[24997]  Windows2000のインストール先
投稿者:あるめん さん   2001-01-28 00:27:00
いつもお世話になっております。
先日、Windows2000をAドライブ起動にてセットアップするため、
Windows98を先にインストールしまして、その後標準状態のままWindows2000を
上書きセットアップしました。上書きインストール先ドライブをそのままにしてしまった
ため、NT系なのに A:Windows にインストールされてしまいました・・。
ここのセットアップ段階で、A:WINNT と指定しておけば、
Windows2000は問題なく、A:WINNT に入ると思いますが、
そうなりますと、A:WINDOWS フォルダはたぶん残ってしまうのではと思います。
このフォルダは、削除してしまってもかまわなくなるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

#NT4.0ももっているのですが、2GBでしかシステムパーティションを切れないため、
 ちょっと避けたいんです(^^;

使用機種は、PC-9821Xa12/K8です。
  1. くん さん   2001-01-28 00:52:59
    こんばんは。Win9xからのアップグレード時ってインストール先選べましたっけ??

    自分もWindows や、WindowsSystemにNT系が入るのが嫌で、
    何よりAドライブから起動したかったので以前苦労しました。

    確かにNT4ってセットアップブートディスクからだとFAT16 x 2のやり方のせいか、
    4095MBまでのNTFSパーティションしか作れないですね。(4096MBはダメでした)
    自分もXv20にWin2000ServerをAドライブセットアップする時には苦労しました(^^;)

    1 : Win98SEのリアルモードFDiskで8GBのFAT32を区切る。
    2 : Win2000のセットアップディスクでFAT32 -> NTFSに変換(これだと何故かFTFS5でなく4に)
    3 : FS変換が終了した後のリブートでWindows2000セットアップGUIが始まる前に
      NT4ServerのセットアップブートディスクからNT4Serverを8GBのNTFSにAドライブセットアップ
    4 : NT4Server上からWin2000Serverにアップグレード!そして念願のAドライブ起動のWin2000Server!

    …って感じでその後のアプリ入れや関連付けを含めると10時間以上かかったよーな…(しみじみ)

    また、サブのRa18にWin2000Proを入れる時に、DBI-N20GTのAdvanced BIOS関連のせいで
    NT4WSが入れられなく、仕方なくクリーンセットアップでWin2000Proを
    Cドライブセットアップしたんですが、やはりFDDがAドライブでは馴染まなかったんで(笑)
    レジストリエディタでHKEY_LOCAL_MACHINESYSTEMMountedDevices下のドライブアサインを
    手動で変えて、死を覚悟して再起動してみたら、なんとそのままちゃんとAドライブブートしました。
    どうやらWin2000では起動時にブートドライブのレターをこの設定にあわせて、
    レジストリ内の他のシステム系アプリのパスとかも変えてくれるようです(流石です!)

    Windowsのシステム以外で他のソフトのパスでレジストリがいくつかC:のままに
    なってたのもあったんですが、それはC:をA:に置換すれば万事OKでした。
    なるべくWin2000のセットアップ終了直後に行った方が安全でしょう。
    自分は100件前後だったので、1つずつ手動で書き換えていったんですが、
    http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se063279.html のソフトを
    用いるのもよいかと思います。(後日他の方に教えていただきました ^^;)

    とまぁそんな訳で一応今の所2つのやり方でAドライブセットアップできてます。
    前者だとプロファイルもA:Documents and Settingではなくて
    A:WinNTProfilesになるので、苦労した分なんとなく気持ちいいです(笑)
    …まぁそれもレジストリ書き換えでパス変えられるんでしょうけど…。
    あまりレジストリをいじりすぎてもやっぱり怖いので…(^^;)

    逆に言えばAT互換機でもWin2000ならHDDをAにできるんでしょうね、多分(笑)

    ちょっと違うレスですみません(^^;)
    頑張って下さいませ。
  2. CE9A さん   2001-01-28 01:14:47
     くんさんお書きですが、窓9X系(Me含む)からのアップグレードでは、作業が全自動で行われインストール先フォルダの選択はできません。元々のフォルダ名のままです。

     でも、窓9Xのインストール時にはフォルダ名の変更は可能ですよね。なので、窓98を入れるときにインストール先フォルダの名前を"A:WINNT"してしまえばいいのです。くんさんお書きの方法の方が根本的解決にはベストなのですが、何とかしたいのがフォルダ名だけなら、こちらの方がお手軽かと思います。

    #どっちかってーと、Windows掲示板向けですね(^^;)
  3. CE9A さん   2001-01-28 03:32:40
     くんさんの方法に近いですが、思いついたのでもう一つ。

    1)まず、Aドライブに必要な領域をFAT32で確保して、その後BドライブにNT4.0をインストール(ただし、Aドライブが8GB超の場合はセットアップに一工夫必要です)。
    2)NT4.0のディスクアドミニストレータでAドライブをNTFSに変換。
    3)追加(新規)インストールでAドライブにNT4.0をセットアップ。その後、窓2000を上書きセットアップ。

