OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

CD−R  投稿者:まゆみ  投稿日:1999年08月27日(金) 01時02分56秒 

はじめまして。V166S7を使ってます。CPUはK6H400に、もともとPCIスロットに付いてたボードは はずしてGA−VDB16を付けて Win98をクリーンインストールしてあります。現在SCSIは付いてません。それで今度CD−R(外付けでも可)を付けたいのですがSCSIを付けようにもIRQの空きがひとつもないのです。PCIは前のをはずしたので1つ空いてます。この状態でのCD−R使用の方法を教えてください。
USBのCD−Rも あるみたいですが 98は対応してないみたいです・・・ 

  1. re: Tambo さん 投稿日:1999年08月27日(金) 01時11分20秒
    絶対とは言えませんが、PCIスロットに差したボードはIRQを共有できるものが多いので、空いたPCIスロットにSCSIカードを差してCD-Rをつなげれば大丈夫だと思います。

  2.  
  3. re: Thisman さん 投稿日:1999年08月27日(金) 01時13分40秒
     窓98なら、PCIカードは通常、他のPCIカードとIRQを共有して使えます。
     一部のビデオカードやキャプチャカードはIRQを占有しますが。

     後。2ndのシリアルを殺すとか、IRQを開ける方法無いのですか?

  4.  
  5. re: 罪と罰 さん 投稿日:1999年08月27日(金) 04時51分08秒
    俗に言うPD-Rを導入してはいかがでしょうか。これはIDEに接続して使う物もあるのでSCSIがない人でもCD-Rを焼くことができます。またPDも扱うことができますよ。
    私はNEC PD-1 ODX658という物をV16(青札)の標準IDEに接続してCD-Rを焼いております。これは倍速まででしか焼くことはできませんが失敗もなく、うまく焼けております。

  6.  
  7. re: ほしのパパ さん 投稿日:1999年08月27日(金) 08時40分39秒
    参考ですが、私のV200S7はシリアルでTA接続なのでモデムボードは外してあります。
    Cバスはサウンドのみなので、IRQをSCSIに割り当てることができています。

  8.  
  9. re: ハゲてる さん 投稿日:1999年08月28日(土) 00時54分54秒
    初めて書き込みします。
    自分V166S5/C2を使っているので、ハード的にはほとんど一緒と言うことですよね?
    そうなると一番簡単なのはUSBを使用不可にすることだと思います。
    もちろんUSB機器を使用していなければですが...。

    ちなみにThismanさんの言うIRQ共有はその環境では無理だったと思います。

  10.  
  11. re: 草薙丸 さん 投稿日:1999年08月28日(土) 01時12分19秒
    PCIのグラフィックアクセラレータとSCSIカードのIRQは大抵共有できるはずです。これはOSには一切依存しません。まぁ稀に駄目なカードもありますが。

  12.  
  13. re: kz さん 投稿日:1999年08月28日(土) 02時08分14秒
    はじめましてV200つかいのみなさんの言うとおりグラフィックアクセラレータとSCSIカードとおまけにV166は、V200と同様USBのIRQまで共有できます。ですからIRQをたくさん消費するCバスのサウンドカードなどを使用していなければ大丈夫だと思います。
    2ndのシリアルを殺すか、MID/JOYスティックポートを使用しなければ1つあけれます。

  14.  
  15. re: kz さん 投稿日:1999年08月28日(土) 02時12分52秒
    すいません書き忘れましたが、私はグラフィックアクセラレータとSCSIカードとUSBを1つのIRQで共有しています。サウンドカード&MIDカード、2ndシリアルを使用していますがまだ1つIRQがあいています。

  16.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software