OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

ベストなCバス用の音源ボードは?  投稿者:まッちゃん  投稿日:1999年03月10日 18時57分 

PCIバスで 使うなら YMF724の音源ボードが 値段的にも性能的にも非常によいらしいですが 当方のマシンではGAとUIDE-98で埋まっていて 使えません

そこで Cバス用のを使いたいのですが ベストはなんでしょうか?
118音源や SB16や WaveStarなど どれがどのように違うんでしょうか?
また MIDIボードはどんなのがある+いいのでしょうか?

使ってる方 アドバイス よろしくお願いします!

  1. re: ジョージ・今泉 さん 投稿日:1999年03月10日 19時45分
    Cバスの音源ボードは利用方法によって異なってくると思います。
    Windowsのみの使用ならば118ボードかSB16だと思います(ただしSB16はWindows98では動かなかったような・・・)
    DOSでの使用も考えるならWAVESTARでしょう(118でもDOSでならすことはできますがWSSMIX.EXEなどのソフトが必要になり、ちょっとした設定が必要です)。WAVESTARならROMのアップグレードで全二重化もできますし・・・・
    もし、118での設定をしたいのであれば私のHPに設定方法が簡単ですが書いてありますので参考にしてみてください。

    URL http://plaza20.mbn.or.jp/~jhoji/hp/main/main.htm

    midiについてちょっとわかりません。どなたかレスお願いします。

  2.  
  3. re: ジョージ・今泉 さん 投稿日:1999年03月10日 20時07分
    SBの98版は現在も生産されてるのだろうか?IOのカタログからは姿を消してます。
    もしかすると中古で探すしかないかも知れません。
    SB32って使ってないので詳しく知りませんが・・・唯一、一枚のボードで全二重化ができるボーではなかったかと・・・・すいません!!ゴミレスかも・・・


  4.  
  5. re: 月虹 さん 投稿日:1999年03月10日 20時23分
    まッちゃんさんお使いの機種は何でしょう? それには標準で音源は付いていませんか?
    Win95 上で PCM音源を使うだけなら、標準のものよりも良い Cバス音源ボードは
    ないと思います。
    全二重化したいとかなるとまた話しは別ですが。

  6.  
  7. re: YU さん 投稿日:1999年03月10日 20時26分
    PCMは内蔵音源を使い、MIDIは外付けにするという手もあります。
    Windowsしか使わないのなら、FM音源は必要ないでしょう。
    MIDI音源を外付けにする場合は、CバスにMIDIインターフェースボードを入れます。

  8.  
  9. re: CKK さん 投稿日:1999年03月10日 20時47分
    外付けMIDIは大抵がI/F無しの232C経由でも使用可能なので、鳴らしたいだけなら232C接続が良いと思います。勿論、232Cが空いてないと使えませんが。

  10.  
  11. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月10日 21時44分
     窓9xしか使わないなら。
     118,WaveStar、どちらでも良いと思います。
     どっちもPCM音源が載ってます。
     どっちもゲームポートがあり、外部MIDI機器もつけられます。
     どっちもMIDIサブボード載せればWaveTableでMIDI鳴らせます。

     あえて言えば、118の方がNECがキッチリ対応してくれて良さそう、ってとこでしょうか。(^^;
     一応、WaveStarもDirectSoundには対応してます。DirectInputに対応してたかは失念。

     SB16/98およびSB32/98は、月曜に、秋葉のOVERTOPにそれぞれ4つ、2つ、残ってました。
     SB16/98が\2000、SB32/98が\3500くらい、だったかな?
     「メーカサポートもありませんよ」とか言われましたが、万事承知済みでSB16/98を1つ買って来ましたが。(^^;
     これらは窓95では使えるけど窓98では使い難いし、メーカーのサポートも無いので、やめておいた方が良いと思います。

  12.  
  13. re: Mori さん 投稿日:1999年03月10日 21時54分
    AWE32は全二重可能なボードで、音質についてはSB16とほぼ同質です。
    内蔵PCMはかなりノイズが乗るので、もしもWAVE FILEを作りたい場合などでしたら、Cバスボードの
    方がきれいに録再できます。ただし両者とも発売中止になってますので、ほしい場合にはジャンクで
    入手するか、どこかにおいてあるのを探すしかないと思います。
    MIDIボードはローランドのMPU-401を使うとシリアル経由のものにくらべてタイムラグのない演奏が
    可能ですし、手持ちがSC-88PROなど、A/B PORT使用の場合、2系統のMIDI出力で32チャンネルの
    使用が可能になります。
    作曲などに使うのならこちらの方がよいですが、BGM程度でしたら、もしくは最近の比較的高価な
    外部音源をお持ちでなければ音源内蔵型で十分だと思います。
    WAVESTARはもっていないのですが、UIDE−98と同時使用不可能と何かで読んだ気がします・・・

  14.  
  15. re: BlueCat@Xa13 さん 投稿日:1999年03月10日 22時12分
    >WAVESTARはもっていないのですが、
    >UIDE−98と同時使用不可能と何かで読んだ気がします・・・

