PW964LBとPW968のどちらかをAP3に導入しようと思うのですが、どちらがよいでしょうか。また両者
の性能はどうなのでしょうか。どうか教えて下さい。
- re: 月虹 さん
投稿日:1999年05月13日 22時07分
Ap3 はもともと Vision864 を搭載しているはずです。で、この Vision864 はかなり
高速ですので、あとから別の GA を付けるメリットはあまりありません。
# Vision864 の画質が悪いロットだと、まぁ、GA 付けないと困るだろうけど。
で、PW968 がいくら高速だといっても、Cバスのボードなので、導入するメリットは
本当にほとんどないでしょう。
PW964LB の場合は総合力で Vision864 よりちょっとだけ良いかなという程度です。
PW964LB の 4MB 版が手に入るのであれば、高解像度/多色が使えるというメリットが
ありますが、PW964LB 自体とても高価で入手困難ですので、どうですかねぇ。
あとは PC-9821A-E11 が MGA II を積んでいて高速ですが、やはり Vision864 と
切替えるほどのメリットがあるとは思えません。
- re: TDF さん
投稿日:1999年05月13日 22時23分
以前「Vision864とVision964」という質問をされた方ですね。
レスが結構ついていましたが、ご覧になりましたか?
まだプッシュアウトはされてないので(次のページ位か?)
見ていないのなら参考にどうぞ。
- re: Murata さん
投稿日:1999年05月13日 22時29分
Vision968を買うメリットのもう一つは、動画再生支援でしょうか。AVIファイルなどの再生ではX68系よりも滑らかなはずです。ただし、今のビデオチップなみの性能を期待してはいけませんが。