[26531]
Xt16R16のHDDアクセスランプ
投稿者:sivs さん
2001-02-21 19:33:41
皆さん こんばんは! いつもお世話になっています。
この度Xt16/R16の抜け殻を入手しました。ケース、電源、マザー、FDD、CD−ROMのみが付いていました。これに手持ちのCPU、メモリ、IDEHDDを取り付けて動作させたのですが、HDDアクセスランプが点灯したままになります。
本機はSCSIをオンボードで搭載していますが、このHDDアクセスランプはSCSIHDD専用なのでしょうか? それともジャンパや設定等があるのでしょうか? また、グラフィックボードは手持ちが無いので取り付けていません。よってDOSのみの動作です。これも関係するのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
-
Casper-01 さん
2001-02-21 20:24:43
Xt13/16のHDD用LEDはSCSIと所謂IDEの両用です。
因みにSCSI-BIOSを殺しているとLEDは点灯したままに成ります、ASPIマネージャを入れれば通常動作に戻ります。
-
sivs さん
2001-02-21 21:22:48
Casper-01様 ご回答、ありがとうございます。
納得しました。マザーを見るとSCSI−BIOSのチップが乗っていません。IDEHDDで行こうと考えていましたので、少々困りました。あちこち探してみます。
後々にはWinを入れるつもりですが、ASPIマネージャはWinでも有効でしょうか? さらにご教授いただければ助かります。DOSで使用する物と記憶していましたが・・・。
-
Casper-01 さん
2001-02-21 22:09:43
Windows9xでは標準でASPI for Win32を搭載しています、WindowsNT4.0では別途に必要ですが。(Windows2000等は使った事が無いので解かりません)
ですがWindows上でオンボードの(adaptec製AHA-2940相当品)SCSI-H/A用ドライバを入れればHDD等は普通に使えます。
(ドライバ等は自分で探して下さい)
DOS用ASPIマネージャはadaptecのEZ-SCSI等に入っています。
-
sivs さん
2001-02-22 17:22:18
Casper-01様 またまた、ありがとうございます。
さっそく、Win95を入れてみました。しっかりHDDLEDが動作しています。最初はCD−ROM側にHDDを接続しましたが、こちらは全く点灯しませんでした。仕様のようですね!
出来るだけオリジナルに戻そうと思っています。あとは、ミレとHDD金具を探さなくてはなりません。SCSIBIOSは、無くてもいいかな・・です。それにしても素晴らしいデザインですよね!惚れなおしました。当時、とんでもない価格で間違っても購入はできませんでした。カタログと一緒に眺めています。残るは、Xv20・・・。知り合いにそろそろ廃棄する人が・・・・。
今回は大変ありがとうございました。