     ・・・でもいけると思いますが、何にしても手間なので、フォルダ名など気にしないのが一番のような気がします(^^;)
    #しかし、新規インストールだとCドライブ固定なんて、PC-98の美点を無視したふざけた仕様は、はっきりいってM$の怠慢ですね。
  4. かすが☆。 さん   2001-01-28 03:59:13
    私もよくやりますが、ハマりです。
    Win98からもう一回インストールしなおした方が確実です。
    Win98のインストール後に、パーテーションのラベルを変えておかないと、
    なお、ハマりです。

    >#しかし、新規インストールだとCドライブ固定なんて、PC-98の美点を無視したふざけた仕様は、
    >はっきりいってM$の怠慢ですね。

    まったく同感です。
  5. Epion【HermesII】 さん   2001-01-28 05:33:24
    >#しかし、新規インストールだとCドライブ固定なんて、PC-98の美点を無視したふざけた仕様は、
    >はっきりいってM$の怠慢ですね。

    起動ドライブがCじゃないと不便・不都合があるのが気になってWin9xの頃から意図的にC起動にしてる私ってば一体・・・(^^;)
  6. さん   2001-01-28 09:22:18
    >#しかし、新規インストールだとCドライブ固定なんて、PC-98の美点を無視したふざけた仕様は、はっきりいってM$の怠慢ですね。
    おいらは2台のディスクで1台を2パーティションに切り、WIN98をABにWIN2000をCDにインストールしていますが、WIN98を起動するとA.B.C.D.と見えますが、WIN2000を起動するとCドライブにインストールしてありますが、C.D.E.F.とドライブレターが変わってEドラィブにWIN2000が ・・データを入れるときにDISKおよびFDをよく間違います。
  7. ペンチアム さん   2001-01-28 16:16:22
    >#しかし、新規インストールだとCドライブ固定なんて、PC-98の美点を無視したふざけた仕様は、
    >はっきりいってM$の怠慢ですね。
    アップグレードインストールだと他のドライブのWin9xをいちいち殺しに行くのは…(死
    というわけで、複数台98をお持ちでLAN組んでいるなら、残したいWin9xを必ず別マシンにバックアップしましょう。同じマシンだと殺されます。(LZH形式などにしておけば大丈夫ですが)
  8. バイザー さん   2001-01-28 19:30:31
    >残したいWin9xを必ず別マシンにバックアップしましょう。同じマシンだと殺されます

    そうですね。ウチでも何回か殺されました(汗
    まぁSYS転送で起動するのですけど、場合によっては全く起動しなくなることもありますね。
    なので最近では先にAドライブにWin2000を入れておき、後でBドライブ以降のドライブにWin98を入れるようにしています。
    なお、Win2000にSP1をあててもWin98を見事に殺してくれます・・・・(汗
  9. ペンチアム さん   2001-01-28 20:11:45
    > なお、Win2000にSP1をあててもWin98を見事に殺してくれます・・・・(汗
    ぬぁにぃ〜〜(怒)
    #まだ、SP1をあててないらしい。
  10. Epion【HermesII】 さん   2001-01-28 22:01:08
    よほど16bitな色を残したOSを抹殺したいのでしょうねぇ(^^;)
  11. sagiyama さん   2001-01-28 22:15:01
    >残したいWin9xを必ず別マシンにバックアップしましょう。同じマシンだと殺されます
    これってFORMATでスリープにしてもそうでしたっけ?(寝首を掻くとは油断ならぬ・・・
  12. ペンチアム さん   2001-01-28 23:35:10
    WinNT系では4.0以降PC-98仕様のsleepは完全に無力です(滅)
    起動後あっさりと見つけられて、ドライブレターを振られてしまいます。
    ただ、Win2Kによるジェノサイドの対象となるかどうかはやっていないのでわかりません。

    ドライブスペース3にした領域だったら殺しに行かない、かな? それとも圧縮ディスクごとお釈迦か?
  13. CE9A さん   2001-01-29 03:44:08
     一晩経ったらえらいことになってる(汗) なして皆さん、私のコメントアウト行にレスを付けてるんだ?(更汗)

    >よほど16bitな色を残したOSを抹殺したいのでしょうねぇ(^^;)
     まぁ、今まで窓9Xでやってきたことも全て引き受けてくれるような完璧な上位互換をもっているのなら、この「お前はウィルスかい?!(怒)」な行為も許せるのですけどね(^^;)

     標準でパーティションごとに独立完結できるのが、AT互換機に対するPC-98の最も優れた部分なのに、なんでそれを台無しにするような仕様にしてしまったんでしょうね。

     ・・・さて、あるめんさんの方はどうなったのかな?(^^;)
  14. あるめん さん   2001-01-29 17:39:14
    みなさま、ありがとうございます!(^^)
    とりあえず、WINDOWS98をインストールする場合に、WINNTにすればいいのですね(^^)
    ありがとうございましたm(_ _)m
    しかし、強制的に設定を書き換えでドライブ変更とは・・
    つわものです〜(^^