[26669]  ハードディスクについて
投稿者:やかた さん   2001-02-23 20:30:03
このまえにIDEの20ギガのハードディスクをかったんですが。
つけても2ギガまでしかできません 
20ギガまでつかえるようにはなれないんですか?
うちのパソコンはpc9821で
Windows95をWindows98にバージョンアップしました
  1. Naiwo さん   2001-02-23 20:43:13
    PC9821シリーズのどの型なのでしょうか!?
    V200流星タイプでは、内蔵IDE4.3Gまでですが・・・・
  2. Nojun さん   2001-02-23 21:39:32
    1.UIDE66でIDE接続
    2.SCSI-IDE変換+SCSIボードでSCSI接続
    じゃないと無理です。クリーンインストールならFDISK使って
    FAT32で領域確保しないと1パーティションあたり2GBまでしかできません。(FAT16の仕様)
    型番が分からないので 必ずしもこれが当てはまるかどうか分かりませんが
  3. Nojun さん   2001-02-23 21:43:35
    3.UIDE98Mってのもアリでした。
  4. KO1 さん   2001-02-23 22:10:07
    流星モデル以外でも青札やXa**のW**Rとか32GBまで対応している機種以外に標準I/Fに4.3GBのHDDを接続するとハングアップするので恐らくそう言った32GB対応モデルか32GB対応I/Fだと思いますが使用機種や追加I/F名が無いと確実な事は言えませんね。
  5. JIN さん   2001-02-23 22:11:06
    パソコンを使っているけどあんまり詳しくない。PC9821とDOS/Vの違いがよくわからない、なんか友達の使っているパソコンと同じ事をしても自分のPC9821は同じにならない。なんて場合は、トップのリンク集にあるPC98X1問答集(沙華姫さん)PC−98問答集(雷獣王GRIFFONさん)を訪ねてみましょう。ほとんどの疑問が解けるはずです。

  6. KO1 さん   2001-02-23 22:17:17
    あ、4.3GB以上の「以上」が抜けていました。
  7. NANAYAKU さん   2001-02-23 22:42:11
    購入したHDDにメーカーと型番が有れば得られる情報が整理される十思うのですけど
     MELCOのDBI−N20GTな場合は、取り説を良く読む
     HDD単体で購入した場合 大容量(8.4GB以上とか)に対応してないPC用に
                  2GBクリップをしている可能性がある
     UIDE98(M)、IFC-USP-M(M2)、等に接続している場合はすでにかかれてるので略