[25928]  64MBのSIMM増設
投稿者:沙華姫 さん   2001-02-09 23:25:09
今回、某オークションにて64MBのSIMMを落札したのですが、このメモリをRv20に装着して電源を入れようとすると、ピポッという音が鳴りません。
当然、ディスプレイへの出力もされていません。

SIMMの構成は両面で36枚搭載しているパリティ付きの物です。
チップの型番はNEC製で[4216400-60]となっています。

以前、IO-DATA製の物を購入したときは、64Mbitチップを搭載した物でこれは当然問題なく動いているのですが、今回のは16Mbitチップの物です。
この辺りも電源が入らないと言うのに関係があるのでしょうか?
何か情報をお持ちの方おられましたらよろしくお願いします。
  1. いーとん さん   2001-02-10 00:01:01
    型番からすると FP の 4Mbit x 4Bit出力 の物のようですので、電源も入らないとなると通常の 72pin SIMM とは違うのではないでしょうか?
    ☆私も HP の専用品で見かけは 72pin SIMM ですが、チェックしてみましたら 72pin DIMM だったと言うものを持ってます(泣
  2. 沙華姫 さん   2001-02-10 00:07:47
    マジっすか???(滝汗
    ちなみに基板には[HP]の文字が・・・
  3. muine さん   2001-02-10 00:34:50
    >この辺りも電源が入らないと言うのに関係があるのでしょうか?
    電源FANも回らないとなると、おそらくいーとんさんが書かれているものと同じ物
    (私も4本ほど持っている)だと思います。電源を入れた直後に元のメモリに戻しても
    ぴぽらない場合がありますが、しばらく放置しておくと再び電源が入るようになります。

    #このメモリを未チェック品と称して売ったジャンク屋はちょっと許せなかったり。
    #その後通常品はチェック品として売ってたので、、、
  4. Noggy さん   2001-02-10 00:49:25
    SIMMとDIMMを簡単に見分ける方法ですが、コネクタ部分のすぐ上に裏面と接続するための穴(スルーホール)が整然と並んでいると思いますが、そのまま裏面のコネクタパターンと接続されているようでしたらSIMM、パターンが互い違いになっているようでしたらDIMMです。
    DIMMをSIMMのスロットに挿すとVCC-GNDがショートするようなのでATX電源の保護回路が働きます。(ATX電源じゃないと火を噴くことになります・・・)
  5. いーとん さん   2001-02-10 01:01:38
    あぁ、ほぼ間違いなく DIMM ですね(共泣
    > 72pin DIMM
    間違いですね(汗
    144pin DIMM です。
    良く見れば気がつきそうなものですが、端子の部分に A1,A72,B1,B72 の文字が.....
    これは、HPのワークステーション用のメモリーらしいです。