OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

ハードディスクの初期化コマンド  投稿者:源ちゃん  投稿日:1999年01月27日 22時39分 

初心者です。よろしくお願い致します。
先日、1万5千円でジャンクで買ったあったPC9821CB2をセットアップしてあげて
友人に譲ったのですが
セットアップの途中(FDISK=>FORMAT=>SYS=>HD_BOOT)ハードディスクが物理的に
接続されていてかつFD_BOOTならハードディスクを認識しているのに
HD_BOOTすると、システムディスクをセットしてくださいとのメッセージが
出て先に進めませんでした。
悪戦苦闘した挙句
DISKINIT(?)コマンドにて、初期化したところ、無事完了したのですが
ところでこのコマンドと、FORMATコマンドの違いって何でしょうか?
手持ちの資料を見てもちょっと理解できなかったのと
今まで、DISKINITコマンドはPC98歴6年(初心者?)のDOS好きの自分も
使ったことがない(はずだけど、忘れちゃっただけかも)ので
どなたか、教えていただければと思います。
なお、内臓IDE-HDはDOS/Vで使用していたモノを流用
初期化して使用しました(500MB以上のモノなので500MBでFDISKしました)
以上、知識を深めたいだけの勝手な質問ですが
よろしくお願い致します。

  1. re: Murata さん 投稿日:1999年01月27日 22時50分
    たしかDISKINITは物理format、FORMATは論理formatだったと思います。

  2.  
  3. re: YU さん 投稿日:1999年01月27日 23時13分
    HDDから例えばMS-DOSが起動する時、MBR→HDD起動メニュー→IPL→IO.SYS→MSDOS.SYS→
    COMMAND.COMなどの順にHDDの中のプログラム(ファイル)が読み込まれます。
    この中の、MBRを書き込むのがDISKINITコマンドです。
    ちなみに、今のHDDはユーザーが物理フォーマットをすることはできません。
    時間がかかるフォーマットの作業は、基本的に欠陥セクタのチェックをしているだけです。

  4.  
  5. re: YAN さん 投稿日:1999年01月27日 23時23分
    DOS/Vならばローレベルフォーマットとかで物理フォーマットは出来るんじゃあないでしょうか?9821では無理みたいですが。ちなみに10GBもしようものなら1日はかかるようですが。

  6.  
  7. re: CKK さん 投稿日:1999年01月27日 23時43分
    98のDOSではFORMAT一つで全て行えたのですが、Windows95以降はAT互換機に合わせたためにFDISKが新設されてFORMATと分離されました。ただ何故FDISK /MBRではなく、DISKINIT(ディスク・イニシャライズかな?)というコマンドが新設されたのかは不明です。誰か理由を知ってる人は教えて下さい(^^;)

  8.  
  9. re: ジョルジ(Jolge) さん 投稿日:1999年01月28日 00時25分
    >誰か理由を知ってる人は教えて下さい(^^;)
     ご自分で解答をおっしゃっているような・・・。(^^ゞ
     私も詳しいことは解りません。推測できることは、
    ● PC-98 のハードウェア仕様による
    ● 入門書などで操作手順を統一させるため Win95 以降は どこまでも PC/AT互換機版に合わせた
     ・・・ぐらいしか思いつきません。(^^ゞ.

  10.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software