[26275]
コンパニオンDiskの使い道
投稿者:masa10 さん
2001-02-16 19:10:07
会社のPC-9821Xv13のWindows95が壊れてしまったために再インストールすることに
なりました。
バックアップディスクを探したのですが、紛失したらしく見つかりませんでした。
よく見ると、Win95のコンパニオンDiskというのが付属していましたので、これを使って
再インストールすることにしました。
起動Diskは何とか作成し、内蔵CD-ROMドライブも認識したので、さてSetup.exeを
ダブルクリック!!・・・・ と思ったら、Setup.exeがどこを探しても見あたりません。
これではインストールできません。このCD-ROMは何のために付いているのでしょうか?
-
KO1 さん
2001-02-16 20:00:58
Companionで過去ログ検索すると出てきますがバックアップCD内のCABS内のファイルも使用しなければ再インストールは出来ないようですよ。
何の為なのかはMSとの絡みやアップグレードの際に使用するなど理由はあるようです。
-
bvv5 さん
2001-02-16 20:01:26
インストール用のFDがついてませんでしたか?
-
taka さん
2001-02-17 00:11:14
Companionは、setup.exeがないwin95配布形式?みたいです
Companion CD-ROMだけでは、インストールできないはずです
プリインストールされた状態で、ドライバのインストール等で
win95のモジュールを必要とするときに使うようです
wi
-
CE9A さん
2001-02-17 02:37:58
>win95のモジュールを必要とするときに使うようです
建前上はそのようですが、実際は大抵の場合、リカバリされるHDDイメージには、いわゆるCABSフォルダが用意されていて、デフォルトのセットアップパスがそちらになっているので、何というか、まず使われることはないのですよね(^^;)
-
カーズ さん
2001-02-17 10:26:18
たとえば、 Windows 98 Upgrade を使うときなど、旧バージョンの Windows の
ライセンス確認に使われます。
Windows 95 Companion CD
Windows 98 起動ディスク1,2
Windows 98 Upgrade CD
これだけで Windows 98 のインストールが可能です。機種依存のドライバ類は
ここには含まれていませんので別途入手が必要です。
-
bvv5 さん
2001-02-17 12:58:15
seupdiskの中身はこんな感じです。
もち、隠し、システムファイルはありますが
これは説明に及ばないでしょう。
ドライブ C: のボリュームラベルは CD_SETUP
ボリュームシリアル番号は 1EDC-3920
ディレクトリは C:\n
COMMAND COM 93,602 96-05-14 23:17
DRVCOPY <DIR> 96-05-14 23:17
AUTOEXEC BAT 133 95-11-08 13:46
CONFIG SYS 82 95-11-08 11:59
FDISK EXE 54,704 94-10-31 0:00
HIMEM SYS 30,551 94-10-31 0:00
MSCDEX EXE 25,862 95-10-26 0:00
NECCD SYS 17,616 95-11-02 6:20
FORMAT COM 48,407 95-10-26 0:00
NECCDA SYS 8,400 94-12-08 6:20
NECCDB SYS 8,401 94-12-08 6:20
NECCDC SYS 17,418 94-12-08 6:20
NECCDD SYS 19,338 94-12-08 6:20
DISKINIT EXE 25,197 95-12-31 17:50
14 個 349,711 バイトのファイルがあります
512,000 バイトの空きがあります
肝心のAUTOEXEC.BATはただ、CD-ROMの中のOEMSETUPを
起動しているだけです。
@echo off
ECHO Windows95 CD-ROM を CD-ROM ドライブにセットして下さい。
PAUSE
MSCDEX.EXE /D:CD_101 /L:Q
Q:
cd win95
oemsetup