[22370]
PC9821Cxと19インチディスプレイについて
投稿者:gannda さん
2000-12-10 21:05:50
ganndaといいます。
教えていただきたいことがあってここに書き込みします。
今日RDF19Sという三菱のディスプレイが家に届きました。
そして、いままでDOS/Vパソコンと、タイトルにもあるキャンビーの
PC9821Cxをディスプレイ切り替え機を使ってディスプレイ一つと
本体2つで使ってたんですが、新しいモニターで使ってみようと思ったら
98の方がどうも動かない・・・・
モニターの説明書を見てみたらNECのパソコンは水平周波数が24KHZなので
31KHZに変える必要がありますと書かれているのですが、その変え方が
どうも分かりません。
このモニターの説明書にGRAPHキーと[2]キーを同時に押しながらパソコンを
起動させてくださいとのってました。
でもこの方法ではどうもできないみたいなんで、他の方法があるのでしょうか?
どなたか知ってらしたら教えてください。
パソコンの説明書とかにもしかしたらのってたりするのかもしれないんですが、
ないもので・・・・
お願いしまーす。
-
z さん
2000-12-10 21:30:25
ご愁傷様でした。
お使いのキャンビーでは、動作しないようです。
>モニターの説明書にGRAPHキーと[2]キーを同時に押しながらパソコンを
>起動させてください
ほとんどのPC-9821シリーズで31.5KHzに変更できるのですが・・・
残念
PS.Vectorのソフトでも使ってください。
-
ペンチアム さん
2000-12-10 21:33:53
CanBeにはなぜかほとんどの機種に31kHz化のホットキーがありません。
過去、Cx2だけ「GRPH+4」というコマンドで成功したとの報告がありましたが…
ただ、31kHzを出力することはできるようなので、DOSから31kHz化するソフト(SCAN31とか)を探して解決された方もいらっしゃるみたいです。
http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/mobile/sled00845.html
-
gannda さん
2000-12-10 23:25:30
どうもありがとうございます。
今はモニターが二つあるので前使っていた奴でこのソフトを動かして、
もう一つの新しいモニターで使うとちゃんと写りました。
でもこれでは役に立たないのでキャンビーをを起動させたときに
常駐する方法ってご存じです?
-
ともくん さん
2000-12-10 23:51:52
>キャンビーをを起動させたときに,常駐する方法ってご存じです?
AUTOEXEC.BATに登録ください
-
icxs さん
2000-12-11 18:23:10
ここは元Cx使いな僕の出番ですかな。
Cxは、31KHzへの切り替えは
GRAPHキー+[f2] です。
なぜNECはこんなことをしたんですかねー。CxからXaに乗り換えたときこれのせいでパニックに陥りました(^^;
でもCxは、Canbeの中では素直な機械だと思います。末永く使ってあげてください。
-
icxs さん
2000-12-11 18:24:55
ああすいません
>GRAPHキー+[f2]
ではなく
GRAPHキー+[f2] を押しながらリセットでした。
-
Xner-E さん
2000-12-12 01:25:03
>GRAPHキー+[f2] を押しながらリセット
私のCxではそれでも24kHzのままでしたが・・・
-
TOS さん
2000-12-12 21:53:20
うちのCxでも変更不可でした。
私の聞く限りではCxは変更できないと聞いてますが、ロットによって違うのでしょうか・・・
-
gannda さん
2000-12-13 00:44:59
どうもみなさんありがとうございます。
いろいろ試していたらパソコンが動かなくなってしまっちゃいました。
AUTOEXECとかいろいろいじってたからかなぁ・・・・
ペンチアムさんがおっしゃってたソフトをパソコン起動時にソフトを
立ち上げようとしてたんですが。
みなさんの中でDOSを新しいDOS非対応のモニターで動かしてる人って
いますか?
もしいたらどんな風に動かしているか教えてください。
お願いします。
-
なすび さん
2000-12-13 07:43:54
CanBeの「らんあさんのHP」が役立ちます。
「市販のディスプレイをCanBeに使うには?」に
Cxの水平周波数に注意するように書かれています。
http://homepage1.nifty.com/ran-a/