OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

ボード増設でトラヴった  投稿者:iMash  投稿日:1999年02月13日 03時50分 

ここでは初めて書き込みます。
IOデータのGA-VDB16/PCIを9821Xa200(Win98)に搭載したんですが、
それまでCバスに挿していた86音源ボードとローランドのS−MPUが
認識されなくなってしまいました。そこで一旦GAボードをはずしたのですが
Cバスのボードたちを復活させることができなくなってしまいました。
自分の場合グラフィックアクセラレータよりも音源ボード関係のほうがよっぽど大切なので
すべてのボードをはずし、HDをフォーマットして再セットアップして、まずS-MPUを
挿したのですがどーしても見つけてくれません、さらに86ボードをさしても認識しませんでした。
以前はハードウェアウィザードで簡単に見つかったのに今回はどうして見つからないんでしょう?。

  1. re: TDF さん 投稿日:1999年02月13日 03時56分
    IRQが衝突してるんじゃないでしょうか?
    PCIセットアップユーティリティで設定を変更、あるいは初期化してみては?

  2.  
  3. re: YU さん 投稿日:1999年02月13日 03時57分
    GA-VDB16を取り外し、86音源とS-MPUを取り付けた状態で、レジストリをGA-VDBを買う
    前の日の物に入れ換えてみてください。

  4.  
  5. re: YU さん 投稿日:1999年02月13日 04時00分
    それでちゃんと動作したら、まず、GA-VDBを取り付ける前にIRQの空きを確認して下さい。
    Xa200は、空いているIRQが少ないので、PCIセットアップディスクでIRQを固定しないと
    いけない可能性があります。

  6.  
  7. re: YU さん 投稿日:1999年02月13日 04時02分
    ハードウェアウィザードが自動でボードを見つけてくれない時は、手動でドライバを
    組み込んでみましょう。

  8.  
  9. re: iMash さん 投稿日:1999年02月13日 04時13分
    迅速なお返事感謝します。
    一応PCIセットアップユーティリティで設定初期化をして「空き」という状態にして
    やってみたけどだめでした。前のレジストリは残ってないので試せないです・・・。
    86音源のドライバの状態を見ると競合はしてないです。でも「!」がついてて・・・。
    もうちょっと粘ってみます。

  10.  
  11. re: YU さん 投稿日:1999年02月13日 04時18分
    GA-VDBは、いつ購入されましたか? Win98はデフォルト設定で、過去5日間のレジストリの
    バックアップを、自動的にとっといてくれるようになっていますが。
    レジストリ関係の設定を変えてなければ、古いレジストリはWINDOWS\SYSBCKUPの中に
    圧縮されて入っています。

  12.  
  13. re: iMash さん 投稿日:1999年02月13日 04時23分
    残念ながら一週間ほど前だったりします・・・。

  14.  
  15. re: YU さん 投稿日:1999年02月13日 04時32分
    Cバスの機器は、競合があっても、それを正確に検出できないことがあります。
    とりあえず、2nd CCUやオンボードPCM、LANなどを切って、IRQをできるだけ空けた
    状態でドライバの再インストールをやってみてください。
    あるいは、Cバスの設定を「従来互換」にして、リソースを固定してみてください。

  16.  
  17. re: ジョルジ さん 投稿日:1999年02月13日 09時49分
     非 PnP ボード(この場合は PC-9801-86 と S-MPU/PC ですね)は手動でインストールするしかありません。
     しかし、ドライバをインストールしたとしても、基本的に PnP で Windows9x が動作する以上、設定がおかしくなっていても不思議ではありません。
     とくに、IO ポートアドレスやメモリの範囲などのリソースがぐちゃぐちゃに設定されている可能性があります(たとえ IRQ が正しくなっていても)。
     この場合、ボードのディップスイッチなどで設定されているリソースを、デバイスマネージャで OS 側にも合わせる必要があります。
     しかし、この場合だと、アイコンに「 i 」という吹き出しのアイコンがついてしまい、リソースの表示が美しくなくなります(爆)。

     そこで、私の Xv20/W30 と PC-9801-86 + MPU-PC98II では、あらかじめ正しいディップスイッチ設定にしたボードを挿しておいてから、Win9x ( OS ) をインストールするようにしています。
     これだと、「 i 」のマークがつかないアイコンで登録されますので、デバイスマネージャでの表示も美しくなります。(^^ゞ
     あとは、PCI 接続のボードを増設していくと良いでしょう。

    # あらかじめ PCI セットアップユーティリティで設定を
    #しておくのが前提です。.

  18.  
  19. re: CV99RYO さん 投稿日:1999年02月13日 09時58分
    あくまで参考ですが、Cbusが認識されなくなったら、私の場合、まず全部のボードを抜いてFDDをセットしESC+9+HELP+電源投入。>FDD(なまDOS)が起動したら、電源断。>HELPを押しながら起動し、内蔵PCIデバイスをできるだけ切って再起動。>PCIDISKをセットして起動。>Cbusの使うリソースを予約。PCIのリソースをすべて空きに。>電源断。>起動。PCIDISKをセットしておき、HELP+起動で内蔵PCIデバイスを有効にし、リソースを調整。>あとは再起動を繰り返しながらPCIカードを1枚ずつさしてリソース調整を繰り返す。
    といった手順を踏んでいます。無駄な手順もありますが、分かっているなら飛ばしてもいいと思います(結構それが原因だったりするけど・・・)。重要な事は、PCIデバイスとCbusデバイスがリソースを取り合うとき、Cbusを優先して予約する事です。PCIは適当に代わりを見つけますが、古いCbusボードはうんともすんとも言ってくれません。そんなのもう試してるよ!といわれればゴミと化します・・・

