[27243]  UIDE-66
投稿者:悩める星 さん   2001-03-05 00:53:55
自分のところで、付属ケーブルを駄目にして、その辺で買ってきた安い(1000円程度の)ATA/66ケーブルを使っています。HDを新しくしたIBM7200回転30G)後転送速度が22000と26000程度と、低かったので、UIDE-66のBIOSをAUTOからUDMA4に、設定をいじりましたが、速度が遅いのが、改善されなかったんですが、そのまま戻さずに、1ヶ月ぐらい使っていたら、WINDOWSに、エラーが出始めて、スキャンディスクをはしらせると、ファイルが破損されているといわれます。ただ、破損クラスタは、0なんで、HDの初期不良と、言うわけではないみたいです。そこで聞きたいんですが、ケーブルの質が悪く、データー化けが、おきて、それが、積み重なって、こう言う状態になったりするんでしょうか?もし、そうなら、近所の電気屋で、ATA/66/100対応のスマートケーブル(JUSTY?とかいう、会社のGOLD〜とか言うやつなんか、ノイズに強そうだし3000円ぐらいのもの)を買ってきてつけようと思います。使用機種は、V13/M7D2です。長々とすいません。よろしくを願い押します。
  1. いーとん さん   2001-03-05 02:05:25
    1.UIDE-66 の転送速度を落とすと正常ならケーブルの品質が問題なのかもしれません。
    2.DTLA の転送速度設定を ATA-66 に落とすと正常になるのかもしれません。
      (転送速度設定を変えるには AT互換機が必須です)