OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

赤外線ポート  投稿者:norizon  投稿日:1999年03月30日 20時39分 

Canbeやノートパソコンにある、赤外線ポートでお互いにデータの
やり取りをするには、どのようなことをすればよいのでしょうか。
教えてください。

  1. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月30日 20時50分
     IrDA通信様のドライバを入れる。
     ケーブル接続のシリアル接続で、IrDA用に設定したCOMを選ぶ、のはずです。

     PC-98のNOTEなら「えっくすとらんじっと」(綴り忘れた(^^;)とか言うIrDA通信用のソフトが添付されてるはずですが。

  2.  
  3. re: YU さん 投稿日:1999年03月30日 21時13分
    Windows98だと、赤外線専用のプロトコルがあって、ネットワークコンピュータから
    組み込めば通信できるようになります。

  4.  
  5. re: MAL さん 投稿日:1999年03月30日 22時37分
    赤外線通信ですからポートとポートの間に障害物があっちゃ駄目ですし、転送レートも
    同じじゃないと通信できません。(これは当然ですね)
    Thismanさんのおっしゃる「TranXit」(2やらあったと思います)というソフトを使って
    設定がうまくいっていれば、配線が繋がるような感じのアイコン(らしきもの)が表示されて
    相手を参照できるようになります。多分。(2年前に2回ほどやっただけなので記憶が
    あやふやです。LANで繋いでから、NOTEのTranXit2は消しちゃったし)

  6.  
  7. re: 熊ちゃん さん 投稿日:1999年03月31日 00時07分
    赤外線ポートでデータのやり取りはきついです。
    すんごい遅い・・・LANを組んだ方がましかな

  8.  
  9. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月31日 00時17分
     LANを組んだ方が理論値で87倍くらい早いです。(^^;

  10.  
  11. re: Murata さん 投稿日:1999年03月31日 10時46分
    ↑茶々入れですが、
    IrDA1.1だと4Mbpsでるから、理論値だと2.5倍程度では?

  12.  
  13. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月31日 20時16分
     おっと、失礼。
     何となく、COMの値で計算してました。(^^;ゞ

  14.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software