  20.  
  21. re: aya さん 投稿日:1999年02月13日 11時05分
    86音源の方は2ch化とかしていないかぎり、内臓PCMをきりはなさないと「!」マークは消えないと思います。
    とりあえず内蔵PCMを切り離して試してみるか、以前に2ch化を行っていたのならもう一度その作業をしてみるといいと思います。
    もちろんIRQが空いていることが前提ですが。

  22.  
  23. re: wish. さん 投稿日:1999年02月13日 12時50分
    86音源上のディップスイッチで設定するIRQと、Win98上のデバイスマネージャでのIRQが一致していますか?一致してないと黄色い!マークはついたままです。

    まさかとは思いますが念のため。

  24.  
  25. re: BlackBox さん 投稿日:1999年02月13日 15時33分
    解決方法ではありませんがGA-VDB16を含めてVoodooBansheeはIRQを使いません
    ただしマザーボードの設定によりIRQを取るようになってしまっていることもあります

    なぜかはしりませんがCバスのボードと相性が悪いです
    うちではサウンドブラスター16を暴走させCバスのモデムを認識させなくしました
    IRQをずらしたらなぜか直ってましたが

  26.  
  27. re: JACK さん 投稿日:1999年02月13日 16時03分
    >解決方法ではありませんがGA-VDB16を含めてVoodooBansheeはIRQを使いません

    これは見えないだけで実際はIRQを消費しているはずです。
    (AT互換機ではちゃんと表示されてます)

  28.  
  29. re: CKK さん 投稿日:1999年02月13日 17時54分
    >これは見えないだけで実際はIRQを消費しているはずです。
    IRQ一覧にでてこないのですか? だとすればGA-968状態かな?(^^;)

  30.  
  31. re: ENCHAN@As3 さん 投稿日:1999年02月13日 18時16分
    Win95では純正PCI接続GA(Xa9オンボードTGUI9680XGi)もデバイスマネージャでIRQ表示が無く、
    メモリアドレスだけ表示されますがWin98ではしっかりIRQ表示がありました。
    GA-VDB16/PCIでも同様の現象で知らない間にCバスのデバイスとIRQを競合させるという話
    を聞いたことがありますが・・・

  32.  
  33. re: YU さん 投稿日:1999年02月13日 19時20分
    PCI機器は、必ずIRQを1つ以上使用するという仕様になっているため、とりあえず
    IRQが割り当てられますが、実際には使用しません。
    とりあえずPCIセットアップで、適当に他のPCI機器とIRQシェアさせるようにしておけば
    余分なIRQを消費されることもないので、安心です。

  34.  
  35. re: iMash さん 投稿日:1999年02月14日 00時36分
    結構いろいろ試していまだ解決していないのですが、
    内臓PCMのほうをずっと切り離してあったので試しに認識させてみると
    なぜかこいつも正常に使えません(「!」がついてしまいます)。

  36.  
  37. re: Thisman さん 投稿日:1999年02月14日 00時46分
     と言う事は、IRQ12をビデオカードが使ってるんじゃないでしょうか?
     86音源もIRQ12です。

  38.  
  39. re: iMash さん 投稿日:1999年02月14日 00時53分
    ビデオカードのIRQ設定ってどこで変えるんでしょうか?

  40.  
  41. re: iMash さん 投稿日:1999年02月14日 01時01分
    一応スタンダードディスプレイアダプタはIRQ02になってます。
    TGUI968xのほうはIRQ表示がなくて設定できないです。

  42.  
  43. re: ENCHAN@As3 さん 投稿日:1999年02月14日 01時21分
    とりあえずPCIセットアップディスクを使ってPCIデバイスのIRQを空いている所に割り当ててみては。

  44.  
  45. re: iMash さん 投稿日:1999年02月14日 02時50分
    PCIセットアップディスクを使って見てみると本体内蔵のボードの設定で
    IRQが3になっているボードと何の設定もないボードの2つがあってIRQ12
    を使っている様子はありませんでした。
    そこで内臓PCMをIRQ10に割り当ててみたところやはり使うことができません。
    競合しているとは表示されていないので対策に困ってます…。
    内臓PCMだけでもいいからとりあえず使えるようにしたい〜。

  46.  
  47. re: CV99RYO さん 投稿日:1999年02月14日 03時53分
    PCIデバイスにIRQを割り当てるのではなく、CbusボードのほうにCbusボードが使うIRQを予約させるのです。こうすると、PCIデバイスはそのIRQを避けてリソースをとります。出来れば私の方法を試してみていただきたいのですが・・・(上の方にレス)

  48.  
  49. re: ENCHAN@Xn さん 投稿日:1999年02月14日 07時43分
    いや、PCIデバイス側を固定しないと勝手にWindows側でCバス側のリソースにぶつける
    可能性があるのでこう書いたのですが・・・
    で、IRQ3を占有しているのはおそらく標準TGUI9682XGiでGA-VDB16は自動設定になってますね。
    とりあえずTGUI9682XGIとGA-VDB16を同じIRQに設定してみてはどうでしょうか。
    (ちなみに当方のXa9は強制的にPCIスロット#1と音ボードTGUI9680が同じIRQになります^^;)

  50.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software