:58
    RW機能がついてるとRの書き込み品質が若干落ちるという話もあります。
    普通に使うならそんなに気にはならないレベルでしょうが。
  10. みづつ さん   2000-02-02 18:27:47
    CD-RWはDVD-RAMと同じ相変化記憶方式で、レーザーで表面を溶かして、再結晶の状態で反射率を変えます。たしか。
    どるこむにはふさわしくない内容ですが、卒論がにたようなものだったので我慢できませんでした(爆)。すみません。

    書き換え可能回数は約千回で、他の書き換え可能メディアとは桁違いに少ないですが、できる限り同じところを書き換えないように工夫して、長持ちさせているようです。
  11. エマティ さん   2000-02-02 20:46:04
    >すなが さん 
    ありがとうございます。
    確かに小さなファイルを書き込むだけなら、たいした時間の差はないですね。
    それに、メディアが200円といわれると、買ってもいいかなと思いますね。
  12. まななん さん   2000-02-03 01:23:37
    >通常のCD-ROMが70%、CD-Rが65%、CD-RWが20%

    大変失礼しました>TDFさん、愛犬ももさん
    以前、音楽用CD-R/RWの説明を聞いた時にそのような内容だったと思ったのですが、私の勘違いだったようですね、ありがとうございました。

    >CD-RWはDVD-RAMと同じ相変化記憶方式で、レーザーで表面を溶かして、再結晶の状態で反射>率を変えます。たしか。

    その為、RWの方がより大きなエネルギーが必要になるので出力の大きなLDを搭載しています。
    確か、Rが200度〜400度位、RWが600度〜800度位のレーザーパワーが必要だったと思います。
  13. TDF さん   2000-02-03 02:54:13
    あ、オレンジブックの記述と一緒でしたか。
    記憶がちょっと曖昧でしたので冷や汗モノでしたが、安心しました。

    >RWが20%
    これを聞いたとき「これじゃ動かなくても当たり前だなぁ」と思ったものです。