OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

ICM INTER-240Aの設定  投稿者:ぽち  投稿日:1999年03月09日 23時59分 

古いHDDの設定の方法をお聞きしたいんですが、
ICM INTER-240Aという、A-MATE用の増設のHDDです。
中身は、Seagate製のST3283Aという240MBのHDDなんですが、
ジャンパピンをいろいろ試したんですが、2台接続する設定が分からないんです。
もう一つをスレーブ設定だけにしても、スレーブの方が認識されない状態なんです。
(他のHDDとの組み合わせでは、OK)
ということで、このHDDのジャンパピンの設定方法をご存じの方がいれば、ご教授下さい。

  1. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月10日 00時13分
     FAQですね。
     www.seagate.comに行って、diskのページでHD名で検索すれば出てきます。

  2.  
  3. re: ぽち さん 投稿日:1999年03月10日 01時20分
    Thisman さん、ありがとうございます。
    これも、FAQになるかも知れませんが、A-MATEなどの、IDEは、マスター。スレーブなどの設定は出来ませんか?
    ちなみに、PC-9821As/U2に付けようとしています。

  4.  
  5. re: ENCHAN@Bf さん 投稿日:1999年03月10日 01時32分
    う〜ん、良くてもWin9x上からしか見えないかも>Asでスレーブ接続

  6.  
  7. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月10日 01時36分
     NECがスレーブの設定を作ってるか、かと。
     A-MATEの内蔵IDEは、NEC独自回路ですから。
     元々、1台しか内蔵できないし、ファイルスロットにはSCSI機器で入れる仕様になってるマシンに、スレーブが要るとも思えないんですが…。

  8.  
  9. re: 月虹 さん 投稿日:1999年03月10日 13時22分
    残念ながら A-MATE の BIOS は IDE のスレーブを認識しないようです。BIOS に
    頼らない方法であればアクセスは可能だと思いますが、この場合は起動ドライブには
    できません。

    > Thismanさん
    > A-MATEの内蔵IDEは、NEC独自回路ですから。
    IDE って単純なインタフェースで、本体側からはIDEデバイス側の8個の
    レジスタを見えるようにしてやるだけでアクセス可能で、たいした回路も
    いりません。
    マスター/スレーブの制御も実は IDEデバイスその物がやっています。

  10.  
  11. re: さん 投稿日:1999年03月10日 20時07分
    たしか、無理矢理DOSで認識させるドライバがフリーであったような気が、、、
    それがA−MATEで使えたか、どこにあったかは忘れました。
    もちろん起動では使えないことが条件でした。(ドライバだから当たり前ですが)

  12.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software