[20662]  PC9801-118でDOSゲームの音を出したい!!
投稿者:英麻呂 さん   2000-11-04 10:49:32
まいどお世話になります。過去のログを探索しても、如何しても見つけられないので
、ここで質問させてください。今、PC9821XE10/4に118音源ボードを付けているのですが、DOSゲームの音が鳴りません。(PCM,FM共)以前86音源を付けていた時には何の問題も無く鳴っていたのですが、如何してなのでしょうか?
118音源の方がCPUパワーを食わないと言うことを聞いたので楽しみに
していたのですが・・・。
Win98/SEでは118音源を使っても何の問題も起こりません。快適です。
こう言ったDOSに関する設定の知識、改造の知識をお持ちの方がいらしゃいましたら、
是非、私目にご伝授お願い申し上げます。
お願いをしていて失礼かと思いますが、冷酷否定的発言は控えて頂くようお願い申し上げます。掲示板を見て頂く他の方々に不愉快な思いをさせたくないので再度お願い申し上げます。
では、良い情報が載ることを期待してここで失礼させて頂きます。
  1. Bee さん   2000-11-04 11:28:14
    86音源と同じ設定にすれば限定ながら音が出るようなことを雑誌で読んだことがあります。
    しかしゲームによっては、音が出なかったりと86音源と完全に互換にならない様ですので、DOSゲームは86音源を使用した方が良いですよ。

  2. SICIL さん   2000-11-04 12:39:08
    こんなの有りましたが どうでしょう?
    http://www.nothing.sh/~griffon/dorcom_qna/html/qna_175.html
  3. masashi さん   2000-11-04 12:39:13
    >Win98/SEでは118音源を使っても何の問題も起こりません。快適です。
    PnPモードで使われているのでしょうか?
    DOSでも使われるのでしたら118音源ですが非PnPモードの方がよかったかと

    ベクターにこの問題を解決するソフトが上がっていますよ
    http://www.vector.co.jp/soft/dos/art/se049767.html

    ついでに mate-X PCMと併用してPCMを2ch化するのがいいかと
    DOSの設定はマニュアルをよく読めばそれほど難しくありません
  4. イイセミ さん   2000-11-04 19:20:21
     118ボードはPCM音源、サウンドブラスター互換FM音源、86互換音源がすべて搭載されているうえ、オプションでMIDIドータボードが載るなど、なかなかいい音源だと思うのですが、機能や設定がたくさんある音源なため、設定に苦労される方が多いようです。

     私は以前9821Xsで使っていましたが、内蔵PCM音源を生かしたままの設定だと、DOS上でなにかユーティリティを使ってリセットしないと86音源部が鳴らなかったような気がします。
     DOSのパーティションのAUTOEXEC.BATに、DOSフリーの86音源のPCMを使える音源ドライバを常駐、開放することによってリセットしてました。本来はそういう用途ではないドライバなので、著作権者に失礼だと思いやめてしまいました。でもこれだと、フロッピー起動の、特にオリジナルのDOSで動くソフトには効きません。

     しかし、非PnPモードで、パソコン本体内蔵PCM音源を「使用しない」という設定にしておけば86音源とほぼ互換で動くのではないでしょうか(ただしXe10では未確認)。ためしにXe10の内蔵PCM音源を、HELPキーを押しながらリセットするとあらわれるシステムセットップメニューで「使用しない」としてドライバをインストールしてみてください。設定は、非PnPモード、パソコン本体2 4 5 MIDI割り込み使用、本体PCMを使用しない(118ボード上のものを使う)という設定ではいかがでしょう。

     ボード上のディップスイッチは私のMUの設定では

    ☆PnP対応機種かどうかの指定。
     MUはもちろん未対応なのでOFF。Xe10は対応機種(のはず)なのでON)

     SW1 OFF

    ☆対応機種
     三つともOFFにしたのはMUを86互換音源内蔵のA-MATEにならったためです。Xe10はX-MATE系なのでSW2のみONでいいはず。だめだったらここもOFFにしてみてください。

     SW2 OFF(Xe10ではONか?)
     SW3 OFF
     SW11 OFF

    ☆謎?(とりあえずデフォルトのままで・・・)

     SW4 OFF

    ☆FM音源部割り込み
     ここもMUと98X系で本体内蔵の音源の初期設定がちがうところです。MUにはもともと86互換FM音源があるので、本体に倣ってINT5の設定にしています。ただXe10がうちのXsと同じ設定でいいならINT0になる設定のほうがいいかも。

      SW5 OFF
      SW6 OFF(Xe10ならSW5、SW6ともONでINT0にしたほうがいいかも)

    ☆DMAチャンネル

      SW7 OFF(DMAチャンネル1ということです。ONなら2)

    ☆PCM音源の設定
     ここもMUと98X系で本体内蔵の音源の初期設定がちがうところです。ここも、MUはINT0ですがうちのXsはINT5。その他のデバイスとの競合も考えて本体内蔵のPCMに倣っておくのが無難でしょう。

      SW8 ON
      SW9 ON(Xe10ならSW8、SW9ともONでINT5にしたほうがいいかも)

    ☆MIDI割り込み許可
      SW10 OFF(MIDI割り込みを使用しないならON、MIDIインターフェイスとして使うならOFF)

    ☆未使用のディップスイッチ
      SW12 OFF(固定)

