PC9821V200M7D2を使っているBIGPINEというものです。
WindowsNTworkstationをインストールしたいと思っています。
PC−9800のセットアップFDを一枚目からいれて画面の指示どおりに進んで
いくのですが、大型周辺機器の自動検索のところで
「WindowsNTworkstation BOOT disk」を入れてください
などという表記になるのですが、このBOOTdiskというものはどうやって作れば
いいのですか?BOOTdiskとSetupdiskは違うと思うのですが、よく
わからないので、教えてください。
- re: ぴぃー さん
投稿日:1999年08月16日(月) 13時44分56秒
>WindowsNTworkstation BOOT disk
多分、SetupDiskの1枚目を入れればいいと思います。
ちょうど今日Xv20にWINNTを入れたばかりでした。
- re: BIGPINE さん
投稿日:1999年08月16日(月) 14時05分49秒
ぴぃーさんありがとうございました。試してみます。
- re: CDP-R1 さん
投稿日:1999年08月18日(水) 05時42分25秒
ぴいーさんの通りでいけるのですが、ちなみに。
NT3.51までは、SetupDISKの1枚目には、SetupBootDiskとかいてあり
のこりに2〜4となってました(4枚組みでした。)
たんに、そのまんま使ったのでしょう、、、名前変えたのを忘れた、、、、
というか、、NT買ってきたまんまだと、SETUPDISKにバグがあるバージョンもある
ので、注意。内臓IDEを使う気でしたら、SETUPDISKにパッチを当てたような。
それと、直ぐにSP3を当てないと、、まともに動かないかと。