PC-9821V12 S5RCを使っているのですが、内蔵のCD-ROMが4倍速なので、
今度速いのに差し替えようと思っています。が、内蔵のIDEが遅いので、あま
り速いのにしても意味がないと聞きます。実際、何倍速ぐらいまでが有効なの
でしょうか?
- re: tamo さん
投稿日:1999年08月02日(月) 06時21分32秒
40倍速であっても、最内周は20倍速(3MB/S)もありませんので、意味はあると思います。
ただ、うるさい上に、立ち上がり(回転待ち時間)がメチャ遅いです。(^^;
48倍速は、意味が無いと思います・・・・
・・・・48倍速にPC-98のDOS上で使える製品があるかどうかは確認してないです。(^^;
- re: CKK さん
投稿日:1999年08月02日(月) 13時31分14秒
実効速度は8倍から12倍ぐらいが限度だと思いますが、この辺のドライブはもう売ってませんな(^^;)
- re: アプサラス(V協定NO40) さん
投稿日:1999年08月02日(月) 15時45分14秒
品薄になりつつあるPDR(NEC PC−MCDR220AD)も、お勧めですよ。パッケージ版には、98用のDOSドライバーがついてるし。なんといってもNEC製品ですから、純正扱いで安心。V12に標準I/Fで付けてます。CDRもPDも調子良いです。読みこみMAX20倍速ですから、標準の物よりずっと良いです。
- re: とむ さん
投稿日:1999年08月02日(月) 16時50分20秒
よくNECのPDRいいという話を聞くのですが、今実売でいくらぐらいですかね。
っていうか、なかなかお店で見かけませんが・・・。
- re: さいた さん
投稿日:1999年08月02日(月) 18時54分03秒
ディスクを高速で回転させるのではなく、光のビームの数を複数にして高速にした方式のドライブなら、ディスクの回転数は低いので音は大きくありません。ただ、98の内蔵IDEインターフェースのデータ転送速度って、4倍のドライブ程度の速度と思いましたが…
- re: FIAT124 さん
投稿日:1999年08月02日(月) 19時41分30秒
>4倍のドライブ程度
等速で150KB/S、4倍速なら600KB/S位かな
98の内蔵IDEでも20倍速ぐらいまでなら効果があるような・・。
- re: さいた さん
投稿日:1999年08月02日(月) 20時36分32秒
そうでした、20倍程度ですね。計算を間違えていました。もっとも、最外周と最内周でも違うんですが。ちなみに、ドライブの中にバッファーを持っているし、データ転送が間に合わない場合には読み込み動作そのものを待たせる処理をしますから、40倍以上のドライブでも読み込みでのバッファオーバーランという事は、Windowsの中ではありません。
- re: り・がずぃ さん
投稿日:1999年08月02日(月) 23時40分31秒
確かに見なくなりましたね。>PD−R
ラオックスの方にはまだあるようです。
通販で限定5台24800円と、ちょっと高いですね。
ヨドバシなんかでは、ノート対応のが29800円ほどでたたき売りされていますが。
NECの在庫処理もあらかた終わったということなのでしょう。