    ※「98JUNK.DOC」http://www.win.or.jp/~miyabi/ を参考にしました。

     だいたい、NECはDOS上の動作をサポートしてないなんていっているようですが、じゃあいったい何のための86音源部があるのかわかりませんものね。設計者の意図を汲んで(?)意地でも鳴らしてみましょう。ただ、この方法ではDOS上から86ボードのPCMを使うようなソフトはPCMのほうが鳴らないかもしれません。それは、118ボード上PCMが、86音源上のPCMとは完全互換ではないからです。

     本体のPCM音源を切り離すと使用することになるCバス上の118ボードのPCM音源は、本体のPCM(ローカルバス接続?)よりパフォーマンスが悪い可能性はあります。ただ、86音源のように、Pentium搭載の速いマシンに対してウェイトのような働きをすることはないでしょう。
     DX4互換のCPUのXe10では86音源のウェイト問題はたいして表面化しないかもしれませんが・・・。

     また、「MIDI割り込みを使用」にするとINT41だったかを使いますので、ご使用の環境とぶつからないか注意してください。私がXsを使っていたときは、RolandのMIDIインタフェイスボードS-MPU(初期の非PnP)を挿していたので、ぶつかって苦労しました。

     反則技ですが、Xe10の音源は他のX系の機械と違って、本体のマザーに小さな内蔵音源ボードが挿さっていたような気がします。どうしても切り離せなければ、これを抜いてしまうという手もあるのではないでしょうか。(未確認につき注意、フォロー願います)

     最近、MIDIドータボードつきのものを再び入手してEPSON PC-486MUに使ってますが、MU本体のPCMがタコなので、MU内蔵(売り?)の86互換部分もサウンドブラスター互換部分もすべて切って、118ボード上の音源のみ使う設定にしてありますが、118ボード上のPCMもサウンドブラスター互換部分もDOS上の86音源部分もすべてキレイに鳴っています。たとえば「三国志III」なんて古いソフトは、オープニングデモしっかり動き、音も鳴りました。(デモしか見てませんが。笑)

    長くなりましてすみません。
  5. きう さん   2000-11-04 23:35:27
    > 反則技ですが、Xe10の音源は他のX系の機械と違って、本体のマザーに小さな内蔵音源ボードが挿さっていた
    >ような気がします。どうしても切り離せなければ、これを抜いてしまうという手もあるのではないでしょうか。(未確
    >認につき注意、フォロー願います)

    イイセミさんの言うとおりXe10(BX4)の内蔵音源はマザー上にはなくて、別ボードですね。
  6. Xner-E さん   2000-11-05 00:27:11
    >PC9821XE10/4
    実は、このモデルはBX4と同様MATE-XPCMは標準搭載されていません。
  7. イイセミ さん   2000-11-05 05:36:18
    きうさん、フォローありがとうございました。
    Xner-E さん、すみません。うちの職場や友人宅にある音源つきのXe10と混同していたみたいです。
  8. 英麻呂 さん   2000-11-05 10:31:28
    毎度お世話になります。英麻呂です。
    皆さん素晴らしくご親切に回答して頂きまして有難う御座います。(TOT);;;嬉し泣き
    お蔭様でMS-DOS6.2のみ上で118音源からDOSゲームの音が出せるようになりました。一部出ない(出せない)物もありますが大体の物で鳴らせると思います。
    マイクロキャビンのドラゴンハーフ、エルフのドラゴンナイト4、エルフの下級生
    アリスソフト、(あゆみちゃん物語(取り合えずキャッチアイのみ)で確認してみました。
    どれも、DOSゲームでは新しい物なのでもっと古いゲームになると分かりませんが
    今まで無音状態だったので感謝感激あめあられ!!まだ音が出せない物があるので
    自分なりに勉強したいと思っています。何事もスンナリ諦めてはイケマセンヨネ!
    今回ご協力して下さった皆様!!有難う御座いました。僕も協力出来る事があったら
    どんどん投稿しますので再度壁にぶち当たった時は宜しくお願い申し上げここで失礼
    させて頂きたいと思います。英麻呂。
  9. 英麻呂 さん   2000-11-05 10:57:13
    こんにちは、英麻呂です。僕のXe10/4にはPC-9821XE-B02という
    専用PCM音源ボードを挿してあります。BX4/U2もありますがそちらにも挿してあります。
    そう言う物があり装備していると言うことを仮定して解答して下さる皆様の
    お気使い真に感謝致します。僕が最初に専用音源ボードを増設していると言えば
    問題無かったのですが・・・。すみません。何せマザーボードもCPUもノーマル状態
    でないのに、そう言うことも書かないと本当は解答してくださる方々に失礼だったと、
    今更ながら後悔しています。こんな人間ですがこれからもよろしくお願い致します。
  10. Xner-E さん   2000-11-05 21:44:17
    既にPCMボード搭載済みなら、masashi氏が紹介されている「SIC」の作者さんのページ
    http://www2t.biglobe.ne.jp/~take52/
    を参照していただければ良いかと思います。
  11. イイセミ さん   2000-11-07 01:28:21
    すみません、SW8と9の設定ですが、Xe10では両方ともOFFのほうがいいと書こうと思ったのですが、カット&ペーストで書いていたので、SW5と6の設定をコピーしてきたためまちがえました。
     英麻呂さん、WindowsでPCM鳴ってないんではありませんか? だとしたらすみません。
  12. 英麻呂 さん   2000-11-10 01:18:05
    (イイセミ)さんへ 毎度、お世話になります。、ジャンパーピンの設定などは
    皆さんの意見と118音源の説明書を参考に設定しています。
    しかし、Winは使用せず、MS-DOS6.2のみで使用しているので、問題ありませんよ!!
    お気使い有難う御座います。