OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

(無題)  投稿者:北村 良和  投稿日:1999年03月21日 00時14分 

みなさん こんばんわ。私はNECのPC-9821Xa16/R12 というのを使用してますが最初から付いてるCD-ROMが壊れて
しまったので新しく買い換えたいのですが、どれが良いかわかりません。一応UIDE98が刺さってるので
そこの繋げたいと思ってます。32倍速とかって音がうるさいって聞いたので何倍速ぐらいが使いやすいのか
とかこの機種が良いとかアドバイスして頂けたらと思ってます。壊れたCD-ROMはSONYでしたが音は静かで
使いやすかったです。よろしくお願いいたします。

  1. re: JIVE さん 投稿日:1999年03月21日 00時39分
     UIDE-98に接続するとなると、動作が「保証」されているものはI/O DATAの製品のみです。
    それ以外のドライブでも大抵は動作するようですが、動作の可否は保証対象外となります。
    また、騒音についてはどの程度気になるかは個人差もあるでしょう。私は一時TEACの32倍速
    を使っていましたが、これもそれなりに騒音は大きかったとは思いますが、さほど気になり
    ませんでした。

  2.  
  3. re: KOOOK さん 投稿日:1999年03月21日 00時42分
    私もNECのPC-9821Xa16/R12を使用していますが、同様にCD-ROMドライブが壊れてしまい振動などのことを考えて低速のドライブを探したのですが、ほとんどが32倍速以上だったので今後のことも考えてCDが24倍速でDVDが6倍速のIO製のDVD-AB6TというDVD-ROMを購入しました。 結構、静かですよ。

  4.  
  5. re: よこにゃん さん 投稿日:1999年03月21日 01時42分
    そこそこ速くていいなら、20倍速くらいが音も少なくていいかと思います。
    そういう意味ではPD-R(マルチCD-Rともいう、CD部は20倍速)なんかを買ってみるのも、いいかもしれませんね

  6.  
  7. re: ぽん さん 投稿日:1999年03月21日 02時02分
    PD−Rについて、ちょとした注意事項があります。IDEの規格では4台まで機器を付けられますが、PD−Rは[CD部]と[PD部]で、それぞれ1台ずつ識別されてしまいます。その為、他に接続できる機器が2台となってしまいますので、その点を考慮しておいて下さい。

  8.  
  9. re: よし さん 投稿日:1999年03月21日 02時03分
    よこにゃんさんのおっしゃっているPD−Rを所有しています。I/OデータのCDR−220PDです。取扱説明書によると、UIDE−98に接続するとWindows95では駄目だそうです。騒音のことですが、大変に静かで快適です。

  10.  
  11. re: 熊ちゃん さん 投稿日:1999年03月21日 02時28分
    PD−RってUIDE-98Mもダメかな?
    ヤッパメルコのCDI32FBがいいよ、静かですし。

  12.  
  13. re: 葵一葉 さん 投稿日:1999年03月21日 02時33分
    >PD−RってWin98もダメかな?
    そんなことないです。(^^;
    Win95で駄目なのも、PD>HDDへ1MB以上のファイルをコピーしようとするとコケルだけ(ぉぃ)です。
    CD−Rとしてなら、きちんと使えていますし、Win98ならPD部分も結構早くて快適ですよん。
    おいらは、TEACのMC-R5220EKを使っていますが、基本的にNECもIOも同じものです。
    ドライバなどの問題から、もし買うならNECのものを買うのが一番いいと思います。

  14.  
  15. re: エクセリア さん 投稿日:1999年03月21日 12時15分
    >ぽんさん
    私もNECのPC-MCDR220ADをもっています。Xv13/W16+UIDE-98+Win98でプライマリにHDD2
    台とセカンダリのマスターに純正CD-ROMドライブ、スレーブにPC-MCDR220ADをつなげていますが
    問題なく使えております。マスターにPC-MCDR220ADつけた場合はスレーブにつけられないってこ
    となのでしょうか?

  16.  
  17. re: おがりん さん 投稿日:1999年03月21日 15時56分
    [PD部]と[CD部]で認識してしまうのはAT互換機での話で、
    PC-MCDR220ADのPC-98x1での使用の場合は[PD&CD]で1つの認識じゃなかったでしたっけ?
    だから、エクセリアさんは無事動作しているのではないでしょうか?

  18.  
  19. re: エクセリア さん 投稿日:1999年03月21日 17時28分
    >おがりんさん
    PC-MCDR220ADのユーザーズマニュアルを見直してみたところ、以下の記述がありました。

    -------------------------------------------------------------------------------
    22ページ 第4章 接続(本ドライブを増設する場合) より抜粋

    ・PC-9800シリーズでWindowsNT3.51/NT4.0をご使用の場合、本ドライブの増設はできません。
    --------------------------------------------------------------------------------

    ここで言う「増設」とは私のようにスレーブにPC-MCDR220ADを接続することを指します。
    内蔵CD-ROMドライブとの「交換」の場合には何も書かれていないので、PC-98のNTでのスレ
    ーブ接続時に問題が発生するのではないのでしょうか?ただ、当然内蔵インターフェースでの
    話ですので、UIDE-98では、?です。どなたか、NTでPC-MCDR220ADを使われている方がいらっ
    しゃいましたら、本当のところNTにおいてスレーブ接続で使えるのかを教えて下さい。お願い
    します。

  20.  
  21. re: エクセリア さん 投稿日:1999年03月21日 17時43分
    >北村 良和さん
    PC-MCDR220ADですが、使用感はよしさんも言っておられますが、とても静かで使いやすい
    ドライブだと思います。実売価格も2.4K〜2.9Kですので、資金面で余裕がある場合は
    お勧めです。ただ、UIDE-98に接続するのであれば、動作保証外となってしまいますが(^^;

  22.  
  23. re: 北村 良和 さん 投稿日:1999年03月22日 00時14分
    みなさまありがとうございました。是非検討させて頂きたいと思います。

  24.  
  25. re: さん 投稿日:1999年03月22日 02時22分
    蛇足かもしれませんが注意です。
    この世代の98はCD−ROMが変わるとインストールFD、CDが使用不可となる物があります。
    自分でインストールできる方、Win98及び他OSを入れる人には関係ない話ですが・・・

  26.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software