OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

UIDEその後…  投稿者:TKS  投稿日:1999年02月27日 01時46分 

UIDEを入れたのですが、HDのスピードが出なくて困ってます。
こんなものかもしれませんが…大体読みも書きも9M/sぐらいしか出ないのです。
新規購入のHDを標準のHDのマスタ、スレーブを交代させました。
新規購入のHDはMaxtor 83500D4です
一応ウルトラATAなのですが。
確か33M/S出たはずだと思うのですが。。
わかる方よろしくお願いします。

  1. re: u-1 さん 投稿日:1999年02月27日 02時03分
    TKSさんはじめまして。
    ウルトラATAで33MB/sというのは理論値なので実際には33MB/sもだすことはできません。
    MaxtorのHDについてはどのくらいの性能かは分かりませんが、おそらくそれぐらいだと思います。

  2.  
  3. re: エルスン さん 投稿日:1999年02月27日 02時03分
    33MB/Sって理論値ですよ・・・(^^;
    少なくとも、私は単体のハードディスク(EIDE/SCSI)で30MB/Sも出るようなものは見たことないです
    (RAIDシステムならどうかは知りませんが)
    早くても10MB弱ぐらいじゃないですか?>EIDE-HDD

  4.  
  5. re: デンドロビウム さん 投稿日:1999年02月27日 02時05分
    33MB/SというのはあくまでUltraDMAモードにおける理論上の上限値であって、実際にHDDのスピードがここまで出るわけではありません。最近の高速なHDDでやっと十数MB/S程度ですので、9MB/Sというのはまあ妥当なところではないかと(UltraWideSCSI(最大転送速度40MB/S)のHDDであるDDRSで大体12〜14MB/Sくらいだそうです)。

  6.  
  7. re: Thisman さん 投稿日:1999年02月27日 02時20分
     「理論値」と言うのは正確では無いのでは?
     「規格上の最大データ転送レート」、「最大で、この値までのデータ転送レートが出せる」と言う物だったような?
     んだから、道路の制限速度みたいな物で、HDが40M/sでデータ転送できるスペックであっても、33M/sまでしか出せない。
     当然、HDが33M/s以下でしかデータ転送できないなら、その値がベンチ値に成る、と。

  8.  
  9. re: Thisman さん 投稿日:1999年02月27日 03時26分
     記憶の片隅に残っていたので、探してきました。(^^;
    URL http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/971014/key2.htm#ultaradma
     おまけ。
    http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980903/key44.htm#Ultra_ATA/66

  10.  
  11. re: RYOU さん 投稿日:1999年02月27日 04時55分
    関係無いですけど、UIDE-98の改良版が出るみたいですね。
    http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990226/iodata.htm

  12.  
  13. re: かずひろ さん 投稿日:1999年02月27日 08時17分
    DiamondMax1750Dシリーズならそんなもんでしょう
    DiamondMax4320でも15MB/S位です

  14.  
  15. re: ノリノリ さん 投稿日:1999年02月27日 22時09分
    UIDE-98のBIOS設定で、データ転送モードをAUTOにしていると、UDMA1に設定されるのではなかったでしょうか?。うちのIBM/DTTA-850840は、BIOS設定をUDMA2にしたら、12M/S位にはなりました。

  16.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software