OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

DRVS-9LZX (4M)  投稿者:ほしのパパ  投稿日:1999年04月26日 21時23分 

PC-9821V200S7/C2(青札)+SC-UPCIでIBMのDRVS-9LZX (4M)をUltraWide接続することを考えている
のですが、誰か実績のある方いらっしゃいませんか?
フラットケーブル,ターミネータ,取り付け金具は、何を使えばいいでしょうか?
冷却処置を施す必要はありますか?
バルク物は初めてなので、少し不安です。みなさん教えてください。


  1. re: びーとなまにあ さん 投稿日:1999年04月26日 23時38分
    とりあえず、ケーブル関係は普通ので大丈夫だと思います。
    LVDではなくSEになりますので、ケーブルの長さに注意してください。
    (3台までは3m、4台以上で1.5m)
    DRVS-9LZXには確か内臓ターミネータのジャンパがなかったと思うので、
    ターミネータをつけることをお忘れずに。
    私のではDOS/V機にDRVS-9LZX(4M)がついていますが、
    10000rpm超なだけあって、発熱はかなりのものです。
    冷却装置を施すことをおすすめします。7200rpmでさえ結構熱持ちますから。

  2.  
  3. re: こーじん さん 投稿日:1999年04月26日 23時47分
    DRVSユーザーです。
    熱の方は。
    ほんわかあったかぬ〜くぬく
    ぐらいです。そんなに神経質になる必要はありませんが、
    高い金を吹き飛ばしたくなかったら冷却はきちんとしましょうね。健康に悪いから。
    5インチベイにつけるタイプのHDDクーリングファンを使うつもりなら、安物は買わない方がいいでしょう。
    性能的には大丈夫なのですが、ファンが粗悪品で振動がものすごく、それに付随する騒音がそれはもう。(TT
    今は8cm角のファンを両面テープで固定して5Vで駆動させてます。

  4.  
  5. re: きくりん さん 投稿日:1999年04月27日 00時09分
    はじめまして。一カ月ほど前にDRVSを導入しました。
    新宿のソフマップでSCSI外付けケースと一緒に買いました。SC-UWPCIに外部接続してます。
    デスクトップのXa16/R16ですから、内蔵は無理かと思いまして。
    ファンが2つ付いているケースで、騒音も抑えられて、なかなかおすすめです。
    そもそも、DRVS自体、Seagateあたりの10000回転に比べれば熱も音も静かな設計でしょう。

    それと、他のユーザーの方に聞きたいのですが、当方のドライブはHD-bench2.61では
    Read、Writeとも16000強しか出ていないのですが、こんなものでしょうか?設定ミスでしょうか?
    (DNESが19000と聞いたもので不安になりました)


  6.  
  7. re: XGP15A2 さん 投稿日:1999年04月27日 00時10分
    DDRSでさえ、周囲の空間に余裕がない or 空気の流れがほとんどないと
    かなり熱くなるので強制冷却は必須でしょう。

  8.  
  9. re: Kame さん 投稿日:1999年04月27日 01時04分
    アレはフォーマット直後の何もない状態での測定です。>DNESで19000 OSを入れて1Gbyte程消費したらベンチの結果は18000程度になりました。それでも十分に速いですが。

  10.  
  11. re: Thisman さん 投稿日:1999年04月27日 01時15分
     マニアックスの方で、DRVSは18000くらいだから、DNESがこのスペックだとDRVSの立場は?、って書かれていた方が居た様な?(^^;

  12.  
  13. re: こーじん さん 投稿日:1999年04月27日 02時11分
    >マニアックスの方で、・・・
    は〜い、ぼっくで〜す。

    今ベンチとってみました。1,4Gほど消費してて、リードライトともに19500ほどでました。
    OSインストール直後とこれくらいまで使ったのとでも、あまりスコアに差はでないですね。
    16000・・・。内周だとそれくらいになるのかな?

  14.  
  15. re: こーじん さん 投稿日:1999年04月27日 02時26分
    おっと。内周だとずいぶん落ちるなあ。
    パーティションを2G,6G,600Mで分けてるんですが、600Mのところでベンチをとると
    リードライトで14500でした。
    というわけで。いろいろとHDDの容量を使ってて、内周に近いところを使ってると、
    HDBENCHのスコアなんてそんなもんです。
    これにて一件落着なり!!

  16.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software