[24915]  PC9821V13S7Rは現在どこまで拡張できますか?
投稿者:おきた さん   2001-01-26 14:17:10
はじめまして。

さて、早速ですが、PC-9821 V13 S7RAの拡張について質問です。このパソコンのスペックは下記URLに載せております(HDDは4.3GB内蔵IDEを増設。メモリは現在32MB)。必要でしたら是非ご覧下さい。

このたび新しくパソコンを買おうとしたら、知人から「今あるパソコンを最大限に活用すべし」と言われました。といいつつその知人はあんまり知らないようです。そこで皆さんにお聞きします。

1.CPU(現在133MHz)の乗り換えはどこまで可能か。
2.HDD(現在、元々の850MB+拡張UHDI内蔵IDE4.3GB)は最大どこまで増設できるのか。私としては、元々の850MBも、内蔵IDEと取り替えることができれば、と希望を持っています。そんなことができるのでしょうか?外付けでもOKです。
3.CD-ROM(現在4倍速)をCD-R/RWに取り替えることはできるのか(つまりケースに合うように)。
4.現在のディスプレイは1024*768だと256色しか出せません。これをなんとか1677万色だせないでしょうか。
5.4と重複しそうですが、ゲームなどの映像をスムースに表示させたいのですが、これは何を拡張すればよいのでしょうか。
6.プリンタなどとUSB接続をするにはどうすればよいのでしょうか。

つまり、pc-9821 V13 S7RAは現時点で最大どこまで拡張できるのかというてんをお聞きしたいのです。ここぞとばかりにたくさん質問をしてしまいました。是非皆さんの意見をお聞かせ下さい。
  1. Epion【HermesII】 さん   2001-01-26 14:48:35
    ん〜,こう言う質問を見てて思うんですけど「これが限界です」ってのはきっちり線引きできるもんなのでしょうか(^^;)
    色んなサイトや会議室を巡ってそこでの改造話や拡張話を拝見していると
    ・やりようによってはどこまでも
    ・「ここが限度です」と言うラインは思ってるよりあやふやで流動的
    ・・・と言う抽象的なイメージがわいてくるんですが.

  2. Jin さん   2001-01-26 15:25:10
    2.のみですがIODATA製UIDE-98、UIDE-66または、IDE-98を 使用することによって32GB(理論値)認識可能だそうですよ。
    http://www6.freeweb.ne.jp/computer/senri98/9801_pc9.html
    あと、ディスク容量を増やすだけなら、SCSIを併用すれば
    いまでも十分通用する量にはなるんじゃないでしょうか。
    速度のほうは・・・・Cバスのだと遅いですからねぇ。
  3. はる さん   2001-01-26 15:27:43
    確かにEpion【HermesII】 さんのおっしゃる通りですね、現状での
    限界と言われましても本人の知識や技術でも結果は全く別物ですし。

    ご質問の殆どはこの掲示板の過去ログ検索(チャム&レオさん提供)で
    解ることばかりですので一度使って見てはいかがでしょうか。
    http://www.cham-reo.com/logsearch/
    キーワードはV13、HDDなどそのものずばりで出てきます。

    これだけではあんまりですので解る範囲で簡単に書いておきます。
    1.V13用でメーカーが保証する商品としてメルコより
      HK6-MS600P-NV4(K6−III+550MHz)  
      HK6-MD533P-NV4(K6−II+533MHz)  
      HK6-MS400-N2(K6−III400MHz)  
      等があります。市販(バルク品)の下駄やCPUを使って
      同様のパワーアップをするよりは割高ですが安心です。

    2.元々の850MBを4.3GBの物に換装することは可能です、私は以前
      V13では無くXa10ですが一時期4.3GBx3台+CD−ROM
      と言う状況で使っていました。

    3.DOSでの使用(認識)が不要ならば選択肢も色々ありますが
      とりあえずこちらもメルコから正式対応品として出ています。
      CDRW-I4432FB

    4.ディスプレイの仕様ではなくディスプレイアダプタ(グラフィックボード)
      の仕様ですね同ボードの増設が必要です。
      グラフィックボードはPC−98正式対応の物以外動かないと思った方が
      無難です。

    5.どのようなゲームか解りませんが一般的な答えとしては4.と併せて
      メモリの増設が必須です、場合によってはCPUもですが、、、。  

    6.USBボードを増設して下さい、I・Oやメルコなど複数のメーカーより
      USBボードが出ています。ただしUSB機器の殆どはPC−9821に
      正式対応しておりませんので使える保証は有りません。

    V13では基本的ににPCIが1スロットしか有りませんのでパワーアップの
    手段は限られます、一部にはPCIが2スロット有る機体も有るようですが
    この場合は多少選択が広がります。
    おきたさんの場合まずはメモリの増設からでしょうか、少なくとも96MB
    ぐらい有ったほうが良いと思います。
  4. いーとん さん   2001-01-26 15:32:44
    A1) HK6-MS600P-NV4。
    A2) 4.3GBx2 を内蔵可能、IFC-NN を使い外付けHDDを増設すれば 32GB も接続可能。
    A3) 可能。(過去ログを調べてみてください)
    A4) グラフィックボードの増設が必須。
    A5) どのようなゲームなのか不明なため回答不能。最良選択肢は GA-VDB16/PCI です(入手困難)
    A6) PCI の USB 増設ボードと Win98 以降の OS が必須。

