OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

ぱりてぃえらー  投稿者:らんか  投稿日:1999年08月04日(水) 09時30分27秒 

早速ですが質問させていただきます。
Xv13/W16を使用しているのですが、昨日起動したところ前触れもなくメモリカウントの所で、パリティエラーって表示されちゃいました。
WINは起動するのですが、19MB程度しか認識していなく、とても重くなってます。
前日までは何事もなく動作していたのですが、これってメモリが逝ってしまったのでしょうか?
ご教授お願いいたします。。

  1. re: らんか さん 投稿日:1999年08月04日(水) 09時38分21秒
    追記...

    CPU:メルコK6ー2のN型(300を333駆動中)
    メモリ:80MB
    (差し替えしてみましたが、結局変らず。)
    (標準で搭載されていた16MB分だけを載せた場合は、14MB程度のカウントをして、
    パリティエラーは出ません)

  2.  
  3. re: さん 投稿日:1999年08月04日(水) 11時37分27秒
    CPUを300するとどうでしょう?

  4.  
  5. re: YU さん 投稿日:1999年08月04日(水) 11時49分33秒
    XtやXv/Wで突然パリティエラーが出るというのはよく聞くんですが、原因は解明されてるんでしょうか。

  6.  
  7. re: (と)(こ)の(ま) さん 投稿日:1999年08月04日(水) 19時26分36秒
     Xv13/W16を使用しています。
     以前、パリティーエラーが発生していましたが、そのときは[電源タップのスイッチON]→[本体電源ON]の間隔が非常に短かったため、電源が不安定なためパリティーエラーが出たようです。

     手動スイッチの電源タップをお使いでしたらこの辺を疑ってみてください。
     なお、僕の場合パリティーエラーが発生した場合、電源をいったん切り、その後再起動すると直りました。ソフトウエアリセットでは回復しないようです。

  8.  
  9. re: らんか さん 投稿日:1999年08月05日(木) 00時45分38秒
    う〜ん。
    300に戻しても、電源疑っても駄目でした。
    困ったです。

  10.  
  11. re: SARAYA さん 投稿日:1999年08月05日(木) 09時37分20秒
    とりあえず、考え付いたことを書いてみます。

    まず、32MBのメモリの端子がさびていないかを確認。
    端子が金メッキでない銀色の端子の場合はくすんでいると
    問題が発生する場合が有り(酸化?)削ってみる。

    32MBメモリ同士を入れ替えて見てエラーのアドレスが同じかどうか確認する。
    >同じならそのアドレスでたぶん片方のメモリが死んでいます。

    ほかのマシンに差してみる。
    Dos/Vなどでは、メモリカウントはいいかげんなので
    たとえそこで問題が無くても
    最低SefeモードでHimem.sysのメモリチェックをする。
    (ただのEDOですがワタシはここでメモリが死んでいるのがわかりました)

    とりあえず、こんなところかな〜?

  12.  
  13. re: らんか さん 投稿日:1999年08月05日(木) 18時07分59秒
    帰宅してから挑戦してみます。

    しっかし、メモリ死んでいた場合、EDOなECCのSIMMなんぞ幾らするんでしょうね?
    とても高そうな気がいたします。
    (PC/AT互換用のSIMM(ECC)でも使えるんですよね?)

  14.  
  15. re: とつきかんな さん 投稿日:1999年08月05日(木) 23時11分20秒
     ECC付きのEDO DRAMでXv/WやXa/W対応を謳っているメルコやI-Oのものですと、64MB(32MB×2)で二万円強といったところだとおもいます(実売価格)。
     これを高いと見るか安いと見るかは、人それぞれですね。

  16.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software