OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

やっぱ、なんかあるんかな?  投稿者:Ras  投稿日:1999年03月08日 02時32分 

MidiStarにSC−88用の曲(など)を再生させた場合、
なんかまずいことでもあるんだろうか?

いやなに、最近、上に書いてある事をしてたら、
たまに音が出なかったり、変になったりするもんで(既に手遅れかもしれん)
どうなんでしょ?
まぁ、まずったら、まずったで、今更どうしようもないんだけど・・・。
とりあえず、気になる!!好奇心が科学の発展の元だし。
よろしくお願いしまちゅ。

ついでに・・・・、
MU100てなんだす・・・・?

  1. re: AYA さん 投稿日:1999年03月08日 02時39分
    作られた曲が88MAPを使っていたら、他の音源では音の音量(バランス)がおかしくなったりしますよ。それだけです。ハード的におかしくなることはないですよ。
    MU100は、YAMAHA(?)の音源ではなかったでしょうか。

  2.  
  3. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月08日 02時44分
     MidiStarはGS音源互換なので、SC-88の音色に対応しきれないです。
     そのため、その辺を考慮してない鳴らすだけのプレーヤーだと、一部の音が正常に出ないと思います。

     「TMIDI Player」を使って音源設定してやれば、それなりにエミュレートして鳴らしてくれます。
    URL http://www.forest.impress.co.jp/player.html#tmidi

    >MU100
     YAMAHA謹製のXG音源の高級品です。
     こちらに詳しく載ってます。
    URL http://www.yamaha.co.jp/xg/lecture/mu100kouza/mu100kouza.html

  4.  
  5. re: じじい さん 投稿日:1999年03月08日 02時51分
    SMFナイフを使えばかなりまともに鳴るようになりますよ。
    でも音の感じが微妙に違ってしまうけど。

  6.  
  7. re: (と)(こ)の(ま) さん 投稿日:1999年03月08日 02時52分
     基本的に、故障ではありません。ただ、SC−88ProとMidiStarの仕様が違いすぎるために起こる現象です。この場合、SC−88Pro専用のデータをMidiStarが完全に演奏しきれなかったというわけです。
     原因として
    1.同時発音数の違い
    2.音色の数の違い
    があろうかと思います。1.はどうしようもありませんが、2.は ふみぃ 氏のTMIDI Playerである程度回避できます。

    それから「MU」シリーズは、YAMAHAのXG音源のことです。

  8.  
  9. re: ヨガ さん 投稿日:1999年03月08日 03時05分
    ローランド以外のGS互換音源では、55mk2や33にあった、MAPに入っていない音色を演奏しない、という仕様はあるのでしょうか?

  10.  
  11. re: T34 さん 投稿日:1999年03月08日 03時09分
    USBスピーカーなどを繋ぐと使える、MSのGSソフトシンセで
    GS用のデータを再生すると音が全然ならんことがありますね。

  12.  
  13. re: BlueCat さん 投稿日:1999年03月08日 10時01分
    >変になったりするもんで(既に手遅れかもしれん)

    ここの「変になったりする」という部分が非常に気になります。
    うちと同じ状況だったらボードが逝っちゃっているかもしれません。^^;;(まあ、多分違うでしょうけど。^^;;)

    うちのはSecondBusStarなんですが、MIDIの部分が逝ってしまわれたようです。

    音楽CD・・・問題なし。
    WindowsでFM音源でMIDIを聞く・・・問題なし。
    WindowsでSBS内蔵のMIDI音源でMIDIを聞く・・・音が千切れてうまく再生されないばかりか、マウスカーソルが幾度となく止まって、更にはうちではLANボード(ベースボードのLA/T-98)→ダイアルアップルータと繋いでネットをしているのですが、MIDIを鳴らすとネットに繋げなくなる。^^;;
    という病状が出て壊れていると思います。^^;;

    ちなみにドライバをアップデートしても、違うMIDI(XG、GM、GSすべて同じ様になる。)を聞いても改善されませんでした。
    (以前Xa12に付けていたときは壊れていなかったのに・・・。(泣) でも修理に出すとなると高いんだろうなぁ。^^;;)

  14.  
  15. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月08日 14時20分
    >BlueCatさん
     それ、MIDIとLANのIRQかI/Oがぶつかってるだけ、ってオチ無いですか?(^^;
     念のため。
     iodataのLANボードは、設定用のフロッピーでリソース確認しないと、現在の正しいリソース判りません。

  16.  
  17. re: ENCHAN@As3 さん 投稿日:1999年03月08日 15時56分
    >BlueCatさん
    SBSTARですが、MIDI対応のDOSゲームではどうですか?

  18.  
  19. re: kita さん 投稿日:1999年03月08日 17時45分
    MIDI対応のDOSのゲームですが、クリエイティブ社のSBSTAR2と、当時ゲームで使用しているMIDIの規格の殆どがGMなので大丈夫です。私はSB16にSBSTAR2を乗っけていましたが、殆ど鳴っていました。ですが、GS対応のMIDIですとエミュレートしきれない物はやはり鳴ってませんでした。(SBSTAR2はとりあえずGSエミュレートがあると、箱に書いてありましたので)
    また、MIDISTARは、一度壊れました。TMIDI Playerを使わずSC−88PROを演奏させたら”ボツ”と大きい音がしまして、以後音が鳴らなくなってしましました。ですが、クリスタルを交換しましたら、何と復活して今でも使っています。一応SC−88は持っているのですが、シリアル接続のMIDIだとならないゲームが有るので、そのようなゲームにドータを使っています。

  20.  
  21. re: Thisman さん 投稿日:1999年03月08日 18時10分
    >kitaさん
     ENCHAN@As3さんが書かれている「SBStar」は「SecondBusStar」の略だと思いますよ。(^^;
     後、DOSゲーのGS対応云々より、動作不具合の症状判断と言う事で、MUP-98互換MIDIとしてDOSから鳴るか、聞かれているように思うのですが…。

     参考までに。
     うちだと、SecondBusStar+GA-98NBIVとSC-98II/S+LA-98のSB品、で使ってますが、特に問題無いです。
     SecondBusStarは非PnPにしてリソースは標準値固定にしてますが、MIDIP(だったかな?)辺りはMPU-98として使えてますし、ハーレムブレイドとかB-ROOMのゲームも認識するし、こないだROM交換したからAILのMMD使ってるゲームからもMIDI鳴ってます。
     ま、ST-88Pro辺りと聞き比べると流石に音は貧弱ですが、WaveTableでも一応MIDIなのでFM/PCMだけより遙かにマシな音には成ってます。(^^;

  22.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software