    これくらい書けばよろしいでしょうか?
  5. おきた さん   2001-01-26 16:14:35
    早速の返信ありがとうございますm(_ _)m。抽象的な質問で大変失礼したにもかかわらず具体的なご回答感激です。是非参考にさせていただきます。HDDが、32GBまで認識可能だなんて凄く嬉しいです。どういうわけか、家のパソコンにはPCIが2スロット有ります。これは選択肢が広がったと喜んでいいのですね。
    まずはメモリの増設からやってみます。ありがとうございました。
  6. ひし さん   2001-01-26 18:37:06
    うーん、それぞれの拡張方法は皆さんの書き込まれた通りなのですが、
    お手持ちのマシンにはPCIスロットは1つしかないので
    HDD、グラフィック、USBのうち何れか1つしか拡張出来ません。
    (PCIが2つというのは一方がケースに出口だけがないということですか?)
    手持ちのマシンを大切にするのは素晴らしいことですが、希望されている
    ようなスペックにするのは不可能ですので、新しいパソコンを買った方が
    宜しいかと思います。
    今は10万円でCD/R付きのパソコンが買えますし。

    あと、拡張の手間及びコスト、今後のサポート有無を考えると積極的には
    お勧め出来ません。私の場合は既に目的に適合したスペックに拡張してあるので
    今後も使い続けますが。
    関係ないけどMD5500は心惹かれる、宝くじにでも当たったらきっと買うでしょう。
    因みに今はMD1000これでも特に不満ないです。
  7. KO1 さん   2001-01-26 19:36:15
    >HDD、グラフィック、USBのうち何れか1つしか拡張出来ません。

    Win上であればHDDは本体I/Fのままで20GBまで対応している製品がメルコより販売されていますしCバスでも1台32GBまで対応している製品はありますから1つしか拡張出来ないと言う事はないですね。
    HDDとGAもしくはUSBとなるかと、、PCIに隠しスロットがあるなら筐体加工してCHANPONボード付けてボードの機能が全て使えたなら+GAでSCSIなストレージ(含むIDE変換)もUSBも100BASE-TXなLANもGAも全て賄えますがトラブル回避能力が無いとツライですね、、
    PCIバスが2つでしたら(内一つは外にカバーが無い状態そちらの)PCIスロットにUIDE-98(M)かUIDE-66を接続してHDDやCD-ROMを接続し、もう一つの方には98対応のGAで使用目的にあった物を接続すると快適度は増すでしょう。

    ただ、拡張して10万超えるようならひしさんの書かれているようにPC/AT互換機も視野に入れた方が良いかも知れません。
    でも10万のPCでは中途半端な性能であったり拡張性も乏しかったりしますので次回パワーアップ時に同じジレンマに陥り再度本体買い替えになる事もありますから選択は慎重にどうぞ、、

    #私は98の改造が楽しいので何十万(何百万か?)と浪費して98を複数所有して
    #CD-R焼き専用機やネット専用機、DVD専用機、TVやキャプチャー専用機(一部
    #重複あり)として使っていますから98で不便は無かったりします。
    #最近は98も安いですから複数のPCで環境構築するのも何かと便利ですよ。
  8. typeM さん   2001-01-26 23:24:44
    V13に愛があるならいくらでもつぎ込もう。
    愛がないならとっとと売り払ってATクローン機を買いましょう。

    これにつきるかと。
  9. WGZC さん   2001-01-26 23:56:41
    まぁ、AT機なら最新型ですし自分で作る事も出来ますが、PC98でしか味わえないパワーアップの感じ方もありますし(自作機やブランド機にもそれぞれ味はありますが。)安定度も高いですよね。V13を力の限り使うならUP用途を決めて投資をしましょう。
  10. こういち@BD5B−RS さん   2001-01-27 00:14:51
    隠しPCIがあったとしても費用対効果で悩むとこでしょうね。
    全て現行製品・実売価格(量販店のものなのでもっと安い店もあるでしょう)で書くと、
    ATA I/F:I.O.DATA UIDE−66 ¥8,500
    G/A:I.O.DATA GA−S2K32/PCI ¥26,000
    HDD:IBM DTLA−307030 ¥14,000
    CD−R/RW:ATAPI CD−R/RW ¥8,000〜
    メモリ(ノーブランド):F.P.DRAM,60ns,パリ無し,32MB*4 ¥10,000程度
    CPU:メルコ HK6−MS600P−NV4 ¥34,800(一部店舗のみ)

    といったところでしょう。安い新品パソコンなら買えてしまいますし、ベースクロックが66MHzであること、チップセットがWildcatであることも考慮すると、愛がないとつらいですね。(98ファンとしては不本意ですが。)
    因みに僕なら・・・上記を決行します(笑)
    例)先日入手したXa7e(メモリ、HD無し)
    CPU:HK6−MD533−N4
    RAM:FPパリ無し32MB*2+EDO(ECC)16MB*2(Xv20純正:保証外)
    HDD:FIREBALL ST4.3S
    G/A:Xv20純正ミレ
    SCSI:IFC−UP外部コネクタもぎとり(笑)
    CD−ROM:SCSI 内蔵
    PCIスロット増設

    なんてことをしてます。
  11. KO1 さん   2001-01-27 00:27:16
    PC/AT互換機じゃなくても希望スペックに近い98もありますね。
    V200M7C(DEFも)はソケ7の上限まで、HDDは残念ながら4.3GBの壁有り(上記メルコ製HDDやI/Fの追加で突破可能)、CD-R装備、GAはMGA-1064SG4MBなのでXGAでのフルカラー可能、USB装備、ゲームは最近の3Dゲームはどれも98ではつらいですが、、