[21907]  ジャンクの9821As2/U8P
投稿者:まあくん さん   2000-11-29 20:30:12
先日、Anの2台目のFDDの為に、As2/U8Pをあきばにて2000円でゲットしました。
FDDに関しては、Anに移設し正常動作を確認したのですが、As2本体の方は
店の人が「動作保証できません」なんて言っていたので、やはり動きませんでした
(ピポッともいわない)。メモリカウントも行われず、真っ黒の画面のままなので、
メモリについて調べてみた所、Anにて4枚32Mとカウントされ、正常であると
確認されました。埃取りも行ったのですが、やはりうんともすんとも言いません。
そうなると、電源辺りの故障でしょうか?ファンは回転しているようなのですが、
それ以上のことは僕の知識では対応できません。何か良いアドバイスなど頂けたら
幸いです。
  1. ともくん さん   2000-11-29 20:53:16
    電源周りの故障も可能性は高いでしょうが、
    CPUボードの刺さり具合、埃、腐食等の接触不良でも同様の症状の可能性はあります。
    接点を、プラスチック消しゴム等で研磨する等の処置で動かないならあきらめる方がいいかも
  2. エマティ さん   2000-11-29 23:31:27
    >ピポッともいわない
    まずはボリュームのチェックですね。

    >真っ黒の画面のままなので
    モニタは何をお使いでしょうか?
    AT/互換機用のモニタなら、31kHz表示にしなければ何も表示し無い物が多いです。

    それでだめなら、とりあえず出来る事は電源ケーブルの挿し直し。
    それからCPU(ボードも)の挿し直しくらいでしょうか。
  3. ひばり さん   2000-11-29 23:34:08
    pciバスの接続不具合のまま電源投入したV200/M7H(無印)が画面がブラックアウトのまま起動しなくなった事があります。(丁度、まあくん さんのAs2/U8Pと同じ状態です。)
    で、どのように復活させたかと言うと、電源を外し、バックアップ用の電池も外して、再接続しなおして、起動したら動くようになりました。如何やら、pciバスの接続不具合のまま電源投入する事により、BIOSの設定データーに異常をきたしたのが、原因のようだった見たいです。一度、ダメもとで、バックアップ電池も抜いてみては如何でしょうか?
  4. まあくん さん   2000-11-30 00:58:34
    レス有難うございました。
    エマティ さん
    モニタは9801VX用に、24.5kHz対応にしているので関係ないかと思われます。
    また、ボリュームは最大(右のつまみを右一杯に回している)にしています。
    ちなみに左隣のつまみは何なのでしょう?

    ひばりさん
    バックアップ電池の件、早速、試してみました...が、あえなく玉砕しました(TT)

    追記:電源投入により正面の白ランプは点灯し、CPU(ソケット3の486DX2 66M)の
    発熱を確認できたので、恐らくは電源供給されていると思われます。あるページで
    見かけたのですが、ソケット3に486DX2を載せるには元の486SX-33を取るか、
    あるピンをショートさせなければならないと書いてあったので、486DX2を
    外して、デフォルト状態でも試したのですが、やはり何も表示されませんでした。
    う〜ん、ジャンクって難儀なものですね...