OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

HDDを増設したら起動できない  投稿者:てっちゃん  投稿日:1999年03月07日 00時04分 

ここに書き込むのも久しぶりなんですけど
HDDを買ってきて増設をしたんですが、今まで使っていたのと新しく買ってきたのを
二つつけると、Windows95を起動できなくなってしまいました。
起動の途中で”System Not Found”(こんな感じだと思う)とでて止まってしまいます。
フロッピィデスクで起動してHDの中を見ると、ちゃんとファイルとかはあるんですけど
HDDを一台にすると起動できるんですが、どなたか原因が分かる方はおられないでしょうか。
どうかよろしくお願いします。

ハード構成

本体 :PC-9821V10/S7K
CPU:K6−2 380(366MHZで動作)
ハードディスクはIDE-98に接続しています。
HDDの種類:I/O製UHDI2.1G/98(これが今まで使ってものです)
 MELCO製DBI-N4300


  1. re: デンドロビウム さん 投稿日:1999年03月07日 00時17分
    新しくHDDを増設したことによりそれまでのWindows95のドライブレターが変わってしまったためではないでしょうか??
    それまでAドライブだったのがいきなりBドライブとかになってしまうと当然のごとくWindowsを起動することはできなくなってしまいます。


  2.  
  3. re: Ζ(ゼータ) さん 投稿日:1999年03月07日 00時55分
    デンドロビウムに補足☆つまりドライブレターが変わらないように増設したら有効にHDDを使うことができます♪つまり、スレーブに設定するか、セカンダリのマスターにするかとりあえず、一台目をプライマリのマスターに設定しましょう♪

  4.  
  5. re: てっちゃん さん 投稿日:1999年03月07日 02時37分
    スレイブとマスターの設定は、説明書を見ながらしたので、間違ってはいないと思うのですが。
    増設するときにしたことは、
    1.古いHDDをマスター、買ってきた方をスレイブにして起動。
    2.買ってきたHDDのパーティションを切った後、フォーマット。
    3.古いHDDのシステムやファイルを買ってきたHDDに移動。
    その後、スレイブとマスターを入れ替えて起動。
    これで一回ほど起動できたんですが、その後は全然だめでした。

  6.  
  7. re: さいた さん 投稿日:1999年03月07日 06時06分
    マスターとスレーブの間違いでないなら、HDDの中身のコピーの作業ミスでしょう。
    多分、システム属性のあるファイルの転送でミスがあるとか…
    まさか、DISKINITをしないでFDISKをしたようなバカな事はしていないですよね?

  8.  
  9. re: mibo さん 投稿日:1999年03月07日 08時17分
    起動メニューで適切なドライブに設定されていないのではないで小k。ア

  10.  
  11. re: kouz さん 投稿日:1999年03月07日 08時46分
    自分の時はブートの設定ミスでした。領域設定(あってる?)の画面で一番最後にブートの設定で*印を外したりしてたら動きましたよ。

  12.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software