OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

ICM IF-2770について  投稿者:まななん  投稿日:1999年02月07日 09時18分 

みなさんこんにちは。
先日、秋葉でジャンクのICM IF-2770というSCSIボードを買ってきました。
私の所持しているPC-9821Stには、オンボードでPCIの2940SCSIが載っています
ので2770の方のBIOSを切って使おうとしましたが、うまく動作してくれません。
(デバイスマネージャーで見てみると"デバイスが存在していないか、正常に
動作していないか、または全てのドライバがインストールされていません")
このボードはBIOSを殺しての動作は出来ないのでしょうか?
どなたかこのボードをBIOSを切って使用されている方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
ちなみに、使用OSはWindows98でIF-2770のBIOSを有効にしてIDE-HDDから起動
させた場合は正常に動作していたしました。

  1. re: 山本 さん 投稿日:1999年02月07日 12時45分
    品番は違いますが、こちらのページが参考になるかどうか、見てください。

    http://www2.saganet.ne.jp/imanishi/icm/

    たとえばIF-2767について、SW2-8でバイオスのON/OFFができるらしいことなどが
    記述されています。

  2.  
  3. re: まななん さん 投稿日:1999年02月07日 14時29分
    山本さん、レスどうもありがとうございます。
    そちらのページも参考にさせて頂いてSW2-8でBIOS-OFFにしたのですが、ドラ
    イバを組み込んでもデバイスマネージャーで[!]マークが出てしまうのです。
    BIOS-ONにすると正常動作するのですが、オンボードの2940に接続されたSCSI-
    HDDから起動できなくなってしまいますので2770の方のBIOSを切って動作させ
    たいと考えているのですが・・・

  4.  
  5. re: YU さん 投稿日:1999年02月07日 16時47分
    ROMチップを取り外すとどうなりますか?

  6.  
  7. re: まななん さん 投稿日:1999年02月07日 20時40分
    ボードを眺めて見ましたが、どれが2770のROMチップだか特定できませんでした>YUさん
    一番の大きなICMのパッケージがSCSIコントローラーで、その隣にあるV30がバスマスタ用
    なのだと思いますが、ROMがどれなのだか私にはわかりませんでした(^^;
    可能性がありそうなのはAMDのチップとMC34050Pと書いてあるチップかなと思います。
    でもAMDのチップは同じ物が2個載っていますし、MCの方はあまりにもコントローラー
    (と思うチップ)から離れていますし・・・う〜ん、YUさんすみません、ちょっとROM
    チップを外すという手は無理そうです。

  8.  
  9. re: さいと さん 投稿日:1999年02月08日 01時21分
    HDDを接続しないとSCSIボードが有効にならない場合がある様です。9821X−B02LのROMをぬいて、AT互換機で使用した時がそうでした。

  10.  
  11. re: YU さん 投稿日:1999年02月08日 06時09分
    Cバス程度の基板の大きさなら、ICの取り付けてある場所は関係ないです。近くになくても、
    配線がつながっていれば問題ないわけです。
    銀色のシールがはってあって、同じ大きさのICが2つ並んでいて、ハンダ付けではなく
    ソケットに入っていれば、それが2つともROMです。
    外す時は、どっちがどっちのソケットに入っていたか、油性マジックなどでチップと
    基板の両方に目印を書いておきましょう。
    マイナスドライバーをチップとソケットの間に入れて、テコの原理で持ち上げます。
    左右を均等に持ち上げないと、足が曲がってしまうので注意しましょう。
    足が曲がってしまった時は、ラジオペンチでまっすぐに直してあげます。あんまり厳密に
    直す必要はないです。電気が流れさえすればいいのですから。

  12.  
  13. re: はにゃ さん 投稿日:1999年02月08日 08時55分
    今はなき ICM の IF-2770 用ドライバをお使いなのですよね?
    ある特定の SCSI ボード用ドライバですと、BIOS を無効にすると認識してくれない
    ドライバがあるようです。
    参考までにですが、今まで、PC-9821A-E10、IFC-NN、IF-2779、PC-9821-100、
    WaveSMIT を St20、Xt13 とAp2で BIOS を無効にして認識させようとしたことが
    ありますが、BIOS を無効にして認識できたのは純正のボードだけでした。
    また、IF-2769 は PIO 転送に設定しないと 92 ボードのドライバでも認識してくれ
    ませんでした。

  14.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software