    うちの今使っているマシン(↑)でUIDE-98とWaveStarは問題なく共存できていて使えていますけど。^^;;

  16.  
  17. re: 赤い魔法使い さん 投稿日:1999年03月10日 23時26分
    意外に118+C3-B02がお勧めです。
    その気になればDOSゲームも鳴らせます(C3-B02でも)。
    IRQ消費が激しいのが欠点といえますが、YMF724に通じるものがあります。
    密かにXGに対応している点もポイントが高いです。

  18.  
  19. re: ENCHAN@As3 さん 投稿日:1999年03月10日 23時44分
    Xnで118+C3-B02をDOSゲームで鳴らしております。
    IRQ食いですが、118と本体PCMを同じIRQにすれば解決します^^;
    どうせ内蔵PCMをIRQ12以外に設定してもFM音源の認識でこける場合がほとんどですので。

    話が前後しますが、MATE-XPCM搭載機種で118を非PnPで使う場合は118のPCM音源を無効にして
    本体PCMを使用します。

  20.  
  21. re: Kame さん 投稿日:1999年03月10日 23時53分
     UIDE-98とWavwStar系ボードの併用は何ら問題はないでしょう。(私はUIDE-98とSecondBusStarを併用しています。)マシンのリソースが大いに苦しくなるでしょうけど。(^_^;; SoundBlaster系はWin98で未サポート(SB16は動かす方法がありますが、SB AWE32は動作もしない)ので、
    WaveStar系か118音源で、MIDIドーターボードにC3-B02を選択するのがベストではないかと思います。

  22.  
  23. re: SOU さん 投稿日:1999年03月11日 00時06分
    WaveSmit+C3-B02があお勧めです。(私はこの組み合わせです)
    貴重なCバスを消費するのですから、複合ボードの方が良いと思います。
    MIDIもYAMAHAのOEMなのでXG対応ですし、DOSでも鳴ります。
    あと、忘れちゃならないのが、内蔵CD−ROM用のオーディオコネクタです。
    WaveStarには付いてません。(SMITには付いています)
    SC-98III+SecondBusStarでも良いのですが、MIDIがいまいちだと思われます。
    これは、使ったことがないのですが、WaveStar+MIDIStarの音はC3-B02と比べて明らかに劣ります。

  24.  
  25. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月11日 01時00分
     MIDIは、XGを取るかGSを取るか、が問題ですね。
     一般にXGの方が好まれるみたいですが。(^^;

     一応、SecondBusStarにもCD-ROMのAUDIO端子つなぐための、SB互換のCD-DAコネクタ有ります。

  26.  
  27. re: T34 さん 投稿日:1999年03月11日 01時05分
    C3-B02もいいけど、118 or WaveStarのゲームポートに外付け音源って言う手もありますね。
    SC-55あたりを中古で探せば10000円以下で買えると思いますし・・・
    MIDIStarは持っていますけど、いまいちかな。

  28.  
  29. re: MUNE さん 投稿日:1999年03月11日 02時07分
    Cバスの音源ボードですか、とりあえず私はWaveStarを使っています。
    Cバス音源ボードの音質は恐らく使う人の音の好みにもよると思いますが、とりあえず私は満足しています。そういえば内蔵音源切ったら「ピポッ」っていう起動音がしなくなったような…(^^;
    MIDIの方はMPU−PC98IIにSC-55STを接続してつかっていますね。
    もっとも私の場合、音質というより予算的にこの組み合わせになったのですが…
    やっぱり心行くまでMIDIを堪能したいのであれば88音源+32パートOKなボード、SMPUとかでしたっけ?が良いと思います。
    (ヤマハ系音源はよくしらないので…コメント出来ません。m(__)m)

  30.  
  31. re: YU さん 投稿日:1999年03月11日 02時12分
    内蔵音源とピポは関係ないですよ。

  32.  
  33. re: Epion さん 投稿日:1999年03月11日 02時45分
    >MIDIは、XGを取るかGSを取るか、が問題ですね。
    >一般にXGの方が好まれるみたいですが。(^^;

    自分でデータを作るのではなく、ネットなどでダウンしたデータを楽しむ分には
    XGよりもGS系の方が数が多いです。(私の印象ですが)
    あと、もしも外付けで音源買う場合ですがSC-55系は安くて買いやすいかわり、
    中古で探すとモデル数がいくつもあり、しかもある時期を境に随分仕様が
    変わった時期があるらしいのでしっかり下調べしとかないと思っている
    仕様の物が買えない場合があります。
    もしも中古でSC-XX系を買われるのなら55よりも88VL辺りが良いかと。
    無理して88Proに手を出すことはないとは思いますが・・・。(^^;
    あとMIDIの形式で言うXGとかGSとかはあくまで音色の配列のことなので
    音質とは無関係だったと思います。
    同じ88系列でも今の88は全体的に軽くなったという人がいたりするように
    各音源ごとの性格だと思った方がいいようです。

  34.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software