[24867]
V13の拡張について
投稿者:ATHENA さん
2001-01-25 23:37:30
はじめて書き込みします。いつも拝見させていただいて、参考にさせていただいてます。私のマシンはV13−S5G3(文豪モデル)です。CPUをWinChip2−200に交換してあります。(60×3・5の210MHzで使用)メモリは合計64MB、PCIと
Cバスが、1本ずつ空いています。(Cバスの1本は33.6kモデムで使用)Office2000をインストールしているほかはノーマルなのですが、せっかくの空きスロットですから、本機の強化をしようと、色々と調べたり、安かったパーツは購入したりして、手元にいくつかの
パーツが集まりました。SCSIはI.OのSC−PCI(もらったもの)、SC−UPCI(これは後からW−SCSIにあこがれて購入3000)メルコのIFC−NN(こちらはPCIをビデオカードにあけ渡すために購入¥1500)、W−SCSIのHDD・QuantamのATLAS−2・2GB(¥2500)PCIビデオカードはMGA−2(3?)Athena/2MB(ジャンク¥1000)があります。
これらのパーツをうまく有効利用しつつ、システムの高速化を計るには、どのような方法がベストでしょうか。(買ってきたパーツは一通り使ってみたのですが、設定がまずいのか、どうもあまり速くなった気がしないのです・・・・)
追加パーツの購入も考えていますが、例えばメルコやI.Oのバンシー、Permedia2搭載のカードは希少価値のせいかとても高くて手が出ません。CバスのGAも、秋葉原で見る限り軒並み高価で、WGN-DX4あたりでも7000円ちかくしますし・・・・。GA-DRx/98が1000円位で見つかったりもするのですが、この価格のモノだと完全にボードのみですし・・・・費用対効果を考えると、Cバスの遅いGAをわざわざ買うのもどうかと思ったり・・・・。PCIが1本のマシンにはGA、と良くいわれますが、現在安く購入可能なのは「Milennium」くらいです。更に追加投資をして、MGA−2と交換する価値はあるか?と自問自答したりしています。
AT互換機(Pen-2マシンとセレロンマシン、ともに自作機)は別に持っておりますので、ある程度のパーツは流用可能なのですが・・・・ちなみに、V13はビジネス用ソフト(Office2000)とインターネット&メール専用にしようと思っています。98の世界は奥が深くて、「ただいま勉強中!」な私ですが、宜しくお願いします。
-
WGZC さん
2001-01-25 23:53:09
WIn98とかを導入する予定なら「ミレニアム」の方が良いと思います。MGA2よりは癖もないと思いますし。
又、秋葉のお近くにお住まいなら、こまめに探すとメルコの4MBのパーメディア2等が3000前後で購入できる場合もあります。4MBとは言えミレニアムよりも新しい石ですし、発色も良いので発見できれば良い買い物だと思います。
まあ、ビジネス用途であればミレニアムの4MBの物でOKでしょうしメモリーを最大限に増設しつつ、CバスSCSIで外付けHDDにスワップファイルなどを作れば結構快適になるのではないかと思います。又、メインのHDDも4GBクラスの物に交換すれば体感も微妙に上がるはずです。
後は、K6III等のCPUアクセラレーターに変更するぐらいですかね。此は、最後に実行するか初期にやるかは微妙ですね。
-
amg さん
2001-01-26 00:03:46
PCI SLOTが1本なら、皆さん言われる通りビデオカードを載せるのが一番だと思います。
MGA-IIなら、あえてMillenniumにする必要はないと思いますし、ビジネスソフトがメインのようですから、バンシーやPermediaなど3D重視なGAに替える必要もないと思います。
-
ATHENA さん
2001-01-26 01:55:35
WGZCさん、amgさん、どうもありがとうございました。参考になります。ところで、PCIはGAで決まりとして、Cバスのほうなんですが、IDE-98ってありますよね?私は1度も現物を見たことがないですが・・・・。UIDE-98はPCIなのでXですが、IDE-98ならSCSI-2よりもHDDが速いのではないかと思ったりするんですが、どうでしょうか?(まあ、入手できたら・・・・ということになるんでしょうが)
-
WGZC さん
2001-01-26 02:20:26
IDE98はPC98のIDEに比べれば何割かは早いようですが、IDE(ATAPI接続)のCDROMが必ずしも動作するとは言えないので(IDE98に接続して動作している方もいるようです。)無難に外付けの方が良いと思います。市販のメルコのIFCNNを購入すれば32GBの外付けHDDも接続できるようになりますし(Win98以降。)CD−RWなどが使用できませんが、何かしら接続するとき重宝すると思います。
又、CDRWなどはTEAC製のドライブ(バーンプルーフが装備されていない物)等は過去ログにて動作報告もあるのでお奨めです。(バーンプルーフ装備の物でもいけるかもしれませんが。)
なので、一応SCSIの方をお奨めします。
-
要塞 さん
2001-01-26 04:40:02
ビジネス、メール、インターネットならばPCIはHDに使い、CバスにGAの方がいいのでは?新宿祖父地図4号店4階にUIDE-98Mが3980円(新品)、地下1階にはWGN-DX4が付属品完備で3800円で置いてありました。(24日PM6時)
-
要塞 さん
2001-01-26 04:46:58
HDは今あるW-SCSIのでもいいんですけど…。
-
ATHENA さん
2001-01-26 20:50:53
WGZCさん、要塞さん、追加レスありがとうございました。とりあえず、自分で納得ゆくまで色々な方法で拡張を試してみることにします。(きっと、こうして深みにハマってゆくんでしょうね・・・・)
-
WGZC さん
2001-01-27 00:48:11
>。(きっと、こうして深みにハマってゆくんでしょうね・・・・)
かもしれないですね。V13で知識を手に入れて、後々にXa/WシリーズとかRa/Nシリーズとかに移行して更にPC98を極めていくのも楽しそうですし。