[24986]
IFC-USP-M2で4G超を認識しない
投稿者:とも さん
2001-01-27 20:35:20
IFC-USP-M2の設定ミスでしょうか?
PC-9821Xa9にIFC-USP-M2を挿して、Windows2kを動作させています。
IFC-USP-M2のE-IDEに接続した20GのHDDが4G超の認識できません
(認識している部分を3.5Gと600Mのパーティション分けしています)
起動時のIFCのBIOSを見ると (止める事ができないので、正確ではありません)
[0:0:0] HDD SCSI-2 SDAT_VDVMatrox 32042H2 <CAP> 4233 Mbyte (Drive A0h)
[0:1:0] MO SCSI-2 NECITSU M2512??
[0:7:0] ---- SCSI HOST Adapter
デバイスマネージャーには
Advansy SCSI Host Adspter
になっていて「!」など付いていません。
マザーボードのE-IDEにはMasterで4.3Gを接続しています
OSは ディスク1 のAドライブ、CDはCドライブです
遊びで入れたWin98でも認識していませんでした
今回はWinNTからWin2kにアップグレードしたものです
この問題以外は気になる事はありません
過去ログにIFC-USP-M2の話題が多く喜びましたが同じような問題点は見つかりません
似たような環境で使っている方アドバイスをお願いいたします
-
まりも さん
2001-01-27 20:47:52
ためしにそのHDDを内蔵IDEインターフェイスに繋いでください。そこで認識できてしまえば4.3GBに容量書き換えられたものかもしれません。システムが起動できなくなれば、4351MBを超えている本当の20GBドライブということになります。
-
いーとん さん
2001-01-27 23:10:13
その 20GB の HDD はなんという製品ですか?
☆Advanced BIOS を搭載するための HDD でしたら 4.3GB 認識で正常です。
-
とも さん
2001-01-28 16:44:32
まりもさん、いーとんさんありがとうございます
Advanced BIOS を搭載するための HDDと云うとつまりDBI-NGTのことですか
DBI-N20GTの説明書には全容量のうち4.3Gしか使用できないとあります。
一般のE-IDE用HDDならIFC-USP-M2だけで4.3G超はできるが、DBI-NXXGTではできないという事でしょうか?
この場合DBI-NGTでもADVANCED BIOSをインストールすればOKと理解しましたが・・?
-
KO1 さん
2001-01-28 17:17:35
過去ログにも(恐らくマニュアルにも)ありますがDBI-N20GTは本体内蔵のI/FのみでADVANCED BIOSが使えて他のI/Fでは4.3GBのHDDとしてしか使えません。
何故ならHDD側のファームを4.3GBのHDDであるかのように書きかえられているらしくどのI/Fでも4.3GBと認識するのです。
起動時に4.3GBとして認識して本体側のBIOSを避けておいてADVANCED BIOSで残りの領域を使えるようにするのでADVANCED BIOSの使えない他のI/Fでは4.3GBのHDDとしてしか機能しないのです。
一応PC/AT互換機に接続してHDDメーカーのファーム書き換えプログラムを使って通常の容量を認識出来るようになるようですがメーカー保証とADVANCED BIOSは(もちろん本体内蔵IFでも)使えなくなります。
-
いーとん さん
2001-01-28 18:11:25
KO1さん の書かれている通りでして、DBI-NGT を全容量使うためにはオンボードインターフェースに接続する事が必須です。
その他のインターフェースに繋いだときには Advanced BIOS は使えませんので 4.3GB 認識となります。
-
まりも さん
2001-01-28 22:12:14
しかも、Advanced BIOSが起動していないと、既存の領域が読めない/起動もできない になってしまいますから注意して下さい。
-
とも さん
2001-01-28 23:06:12
ぐわ〜 ショックー!!
なんで5割も高い買い物したんでしょう
DBI-NGTの設定操作が面倒くさくて、IFC-USP-M2に急遽買い増ししました
どちらか返品したい・・
みなさまありがとうございました、これから買う時にはここで意見を伺います。
-
いーとん さん
2001-01-29 00:20:00
買う前にちょっとでもカタログを読んでれば......
☆上の事柄はカタログに書かれているんですけどね(汗