OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

報告&質問  投稿者:ばーばぱぱ  投稿日:1999年04月19日 23時58分 

この前質問しましたV10/S5ですが、ツクモ電気本店地下で売っていたHM2
下駄(ジャンパが無く、半田固定だったので吸い取り線使ってはずしてOK)
を利用してK6-2/300が無事に動いています。
メモリもDOS/Vで使っていたノンパリSIMMでOKでした。
HDDはQuantumのFireball1.7GBに載せかえました。
GAはPermedia2にしました。速さはともかく、1024*768*16bitが出るのが
本当にうれしいです。教えてくださって皆さんありがとうございました。

ところで、このV10/S5にNEC純正の2ndキャッシュPC-9801Xa7-B01は
載りますでしょうか。K6化したことでの影響はおいといて、普通ならどう
かを知りたいのです。NECのHPではXa7専用となっていましたが、Melco
incのHPを見たところ、V10対応品はパリ無しパイプラインバーストSRAM
256KBでXa7とも共通の製品となっていました。
我が家にはDOS/V用のパリ無し512KB版があるので、それを流用でき
るのかな?と淡い期待もあるのですが・・・
あと、もし2ndキャッシュが動いたとしたらメインRAMは64MBまでにしない
と有効にはならないのでしょうか。
たびたびすみません。よろしくお願いします。

  1. re: Murata さん 投稿日:1999年04月20日 00時25分
    >DOS/V用のパリ無し512KB版があるので、それを流用
    DOS/V用はほとんどバーストSRAMですのでおそらく無理かと。物理的につくようなら自己責任で試されては?

    >2ndキャッシュが動いたとしたらメインRAMは64MBまで
    これはチップセットが430FX/VX/MXのときの制限だったと思いますが、チップセットは何ですか?Wildcatなら大丈夫だったはず。

  2.  
  3. re: CKK さん 投稿日:1999年04月20日 00時26分
    Xa7-B01はパリティ付きですし、おそらく使えるのでは。AT互換機用のは実際に載せてみないことには分からないかも。

    なお、よくある誤解ですが、64MBまでの領域にしかL2が効かないのであって、64MB以上のメモリを載せたからといってL2が無効になるわけではないです。

  4.  
  5. re: ばーばぱぱ さん 投稿日:1999年04月20日 01時45分
    お返事ありがとうございました。_(_ _)_

    >Murataさん
    チップセットは確か430FXだと思います。(Tritonってなってます)
    DOS/V用のは自分で試してみることにします。確かパイプラインだった
    と思うので。もしできたら報告します。

    >CKKさん
    64MB以下ならL2効くんですね。知りませんでした。
    そうすると動くならとりあえずつけておいても良いですね。
    Xa7-B01はDOS/V用のが使えなかったら試してみます。

  6.  
  7. re: Thisman さん 投稿日:1999年04月20日 02時09分
     でも。
     64M未満の領域しか使って無い分には確かにL2効きますが。
     64M超を少しでもmallocして使いだしたら、64M未満へのアクセスもL2無効になりますよ。

     DOSなら64M以下の領域使ってる分にはL2効いてますが。
     窓は実装メモリの後ろの方から使うから、窓が上がってる限り常時L2無効です。

  8.  
  9. re: はらだ さん 投稿日:1999年04月20日 15時22分
    > 64M超を少しでもmallocして使いだしたら、64M未満へのアクセスもL2無効になりますよ。
    そ、そうなんですか?
    実装メモリ量を 160MB -> 96MB と減らしただけでkernel再構築のスピードが2割増、という話をどこかで読んだんですが。(^^;

    まぁ、64MBしか積まないのが無難でしょうね。

  10.  
  11. re: Thisman さん 投稿日:1999年04月20日 20時37分
     あ、上の64Mってのはチップセットだけの時の話で。(^^;

     Intelのチップセットの仕様的には。
     マザーに実装されてるキャッシュメモリ量とBIOSの設定で、キャッシュが効く限界値が変わる様です。
     詳細は確認してませんが。
     メモリ上限が512Mの430HXだと、キャッシュメモリが512k実装されていれば512Mまで、256kなら256Mまで、って感じのようです。
     メモリ上限が256Mのチップセットだと、キャッシュメモリが256k有れば全域にキャッシュが効かせられる、と。

     後、BIOSの設定的には、キャッシュするメモリの範囲を64Mまで/64M以上、とか設定できます。
     PC-98だと、この辺の設定がどうなってるのか知りませんが…。(^^;自動認識?

    >実装メモリ量を 160MB -> 96MB と減らしただけでkernel再構築のスピードが2割増
     この機体の場合、128Mのトコがメーカー公称限界値だったのかも知れません。
     あくまで「かも」で、真相は解りませんが。(^^;

  12.  
  13. re: Packey さん 投稿日:1999年04月20日 22時43分
    >V10/S5にNEC純正の2ndキャッシュPC-9801Xa7-B01は載りますでしょうか…
    V7、V10/S系の兄弟筋にあたる我が家のXa7e(マザー・G8VLJ)でも、Xa10/C12(G8VSU)から転用したXa7-B01が正常に動作してます(P54C、MMXODP、WinChip2&C6、にて確認済み)から、大丈夫かと。
    DOS/V用L2は使えません。あきらめて箪笥の肥やしになさるしかないでしょう。

  14.  
  15. re: Casper さん 投稿日:1999年04月20日 22時44分
    あれ?有効範囲はチップセットに依存でBIOS設定有り、TAG-RAM次第で制限と聞きましたし、
    64MBが有効範囲のチップセットでも64MB以上にL2が効かないだけで、
    それ以下には有効と思ってましたが。(間違いかな?)

    後、TAG-RAMを大きくして範囲を広げても、
    目次の大きな雑記帳を読む様な物で、反って遅くなると。

  16.  
  17. re: Thisman さん 投稿日:1999年04月21日 01時13分
    >有効範囲はチップセットに依存でBIOS設定有り、TAG-RAM次第で制限と聞きましたし、
     ええと、私が言いたかったのも、コレと同じです。(^^;

    >64MBが有効範囲のチップセットでも64MB以上にL2が効かないだけで、
    >それ以下には有効と思ってましたが。(間違いかな?)
     コレが諸説有って。
     私も前はこう思っていたんですが、前述のごとく、と言われました。(^^;

     チップセット系詳しい方で、この辺の仕様の実際を知ってる方が書いてくれれば一番なんですが…。

  18.  
  19. re: ばーばぱぱ さん 投稿日:1999年04月21日 05時19分
    何かチップセットの話題で盛り上がってますね。DOS/V用のL2はPackey
    さんのおっしゃる通り、使えませんでした。というよりも物理的に無理(^^;。
    Xa7-B01が動いてるとのことなので今日にでも買いに行ってきます。
    メモリは結局のところ良く分からなかったのですが、80MBの状態で却って
    遅くなるようなことがなければ64MBに減らしたりせずに使ってみようかと
    思います。

  20.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software