アイ・オー・データ機器 GV−MTV/98を使うとディスプレイがちらついて
とても耐え難い状態です。ボードを使わないと普通に戻ります。
このような症状が出た方はいらっしゃいますか?アドバイスお願いします。
使用機種はV200/S7Cです。
- re: はっし〜 さん
投稿日:1999年02月14日 23時06分
このボードはアナログオーバレイですから、V200のMGA-1064SGを見慣れた眼にはかなり画質が落ちて見えると思います(^^:。僕もV200SZでこのボードを使おうと思いましたが、GA-VDB16の画質が全て失われてしまうのに耐えきれず(苦笑)、結局Xe10/C4改に載せました(こいつはもともとシーラスなんでたいして気になりません(^^:)。
#近々アイ・オーから出るというUSB接続のキャプチャユニットに密かに期待しています(^^:
- re: KWKW(KK改め) さん
投稿日:1999年02月14日 23時11分
はじめまして。もう取り外してしばらくたつので、うろ覚えですが、それでよろしければ。
私のところでも初めて取り付けたときは画面が見づらくなりましたが、リフレッシュレートを
いろいろ変えてみたらちらつきが少なくなる画面(リフレッシュレート)がありました。
ご参考になれば。ちなみに当方はV200SZC2,GA-VDB16です。
- re: KWKW(KK改め) さん
投稿日:1999年02月14日 23時20分
付記ですが、標準のGA(MGA-1064)ではリフレッシュレートの設定ができたかどうかは
わかりません。悪しからず。アイオーの製品を使用されているなら、ディスプレイエフェクトの
中にあります。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年02月15日 00時11分
画面の解像度と色数とリフレッシュレートは幾つでしょう?
- re: やま さん
投稿日:1999年02月15日 23時47分
画面の解像度は1024*768の16ビットです。リフレッシュレートと言うのは、
起動時にGRPHキー+1か2で変更できることですか?
- re: Thisman さん
投稿日:1999年02月16日 00時58分
あ、窓9xのリフレッシュレートです。
画面のプロパティとか、(有るなら)ディスプレイのステータス表示とかで確認できると思います。