OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

サウンドレコーダー  投稿者:るっち  投稿日:1999年04月29日 20時32分 

 音楽CDを、waveファイルに変換して、サウンドレコーダーで再生してみようかなと思ったのですが、途中で反応がなくなり、CTRL+GRPH(ALT)+DELのプログラムの強制終了を表示させてみると、(応答なし)とでていました。
 何か解決法はないのでしょうか。

  1. re: 毎黒仮節渡万 さん 投稿日:1999年04月29日 20時52分
    えーと、つまり、(パソコンのスピーカーから音が出る状態で)再生されているCDを
    wavファイルにしようとしたのですね?

    何分頃で止まりましたでしょうか? もしかしたら制限なのかもしれないです。

  2.  
  3. re: NobisTsec さん 投稿日:1999年04月29日 21時15分
    私の経験では、「サウンドレコーダー」では長時間の録音はできないハズ
    です。長時間録音が可能で、しかもHDDへの書き込みがスムーズかつ
    高機能である「CoolEdit96」がお勧めです。日数制限はありませんが、
    一応シェアウェアです。

  4.  
  5. re: 無謀と慢心の精霊 さん 投稿日:1999年04月29日 21時33分
    うちのRa20/N12(Mem=128MB)でも、サウンドレコーダに40MBクラスの曲を喰わせると、巨大スワップ発生で数分間操縦不能になります。その後一応ちゃんと再生されますよ。ですからとりあえず待ってみて下さい。
    あと、ただ再生させるだけなら、"メディアプレイヤー"の方がおすすめです。こちらは、喰わせてすぐに再生が始まります。
    # ただ、デフォルトでは"*.WAV"の関連づけが"サウンドレコーダ"になっているんですよね〜、Windowsは。
    "サウンドレコーダ"は、ファイルを開くとまずファイル全体をメモリにロードしようとし、"メディアプレイヤー"は順次ファイルを取り込みながら再生しているように感じます。
    あと、毎黒仮節渡万 さんがいわれているサウンドレコーダの制限は録音しようとしたときに 1分以上連続して録音できないという使用のことではないかと思います。
    (ただし、停止ボタンで一度止めてから再開すれば、1分を越える録音も可能です。)

  6.  
  7. re: ぼーぼー さん 投稿日:1999年04月30日 01時29分
    もしアナログでとろうとしているのなら、僕のお勧めはWaverecです。1時間でも2時間でもとれますよ。再生可能。編集可能。フリーウェアです
    http://www.vector.co.jp/authors/VA006130/

    再生だけなら名作TMIDIでもできます。

  8.  
  9. re: Thisman さん 投稿日:1999年04月30日 03時06分
     再生は、ms純正のWindowsMediaPlayerにやらせるのが一番手軽かと。(^^;ちと重いけど
     窓98なら標準で入ってるみたいだし、窓95でも使えるし。
     DirectSound対応の音源必須だけど、1つのI/Fで目一杯使い回せるから手軽で良いです。

     うちは、ビデオキャプチャはやるけど音声のアナログ録音は在り得ないので、サウンドレコーダはインストールして無かったりします。(^^;
     

  10.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software