OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

UIDE-98ドライバVer1.10は?  投稿者:Noggy  投稿日:1999年03月31日 23時44分 

IO-DATAからUIDE-98の新ドライバが出たようですが、
入手して試された方いますか?
新着情報のページにはあるけど実体がみつかりません・・・

  1. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月31日 23時51分
     今見に行ったら有りましたが?
     ほら。(^^;
    URL http://www.iodata.co.jp/lib/ifoption/uid98110.exe

  2.  
  3. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月31日 23時58分
     参考までに。

     今回は、「新着情報」のページで「サポートソフトウェアを掲載しました。」の先にリンクされてる「サポートソフトウェアライブラリ」へ飛んで(トップページからなら「サポートライブラリ」)。
     「製品名一覧より選択」でUIDE-98だからUが含まれてる「製品名M-Z」のリンクの先に飛んで。
     表示されたページのUの項でUIDE-98探して飛んで。
     なんか、リロードしたらUIDE-98Mの項目が増えたりしてるから、丁度今更新してるのかも。(^^;

     README読んだだけですが、UIDE-98、8.4G以上のHDに対応したみたいですね。(^^)

  4.  
  5. re: Noggy さん 投稿日:1999年04月01日 00時00分
    ありました!(更新中だったんですかね?)
    ドキュメントを見ましたけどやっぱり8.4GB以上に対応してきましたね・・・ムフフ

  6.  
  7. re: 熊ちゃん さん 投稿日:1999年04月01日 00時28分
    8.4GB以上対応でUIDE−98Mと互角になりましたね。
    ところでBIOSはUPしたんですが1.03これ正しいですか?
    何か前回のと全く変わってない気がする・・・

  8.  
  9. re: Thisman さん 投稿日:1999年04月01日 00時34分
     ドキュメントにはそう書いて有りますが?>1.03
     嘘だと思われるなら、iodataに問い合わせなさいな。

     これもiodataの説明ですが、8.4G以上の容量を使えるようになったようなので、10GオーバーのHD付けてみれば違いが判ると思いますよ。

  10.  
  11. re: kentarow さん 投稿日:1999年04月01日 00時54分
    新ドライバでHDbenchでの数値が上昇しました。
    Read 7500 -> 10500 Write 変わらず(10000)。
    IO-DATA恐るべし。
    ドキュメントにも書いてあったけどHDbenchの値まで考慮しているとは…

  12.  
  13. re: らぐ さん 投稿日:1999年04月01日 03時16分
    UIDE-98に新しいBIOSとDriverを入れてみました。
    IBMの10.1GBドライヴ DTTA-371010を繋いで Win98からsysview.exe でチェックすると、
    9641 MBytes (512 x 19746720 Sectors)……だそうです。

    HDBENCH-2.61での計測ではR/Wとも12800kB/s程度、ver1.04時に比べて僅かに向上してるかなー
    といった感じでした。

    ところで、ウチはFAT16主義なのでスレーブに接続してる8.4GB(DTTA-350840)も10.1GBのドライヴも 2GB+2GB…というふうに確保してるのですが、こんどの新しいverのBIOSとDriverでDTTA-371010を割ると 2GBのパーティションが4つと 残り1.6GBほどが5つめの領域になる筈なのに、この5つめの領域がどうしてもスリープになってしまいます。
    確か 98の制限事項に、同時にアクティヴにできる領域の数、というのがあったような気がするの
    だけど…。UIDE-98に接続したドライヴにも8この領域より多くなるとダメという制限があるのか
    も?と思ってマニュアルを読み返してるところです。

  14.  
  15. re: Thisman さん 投稿日:1999年04月01日 03時36分
    >UIDE-98に接続したドライヴにも8この領域より多くなるとダメという
    >制限があるのかも?と思ってマニュアルを読み返してるところです。

     UIDE-98の制限じゃなくて。

     「ms系OSの制限」

    です。
     窓9xやDOS使ってる限り、そうなります。
     窓NTは個人では使ってないので知りませんが、DOSや窓9xでは、1つのOSから同時にアクティブに出来るのは1ドライブ辺り4つまで、です。
     FAT32とFAT16を組み合わせれば、FAT32で4つ、FAT16で4つ、計8個のパーティションをアクティブにすることもできますが。
     FAT16だけですと、何をどうやっても4つまでですね。(^^;

  16.  
  17. re: らぐ さん 投稿日:1999年04月01日 07時08分
    1-Driveあたり4領域ですね。

    最近はこういう98のオキテをすっぽり忘れるコトが多くていけません。
    フォローどうもでした(^-^)

  18.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software