質問というか・・Linux/98(Plamo Linux For PC-9800シリーズ)ってここに来るみなさんでインストールした経験があるよ!とかXwindowが動いているよーーって言う人どれくらいいるんでしょうか?(何でも全国にまだ1000人ぐらいしかいないとか・・・)
ちなみに私もv13に入れてみました・・・が!!なかなか癖のあるOSみたいでインストールは成功!?したものの、Xwindowが起動しない・・・(泣)
ここにLinux/98関連の掲示板があれば、結構普及するような気がするのですが・・・どうでしょう?(この書き込み・・質問ではないので書いてよいものかどうか悩んだのですが・・まずいようなら削除します)
- re: UPSS さん
投稿日:1999年08月17日(火) 23時00分28秒
つい最近入れてみました。入れただけで何もしていませんが(どうしていいかわからず)。機種はXV13/Wです。WHP−PS8は動かせるようですが、私にはさっぱりわからなかったのでPEGCでXは動きました。U−IDE98とUSB−PCIがつんでありますが、これは無理ですよね?WinPC8月号のCD−ROMを使いました。
- re: ともきち さん
投稿日:1999年08月17日(火) 23時22分19秒
ほとんどROMのともきちといいます。
私もWinPC8月号のCD−ROMからいれました。
私の場合はDX4の9801BX3ですので参考になるかどうか分かりませんけど、、
XはGA−DR2/98で動きました。
でもそこから後がさっぱりわからないんですけどね、、、。
- re: ジョージ・今泉 さん
投稿日:1999年08月17日(火) 23時52分08秒
>UPSSさん
U−IDEは対応してないみたいですねーー。これが使えると結構いいと思うんだけどなぁーー
後はGA-VDB16/PCIか・・・
>ともきちさん
結局WINPCので入れることができなかったので・・別の本を購入し、linux1.4.1でインストールしました。
- re: Manny さん
投稿日:1999年08月18日(水) 00時16分03秒
私もLinux/98をXa10/Kに入れましたが、やはりXwindowが使えませんでした。
特にネットワークを組んでいるわけでもなく当初の目的がXwindowでマネージャ変えたりgimp
使うことだったので早々にあきらめました(^^;;
- re: やまだ さん
投稿日:1999年08月18日(水) 00時58分16秒
は〜い、ついこの前までPC-386GSという激古マシンにLinux/98をいれてました〜。
無理してDOSでネットワークにつなぐより、NFSもできてDHCPその他のサービス
提供用マシンとして動かせるので便利でしたが、メインマシン一台に集約した
のでお役御免になりました。まだ開発途上らしいので、いずれちゃんと参加
してみたいものです。ちなみにXはスペック的に狂気の沙汰なのでやってません。
- re: taka さん
投稿日:1999年08月18日(水) 01時01分00秒
Linux/98(Plamo)なら、V20C2で動かしたことありますよ
X-Windowも動作しました
でも、最近バージョンは試してません
U-IDE98は、FreeBSD(98)3.1以降?なら、対応してます
U-IDE98にぶら下がったHDにインストールするには、対応した
インストールフロッピーが必要です
- re: Windham さん
投稿日:1999年08月18日(水) 01時06分48秒
UNIX USER 7月号付属のCD-ROMを使ってAp3にインストールしました。
内蔵Vision864を使ってXを動かしていました。
その後、新しく購入したAnにHDを移植して、
XサーバはPowerWindow964LB用のものに入れ替えてあります。
GA-VDB16/PCIは3dfxのサイトにあるLinux用のベータドライバが使えるかも。
- re: YOU。 さん
投稿日:1999年08月18日(水) 02時05分09秒
私は自作AT機なのですが、赤帽子のXが動きませんでした。GAが原因でしょうかねえ。(TT)
- re: しぶや@自宅 さん
投稿日:1999年08月18日(水) 05時44分53秒
え? X-WindowでWHP-PS8がは動くのですか?
うぐぅ・・・GA-PIIH8/PCIは動かないのでしょうか???
同じPERMEDIA2なのにぃ・・・。
- re: BlackBox さん
投稿日:1999年08月18日(水) 15時49分26秒
PERMEDIA2ちょっとした工夫で使えたようです
Xa13/Wに入れたときはX-Windowも正常に動いてました
バグ付きで、
- re: 金ドン さん
投稿日:1999年08月18日(水) 18時04分48秒
V12 + IFC-USP-Mの環境でSCSI HDDにインストールして動いています。
XもFreeBSDのと基本的に同じなので問題なく動いています。
まだまだ、バグ等があるようですが、FreeBSDより良い点としては
おまかせでインストールすると日本語環境などがある程度、自動で
入ってくれるので直ぐに使える所です。