先日、Bf/U8WをOS一式、15インチマルチスキャンも含めて6千円ちょいで購入したのですが、
まさかBfを購入するとは思って無かったのでこの機種に関してあまり知識が有りません。
その為、下記の点を確認したいのですが、よろしくお願いします。
1.Bfで使用できるCPUの上限と費用に関して
2.オンボードGD5428はWin95でレジストリ改造で800x600ができるかどうか
3.内蔵IDEの制限に関して(最大容量と接続数)
4.Xn又は初代Xaのマザーと置き換えることができるかどうか
今現在、BfはPen60MHz、メモリ24MB(8x3)、340MHDx2のWin3.1環境になっています。
Win95導入時は最低メモリ32MBと800x600ができなかった場合はTrio64クラスのビデオカードを
増設する予定です。一応、WordとExcelが何とか動けば良いレベルにはしようと思っています。
しかし、これでPC-98はEPSON互換機も含めると12台目・・・。
- re: きと さん
投稿日:1999年04月11日 00時52分
1・おそらく無理でしょう。人柱覚悟でも・・・キツイと思います。
2・パス(爆)。スペック的には可能なハズなんですけどね・・・。
3・残念、540Mの壁アリです。
4・またまたパス(ぉぃ。
これで勘弁して(^^;。
- re: CKK さん
投稿日:1999年04月11日 00時53分
1.CPUの交換自体がまず無理です。人柱のお覚悟を。
2.たぶん個体差に依ります。うちのBs/U7Wではゴミが出たりハングしたりして安定しませんでしたが。
3.非E-IDEに付き、540M程度が上限ですので使いものになりません。IDE-98必須。
4.XaはPCI-Bus装備機に付き、奥行きが全然違います。Xnは比較的近いのでいけるかもしれません。
- re: ENCHAN@As3 さん
投稿日:1999年04月11日 01時38分
BfとXnを両方持っています^^;
1)PODP133が載るかもしれない(うちのはダメだったらしい)
2)うちのBfはOKでした。
3)540MB上限ですが、他機種フォーマットでいける可能性あり(どる仲掲示板より)
4)Xnはいける可能性大です。ただし内部スピーカー周りが異なりますので加工が必要になります。
- re: ENCHAN@As3 さん
投稿日:1999年04月11日 01時53分
追加ですが、PL-54C/MMX(Socket4→7変換)を使うには、おそらくこちらのサイトの
Af改造と同じ事をする必要があると思われます^^;
http://member.nifty.ne.jp/marbo/
- re: 若 さん
投稿日:1999年04月11日 03時44分
私もBf、Xnユーザーです(^^ゞ
1、PL-54C(MMXではない)を使用して他のCPUにした例があったと思いますが、PODPなど、その他ほとんど成功例がありません。
2、3、は他の方の言われる通り。
4、マザーの寸法は、ほぼ大丈夫なんですけど、BfとXnでは電源のピン数が違っていて互換性がありません。
- re: KOU さん
投稿日:1999年04月11日 11時44分
きとさん、CKKさん、ENCHANさん、若さん ありがとうございます。
やはりCPUの変更はキツイですか、Bf単体は2千円だったのであまり投資したくないし
止めときます。しかし何故隣のBX2は6千円だったのだろうか・・・。
相変わらず値付けの基準が解らない HARD OFF。この前もMJ-510Cが千円だったし・・・。
解像度の方は駄目だったらPowerWindowを奪ってきて使うことにします。
ハードディスクは・・・。540MB上限はやっぱりキツイですね。その昔、研究室に有った
初代BXは何気なく1.6GのIDEハードディスクが付いて動いていたので、フォーマット済み
なら可能かもしれません。ただ、540MB以上の領域に書込んだらどうなるかは解りませんが。
マザー交換は無理そうですね、NECで調べてきたらAnとXnのマザーは入りそうなんだけど、
電源がアウトですか・・・。
もう少し、質問したいことが有るのでお願いします。
現在、Bfにはマスターのプライマリに340MHD(マスタ)を、スレーブのセカンダリに340MHD
(ケーブルセレクト)にして付けています。BfのIDEはやはり2台までしか使用できないので
しょうか?。2台目はCPUの上の空間に金具を自作して固定しています。
ここまで制限が多いと、Xe10/C4にメモリ(計40MB)と340MHD(計760MB)を付けてWin95を
入れた環境の方が快適なんでしょうか?。1世代前の最終機の方がその世代最弱の機体より、
COMポートやIDE周りのことを考えると、やっぱり使い易いのかな・・・。
- re: ENCHAN@As3 さん
投稿日:1999年04月11日 14時04分
IDEですが、プライマリスレーブがWin9x環境下でのみ認識可能かもしれません。
認識容量の上限はフリーウェア使用でなんとかなりそうです。
メモリ上限、セカンドキャッシュ有りな分だけBfにアドバンテージがありそうですが・・・・
あとCPUモードはXe10は2段階、Bfは3段階あります^^;
- re: KOU さん
投稿日:1999年04月11日 21時45分
取り敢えず、HARD OFFで音源(SRN-F)とこれ専用の外付IDE CD-ROM、C-BUS用336モデムを調達
してきました。これでも合計2,000円ちょい。ついでに3,000円でMJ-500Cを購入。
何か取っちゃ駄目のMystiqueも3千円で売っていたけど・・・。
メルコの外付けIDE CD-ROMはバラして内蔵しました。プライマリスレーブとセカンダリスレーブの
どちらでも認識。(DOSではNECCDM.SYSを使用)
一応、モニタ、モデム、プリンタ付きで100ドル以下に収まりました。
しかし、ディスプレイの解像度が3種類(1024x768x8bit、640x480x8[24]bit)しか無いのには泣けた・・・。
- re: ENCHAN@Xn さん
投稿日:1999年04月12日 17時33分
内蔵GAがせめてA*2/Anの928ならまだ良いんですけどねえ^^;;