[24735]
V200でUIDE-98MからU-IDE66
投稿者:昭信 さん
2001-01-23 16:01:39
上記をするとどのくらい変わりますか?UIDE−98Mにしたときは、バースト転送できないこともあって体感差は全くと言っていいほどありませんでした。HDDは一応UltraDMA66に対応しています。よろしくお願いします。あと、全く関係のないゴミ話ですが、うちのV200でも256Mメモリ(PC100 DIMM)が64Mとして使えました。(じゃんぱらで10K)
-
いーとん さん
2001-01-23 16:54:58
お使いの HDD が判らないので回答できませんが(汗
普通に考えれば、ATA33 で転送速度が間に合っているのなら UIDE-66 にしても差は無いです。
☆UIDE-66 にするとバースト転送が使えるのかなぁ?
-
昭信 さん
2001-01-23 16:58:57
K6-3・400、メモリ128でGAはメルコのWGP-FX16Nです。
-
昭信 さん
2001-01-23 17:04:11
あ、書いている間に・・。HDDはマスタにSEAGATEのBarracuda(モデルST313620Aとか書いてあります。)スレーブに標準のやつです。
-
BlackBox さん
2001-01-23 17:36:00
ST313620AならBarracudaATA初代ですね
このハードディスクはUltraATA/66に接続したときの性能の向上が結構大きいようです
性能向上といってもベンチマーク上の物なので体感ではちょっと難しいです
-
高田JZA70 さん
2001-01-24 00:45:35
私はU-IDE66装着と同時にHDDも交換したので参考にならないかも知れませんが、
U-IDE98とは比べものにならないくらい速くなったと感じました。
メモリを増設したときやCPUをK6−2に載せかえたときよりも体感差がありました。
V200のデスクトップをお使いなら装着を薦めさせていただきます。
-
昭信 さん
2001-01-24 03:04:56
BlackBoxさん、高田JZA70さん、レス大変有難うございます。高田JZA70さんのお言葉を信じて変えてみようと思います。もし仮に体感差がなかったとしても、「ベンチマーク上は向上してるんだ(ベンチなんて計ったことないけど)」と自分に言い聞かせることにします。それにしても型番でハードディスクの素性がわかるなんてさすがに凄いですね・・・。
-
Beth さん
2001-01-25 01:15:39