OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

SEモード?  投稿者:たいい  投稿日:1999年05月19日 22時48分 

IBMのU2WSCSIハードディスクDDRS-34560LVDを買ったのですが、これにはオンボードターミネータ入切のジャンパがなく、変わりにSEモードの設定用になっています。これはLVDシリーズだけの設定で、USCSIやUWSCSIのにはSEモードはないようですが、SE(SINGLE-END)モードとは何なのか教えてください。

  1. re: Murata さん 投稿日:1999年05月19日 23時39分
    雑駁にいえば、普通のSCSIに使われているのがSEモードです。当然ケーブル長の制限は1.5mになります。LVDはノイズに強い伝送方式でケーブル長の制限を緩和したものです。
    #ところでそろそろ新掲示板に移りませんか?

  2.  
  3. re: たいい さん 投稿日:1999年05月20日 00時12分
    上に書いたとおりLVDモデルにはオンボードターミネータ入切のジャンパがないのですが、これはターミネータが内蔵されていないということなのですか。
    それと、VLDをSEモードで使った場合は転送速度は遅くなるのですか。

  4.  
  5. re: 6502 さん 投稿日:1999年05月20日 01時40分
    LVDのデバイスをSEで使用した場合、理論上は転送速度が半分になります。
    80MB/sec=>40MB/secです。(Ultra2Wideの場合)

  6.  
  7. re: YU さん 投稿日:1999年05月20日 05時15分
    理論上の転送速度の上限はともかく、今売ってるドライブ(DDRSとかDNESとか)なら、
    実際の速度は変わりません。

  8.  
  9. re: BlackBox さん 投稿日:1999年05月20日 09時17分
    ターミネータついてません
    だから安いんです

  10.  
  11. re: よねよね さん 投稿日:1999年05月20日 17時13分
    >それと、VLDをSEモードで使った場合は転送速度は遅くなるのですか。

    LVDと SEとは、転送方法の電気的な部分?のことなので、転送速度とは直接関係ないです。
    (LVDの方が SEよりもノイズに強いので、高速な Ultra 2転送をするためには、LVDでないと
     いけません。そういう意味では、SEでは転送速度が遅く(Ultra Wide止まり)なりますが)

  12.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software